最終更新:

141
Comment

【3218896】同志社中学と立命館中学について

投稿者: 小5女子   (ID:Tf0OGoMwQa2) 投稿日時:2013年 12月 25日 18:09

来年はとうとう六年生になります。今のうちに気になる学校の説明会などに参加するほうが良いとのことで、この二校は行きました。
教育方針や生徒たちの雰囲気など分かりましたが、実際に通われている方の学校生活が分かりません。

部活に対する熱心さや、宿題の多さなどが知りたいです。

私の感じ方だと同志社は宿題も少なく土曜日はお休み、部活も厳しくはない、という感じで
立命館は全く逆のイメージがあります。

自由な学校と、きちっと決められた学校・・・

二校のイメージが違いすぎて親子で悩んでいるところです。

私は同志社の自主性を重んじるところに魅力を感じていますが、自主性のない娘にはどうなのか?娘は人見知りでお話も上手くないので友達ができるのに時間がかかってしまうタイプです。
子供は同志社のイメージが良いみたい(校舎が魅力的、楽しそう)なので今は第一希望にしていますが、正直成績が少し足りない感じです。

まだまだ成績も上下すると思いますが、第二希望が同志社女子にするか立命館にするか・・・。

娘はそれなら立命館!と単純に言ってますが、立命館は学校生活も大変そうなイメージがあり娘が付いていけるか心配です(土曜日授業もありますよね?)

中学進学、やってみたいお稽古事もあります。
そういうことを考えると同女?

学校は立命館の方が新しくなるし、家からも近いです、なので子供は同女より立命館と言っています。

それぞれの学校の先生方はどんな感じでしょうか?厳しい先生が多いのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 18

  1. 【3219811】 投稿者: うちも小5です。  (ID:Eo6m52mqX6A) 投稿日時:2013年 12月 26日 20:17

    明徳館 さま、こちらこそ失礼いたしました。

    八割のエスカレーター進学するボリュームゾーンの側から見れば、二割の方々が外部受験なさることは、例えば「学校以外の習い事を精進して全国規模のコンクールに出場する」のと同じくらい、学校生活とはかけ離れた存在なのではないでしょうか。

    先の方が書き込まれた内容は、学校が提供なさるカリキュラムに乗って過ごしていれば「同志社大学一直線」、だというご発言と拝読いたしました。そしてその思いに違和感は抱きませんでした。

    翻って、ご自身の意志を明確に持って努力なさる二割の方々にとっては、同志社中高からは同志社大学にしか進学できないそんな学校だ、という形容は、失礼なものであったと思い至りました。

    私ども、子の志望校を検討する際には、一部の上位層のよくお出来になるお子さん方の動向ではなく、我が子が位置することになると思われるその学校のボリュームゾーンの生徒さん達がどのようにお過ごしか、という面にばかり目が参ります。

    失礼の段、どうかお許しくださいませ。

  2. 【3219855】 投稿者: 明徳館  (ID:SI3O0Qs4BzA) 投稿日時:2013年 12月 26日 21:19

     いえいえ「失礼の段」とはとんでもございません。ほかの多くの大学附属のように同志社中高からは同志社大学に一直線との書き込みに「事実と異なるでしょう」と指摘させてもらっただけです。8割の生徒を指すのならその通りだと思います。
     有名大学の第一附属から2割弱もの生徒が外部大学に抜けるのは同志社くらいではないでしょうか。それも浪人をしてまでもです。関学や立命館は100%近くが大学に上がるのとえらい違いです。6年間塾通いしてまで難関国立などを目指すなら、同志社中はもったいないですね。ただ女子の中学受験は今も選択肢が少ないから仕方ないかな。

  3. 【3219928】 投稿者: うちも小5です。  (ID:Eo6m52mqX6A) 投稿日時:2013年 12月 26日 22:21

    女子の中学受験について、仰ることよく分かります。上の娘の受験の時、通学時間の限界で京都市内限定で探すと、洛南高附中と京都女子2Sの間には同志社と立命館ADC しかなく(当時)、目的とは違うと言いながらも同志社中高の見学会に伺いました。

    理想を言えば、同志社中高でのさまざまな興味を伸ばす授業(うちの娘にはとても魅力的でした)を受けながら自分で土日に勉強を補って、自分の進みたい道を切り拓いて行って欲しい…

    でもきっと、途中で挫折しそう。…という娘の自己申告で、同志社中学の受験は見送りました。

    二割弱の他大学進学者を、「もったいない」ではなく「同志社中高で六年間を過ごしたことによって、自分のやりたい事との出会いを得て、輝く未来に向かってさらに一歩踏み出した人たち」と捉えておりました。

    大学の学問分野は細分化されていて、同じ名前の学部が設置されていても希望する専門分野を備えているとは限りません。

    有名大学であろうとなかろうと、大学名で選ばず実質的な内容で判断なさるならば同志社といえども他を選ぶことは充分にありえると思いますし、周辺地域には国公立大優位な県も控えておりますので、それで八割以上の方がエスカレーター進学なさるというのは充分に高い内部進学率ではないでしょうか。

  4. 【3220047】 投稿者: 京都での上位層女子の受験選択肢  (ID:y22I8S2.1Nk) 投稿日時:2013年 12月 27日 01:07

    国公立志望なら、西京・洛北か京女(2S)が基本で、周りに流され
    ない自分でやっていけるお子さんなら同志社・立命館(ADC)・附属
    もありでしょう。

    来年は共学化しそうな高槻という選択肢が新たにできそうで、さらに
    何年か後には西大和学園島本分校というのもまだ目がありそうです。

    外部受験を意識して同志社・立命館へ行かれる方は今後減っていくので
    はないでしょうか。

  5. 【3220090】 投稿者: 高槻説明会では  (ID:Sx03Nf2It0A) 投稿日時:2013年 12月 27日 03:36

    高槻は、しばらくは共学はありませんと言うお話でしたよ。来年はないと相談会でお聞きしましたが。

  6. 【3220100】 投稿者: 京都での上位層女子の受験選択肢  (ID:y22I8S2.1Nk) 投稿日時:2013年 12月 27日 05:48

    高槻の共学化については、しばらく前の塾情報では、来年は50%、再来年はほぼ
    100%の確率でそうなるとのことでした。

    「来年はない」と説明会で明言されたのならそうかもしれませんが、学校側では女子
    の受け入れに向けて建屋の改修工事に既に着手されています。

  7. 【3220121】 投稿者: 需要  (ID:Eo6m52mqX6A) 投稿日時:2013年 12月 27日 06:50

    「来年」というのが、「来年度の新一年生はまだ共学ではありません」なのか、「来年の募集はまだ」なのか、正確なところを知りたいですね。

    塾の方でも「現在の小5か、遅くとも小4の学年には」と聞いていますし、境目の学年にあたる子ども達にしてみれば、早くきちんとした正式なアナウンスが欲しいところですね。まあ募集人数によってはあまり需要に追いつきそうにはないかもしれませんが…。

    スレ主さま、横で失礼いたしました。

  8. 【3220315】 投稿者: 中学受験  (ID:QBPhARzezcU) 投稿日時:2013年 12月 27日 11:34

    スレ主さま
    最終的にどちらの大学に行きたいかだと思います。
    高校から他大学を受験する気があるなら、基本的には他の受験校を受験すべきです。
    立命のアドバンスもそれほどの進学実績を出せていないようですし(昨年位が一期生ですか?ご免なさい自信はないです)、最難関大学や最難関学部は同志社のほうが上に見えます。
    しかし、結局のところ同志社と立命に落ち着いているのが事実です。

    需要さま
    これだけは本当にいつなのかわかりません。
    洛南の共学発表と募集決定はたしか同年の7月だった気がします。
    もしかのためにも来年以降はゆるめず頑張っておくほうがいいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す