最終更新:

21
Comment

【2925100】芦研模試の活用の仕方

投稿者: 阪神間女子校   (ID:4zt3.NOQnRg) 投稿日時:2013年 04月 09日 03:49

娘が6年生になり転勤先より阪神間に戻ってきて間もない者です。
芦研模試の活用の仕方について教えていただけませんでしょうか?



何事にも時間のかかる子で、公立中学で揉まれてやっていくよりは中高一貫ののんびりした学校で自分のペースで生活してほしいと思い、遅ればせながら中学受験を考えだしました。

阪神間のR40以下の女子校で考えています。


大手の受験塾では負荷がかかりすぎると思い、通塾せず、芦研模試で立ち位置?を確認しての勉強ができたらいいかなと考えています。
五木は地域がずれる感じがするので受けない予定です。


ただ、模試を場慣れ意外にどのように活用したらいいのかいまいちわからないのです。
そもそも立ち位置の確認がどういったものなのか、言葉通り志望者の中で上位なのか下位なのかの目安だけで考えていいのでしょうか?


今まで受けたことのあるテストは四谷大塚の全国統一テスト、能開系の全国テストのみです。
テスト範囲があるところは、芦研と能開系の全国テストと似ている感じがします。




通塾はしませんが、必要なら個別か家庭教師を考えています。

芦研模試の活用の仕方、こう役立った、ここは気をつけて見た方がいい等何でも教えてください。

よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5157852】 投稿者: 灘偏差値  (ID:bKsE7d24rdY) 投稿日時:2018年 10月 22日 14:21

    日能研 71
    希学園 65

  2. 【5157857】 投稿者: 立ち位置  (ID:6iVpEyv2Ul2) 投稿日時:2018年 10月 22日 14:27

    ありがとうございます。
    芦研で偏差値70をいただきました。
    甲陽を目指せそうです。

  3. 【5158068】 投稿者: 違うのでは  (ID:YbeJcdDouB6) 投稿日時:2018年 10月 22日 17:23

    灘偏差値さんの書かれている偏差値は、それぞれ日能研の模試・希学園の模試を受けた時の灘の偏差値だと思います。

    勘違いなさってるのではないでしょうか。
    芦研模試の偏差値70と比べての偏差値ではないと思います。

  4. 【5158088】 投稿者: 立ち位置  (ID:6iVpEyv2Ul2) 投稿日時:2018年 10月 22日 17:45

    では、芦研の70はどの位のレベルになるのですか?
    灘中学校よりも少し偏差値の低い甲陽でしたら、合格圏内かと思うのですが…。

    息子は中学受験の通信学習のみです。

  5. 【5158211】 投稿者: 偏差値  (ID:lQRo7Bu9Qsw) 投稿日時:2018年 10月 22日 19:55

    日能研の終了組です。五木模試の特別回だけしか受けてませんが、偏差値は70を超えていました。日能研では60に行かないくらいの偏差値でしたので、10〜15くらいの差があるのではないかと思います。

    個人指導の塾に通っていて、芦研を受けていた方は、五木の方が難しく偏差値が低くなると言っておられました。ですので芦研はさらに大手塾の偏差値との差があるのではないでしょうか。芦研は大手塾の生徒はほとんど受けていません。もし難関校を目指すなら浜や日能研の模試を受けた方が良いと思います。

  6. 【5158298】 投稿者: 立ち位置  (ID:6iVpEyv2Ul2) 投稿日時:2018年 10月 22日 21:18

    ありがとうございす。
    10くらい低く考えれば良いのですね。
    大手塾で調べたところ、偏差値が60くらいだと、最難関辺りも狙えそうでした。
    ありがとうございました。

  7. 【5158638】 投稿者: うーん  (ID:mKLuAK2hXhg) 投稿日時:2018年 10月 23日 08:32

    甘くない?

  8. 【5158949】 投稿者: それは  (ID:djfMMEnf.BU) 投稿日時:2018年 10月 23日 12:55

    偏差値は、どのような層が何人くらい受けているかによって数値も信頼性も変わります。
    例えば東大志望者のみが受ける模試と一般の受験生が受ける模試とでは、同じ偏差値でも意味が違ってきます。
    芦研は中堅校あたりを希望される方が多く、最難関を目指す方はほとんど参加されていないと思います。
    従って難関校の受験生にとっては、あまり信憑性のあるデータにはならないでしょう。
    最難関を目指すなら大手の模試を受けてみることをお勧めします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す