最終更新:

96
Comment

【2432667】灘や東大寺は高校からの方が入りやすい?

投稿者: 英進館 関西志学館 馬渕   (ID:/WoBxNkaqTE) 投稿日時:2012年 02月 17日 10:33

大阪の北摂地区に地盤がある類塾
今年から東大寺を前受けにして大阪公立文理学科志望の上位層が集団受験したところ21名合格。
彼らは全員公立第一志望でガチガチの難関私立向けの勉強をしているわけではないのにこれだけの合格者を輩出。
昨年は大阪星光高校に合格した類塾の27人中、23人が公立文理学科に進学、文理学科に落ちた3人は公立普通科に進学。
一言でいえば両校とも公立志望上位層(上位3%といった低い割合ではなくそれなりの割合)のすべり止めになっています。

東大寺に関しては定員40人で、恐らく150人程度の合格者が出ています。
超難関の灘高ですら補欠合格が大量に出ており(英進館 15→21)、恐らく80人程度の合格者が出ています。

中学入試とは違う難しさがあるので一概に比較するのは問題ですが。
こういった数字を見ると「灘や東大寺は高校からの方が入りやすい?」という気がします。


定員40 受験者164 正規合格55(繰り上がり中 英進館 15→21)
東大寺
定員40 受験者227 正規合格136(繰り上がり中 馬渕 26→28)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【5752479】 投稿者: 追加  (ID:hWhnkaoifTw) 投稿日時:2020年 02月 16日 00:22

    北野も放任ですから、入っても何の意味もありません。
    面倒見のよい西大和でないと。

  2. 【5752951】 投稿者: 英数30点で合格???  (ID:ViwlG7fAr9g) 投稿日時:2020年 02月 16日 11:11

    東大寺高校入試英数30点で、東大寺高校の授業についていけるの?
    昔は100名の合格者で倍率も4倍ぐらいあったのに、最近は合格者200名弱で、倍率1.2倍に。
    なんでこんなに不人気になったの。
    高入りレベルが低下していない証拠は??
    常識的に考えれば、これだけ倍率低下すれば、レベルは大幅低下ですけど。
    高入りだと公立トップ校進学と大差ないとの賢明な判断なのでしょうか。


    >合格者の最低点をみると
    全体で258
    数学 28
    英語 31

    理論上は、
    社会理科 各80
    国語 40
    英数 各30でも合格ですね。

    英数30点(平均の約半分)で東大寺高校入学後に、授業についていけるのでしょうか。

    高校入学者40名の大学実績が気になります。

  3. 【5753144】 投稿者: 最近  (ID:OrKgjjadPUo) 投稿日時:2020年 02月 16日 13:25

    あちこちのスレで高入りの事を根掘り葉掘り聞いている人がいるけど、ここは中受の掲示板であって、高入りの事は関係ないのでは?
    意味のない質問は控えてもらいたいのだが…。

  4. 【5923760】 投稿者: やっぱり東大寺高校入試廃止?  (ID:aoGIwWWjVFs) 投稿日時:2020年 06月 27日 00:38

    まだ募集続けるみたいだけど、中学入試定員増加の4年後には廃止でしょうか。

    中学ボーダー層>>高校入学者
    学校側のそういう判断でしょう。

    いくらなんでも倍率1.2倍では、ごく一部しか本当の優秀層はいないでしょう。

  5. 【5923800】 投稿者: 中受板なんだがココは  (ID:IElKD3wjfuE) 投稿日時:2020年 06月 27日 02:52

    同じく倍率1.2倍の西大和の事例を見ても、
    中学ボーダー層>>高校入学者 とはならないと思うが

    しかし、高校入試の話はここ中受板では無関係、他でやれよと
    入試を廃止するんなら廃止で、どうでもよい話

  6. 【5945119】 投稿者: 東大寺高校 編入廃止  (ID:va6ASWLpPJE) 投稿日時:2020年 07月 14日 12:46

    灘以外の高校入試は意味なし決定

  7. 【7320148】 投稿者: 高校受験者X  (ID:ZK/0BNt3jSU) 投稿日時:2023年 10月 14日 14:51

    学習内容が、中入よりも高入の方が大学入試に近く、また、
    難関高校の入学者は中学の学習内容を十分に吸収しているので、
    高校から入ることのメリットは、「入りやすいこと」よりも、
    「高校入学後に東大・京大合格に必要な学力をつけやすいこと」です。

  8. 【7320184】 投稿者: 結局のところ  (ID:YO9oDiSFKBs) 投稿日時:2023年 10月 14日 15:50

    「~が有利」「~が入りやすい」などを主張しあうことは多いと思いますが、中受でも高受でも入れる学校の場合、「どちらで受けても楽」なタイプじゃないと大学受験では苦労しますよ。

    灘でも東大寺でも、関東なら筑駒でも開成でも、本当にポテンシャルの高い子はどちらでも簡単に受かります。
    そして、その方たちが、大学受験でどこを志望しても楽に合格していきます。

    「~が有利」「~が入りやすい」のような条件を設定しなければならない時点で、「突き抜けるほどは出来ない」と言っているのと同じですから。

    東大などに行って、突き抜けている学生たちと一緒になると、彼らの凄みがよくわかります。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す