最終更新:

535
Comment

【3329184】偏差値60以下の中学進学でも大阪大、神戸大受験に有利か。

投稿者: 中堅以下の私立の価値不明   (ID:JjlmLd6XYyQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 21:50

私立中高一貫は高校2年生で高校課程を履修するので、大学受験に圧倒的に有利である、という定説?がる。

本当でしょうか。

偏差値60ぐらいの星光以上の私立で、京大以上の大学受験なら有利であると、なんとなく同意できるのですが、

それ以下の中堅私立でも、大阪大、神戸大受験に本当に有利なのでしょうか。

中堅予備軍の大阪桐陰が学習進度を落としたらしいですが、偏差値60以下の大部分の生徒にとって、高校2年生で高校課程を履修するスピードは早すぎる印象があります。
したがって、上位層の京大以上の志願者には快適なスピードも、それ以下の大部分の生徒には辛いのでは?

実際、中堅校の大学実績数は
京大>>阪大、神戸大 であり、100番以下は悲惨な実績と聞きます。
上位層のみ手厚い??
中堅校平均ぐらいの生徒が、多数 阪大、神戸大に合格しても不思議ではないのに。
実際はKKDR大学進学が圧倒的に多い。

逆に阪大、神戸大の合格者ランキング上位10位までほぼ公立高校であり、全合格者の7割は公立高校出身である。

単に公立中回避の目的だけなら、偏差値60以下の私立中でもいいが、大部分の生徒にとって大学実績はあまり期待できないのが現実なのでしょうか。
KKDR大学希望なら、その中高付属校で学生生活はエンジョイできますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 10 / 67

  1. 【3348589】 投稿者: 設定条件  (ID:SS2VcSu5lCs) 投稿日時:2014年 04月 05日 07:09

    前期受験としても、学部・学科にもよると思います。

  2. 【3351518】 投稿者: 採用担当者  (ID:PAWZ1jPDr46) 投稿日時:2014年 04月 08日 12:46

    一流企業限定だけど、同じKKDR大卒業でもは附属卒業組は就職では一段下扱いになりますからね…
    やはり外部から入った組のほうが就職はいいです。

  3. 【3351689】 投稿者: 上の人  (ID:H4AF.cgR/8w) 投稿日時:2014年 04月 08日 16:45

    仕事中に書き込みですか?(笑)投稿者の名前から笑えましたよ。

  4. 【3352117】 投稿者: 状況センター  (ID:BLhPMUmbeD6) 投稿日時:2014年 04月 09日 02:22

    スレ主はデータの読み方が粗雑である。電卓で国公立大合格率を出してから出直すべし。

    茨木・大手前・三国丘をトップ高と呼べるかどうか判らないが、今年の国公立大合格率は

      清風南海 >> 三国丘 > 茨木 > 大手前

    である。この公立3校は阪大合格者が多いが、金蘭千里・開明辺りも阪大が多いよ。

    阪大合格者

     大手前(389)   51人 13.11%
     金蘭千里(166)  20人 12.05%

    参考

     清風南海(297) 東大5京大47阪大36神大28 計116 39.06%
     天王寺(358)  東大3京大47阪大47神大39 計136 37.99%

  5. 【3352170】 投稿者: 附属…  (ID:Ko2hmzZYNw.) 投稿日時:2014年 04月 09日 07:26

    確かに同志社K里は同志社扱いされないというのは聞いたことあります。

  6. 【3352213】 投稿者: そうそう  (ID:deQN8n4Y3ZY) 投稿日時:2014年 04月 09日 08:28

    >確かに同志社K里は同志社扱いされないというのは聞いたことあります。

    昔はそうでしたよね。

    でもそもそも今の同志社系列中はどこも同志社大学側からするとシビアな状態です。特に同志社女子の劣化具合といったらひどいものです。逆に言えば同志社女子は超お買い得状態。私の子供が女の子で、塾でかなり低迷しておれば、間違いなく同志社女子に誘導しますね(関係者じゃありませんよ)。

  7. 【3352230】 投稿者: 二人目が小5  (ID:41VRHLESbCk) 投稿日時:2014年 04月 09日 08:46

    うーん。
    大学附属校は、同志社でも立命館でも、全体的に地滑り状態ですね。

    同志社女子中学は、元々、同志社中学には届かないけれど同志社大学へ進学できる、という位置どりでしたから、相対的には変わりないのでは⁈

    近年では、WRコースが、同志社中学や立命館ADに並びそうなレベルまで上がってきていますよ。LAも他の女子校に比べれば倍率上昇傾向をキープしていますし、それなりの位置で、頑張っているんじゃないですか?

  8. 【3352246】 投稿者: 時代の流れ  (ID:zyAqjcwc6X.) 投稿日時:2014年 04月 09日 08:56

    同志社女子、昔(20~30年前)は難関中でした。
    統一日のみの受験で倍率も3~4倍はありました。
    私の知人ではとても優秀で社内初の○○という人がOGです。

    時は経ち少子化でKKDRが入りやすくなり国公立人気が高まり、
    また女子校を敬遠する人が多くなった背景があるのでしょう。
    女子校ではありませんが他のKKDR附属校でも同様の学校がまま見られます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す