最終更新:

535
Comment

【3329184】偏差値60以下の中学進学でも大阪大、神戸大受験に有利か。

投稿者: 中堅以下の私立の価値不明   (ID:JjlmLd6XYyQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 21:50

私立中高一貫は高校2年生で高校課程を履修するので、大学受験に圧倒的に有利である、という定説?がる。

本当でしょうか。

偏差値60ぐらいの星光以上の私立で、京大以上の大学受験なら有利であると、なんとなく同意できるのですが、

それ以下の中堅私立でも、大阪大、神戸大受験に本当に有利なのでしょうか。

中堅予備軍の大阪桐陰が学習進度を落としたらしいですが、偏差値60以下の大部分の生徒にとって、高校2年生で高校課程を履修するスピードは早すぎる印象があります。
したがって、上位層の京大以上の志願者には快適なスピードも、それ以下の大部分の生徒には辛いのでは?

実際、中堅校の大学実績数は
京大>>阪大、神戸大 であり、100番以下は悲惨な実績と聞きます。
上位層のみ手厚い??
中堅校平均ぐらいの生徒が、多数 阪大、神戸大に合格しても不思議ではないのに。
実際はKKDR大学進学が圧倒的に多い。

逆に阪大、神戸大の合格者ランキング上位10位までほぼ公立高校であり、全合格者の7割は公立高校出身である。

単に公立中回避の目的だけなら、偏差値60以下の私立中でもいいが、大部分の生徒にとって大学実績はあまり期待できないのが現実なのでしょうか。
KKDR大学希望なら、その中高付属校で学生生活はエンジョイできますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 67

  1. 【3330001】 投稿者: ごめんなさい  (ID:ItMG9lFm9fY) 投稿日時:2014年 03月 18日 14:45

    上のレス、要らなかったですね。いくら関西が好きだからと言って
    関西のエリート大学に縁もゆかりもないのに、うかつに
    闖入し、失礼でした。申し訳ありませんでした。
    削除して頂けたらと思います。
    本当に申し訳ありませんでした。

  2. 【3330413】 投稿者: 関西の公立トップ校  (ID:ymqzi3mVQSE) 投稿日時:2014年 03月 18日 21:23

    無知ですいません。
    北野、膳所、天王寺、堀川位をさすのでしょうか。ほかもある?教えてください。

  3. 【3330677】 投稿者: 現実  (ID:z0g4WxMkTrY) 投稿日時:2014年 03月 19日 02:30

    >KKDRなら正直、学部を選ばなければ、誰でも入学できます。
    バブル期あたりの云々~

    >公立トップ校の文理科は誰でも入学できるレベルではありません
    >公立トップ校からKKDRにさえ行けない人もこれまた多いですよ

    話が矛盾してるのをお分かりじゃないみたいですね(笑)
    話の筋から行くと、公立トップ校はKKDR以上に誰でも入れるのでは?(笑)
    いずれにしても、現代の現実の話とは大分違いますけどね。

    附属校はむしろ難化しているのが現状です。
    知らない方は簡単に入れるとおっしゃいますが、昔と今は違います。

  4. 【3330685】 投稿者: 現実  (ID:z0g4WxMkTrY) 投稿日時:2014年 03月 19日 02:50

    >中堅校ってだいたい偏差値50くらいかな?

    もっと上だと思いますよ。

    >それに元々KKDR近辺レベルの子だから、その中高で生活して、大学受験で堂々とKKDRに行けばいいと思うけど
    KKDR希望だからと言って、附属に行かせる事がすべてじゃないと思うけどね

    そう思う人は皆さんそうしてらっしゃると思いますけど?

  5. 【3330750】 投稿者: ことの素  (ID:UeIh8dfodEQ) 投稿日時:2014年 03月 19日 07:15

    関西の公立トップ校 ?

    まあ~ まあ~ それは ・・・

       学力 100番以内 いや~ 80番以内 で 同志社

        真ん中ぐらいで 関関立って ところかな

         関関同立 といっても 現役では そうそう 簡単には ・・・
        
          中には 同志社 一本釣りの奴もいたかな

           最初からの 関関立 はいなかった

      結局 浪人組含めて

       ほとんどが 

        国公立大 か 同志社 ってことか

         もちろん 関関立も ・・・ 

       

  6. 【3330799】 投稿者: 情報買いましょう  (ID:RVAHzuLrAbY) 投稿日時:2014年 03月 19日 08:02

    今、サン毎なんかで国立大の高校別合格者数なんな出てますよね。それ買ってみたら?
    公立って言っても自分の子供が通える学区のトップ高しか関係ないでしょ。
    その学校の実績が納得できるんだったら別に公立に行かせれば良い。
    うちの校区は全く奮わなかった。関西中堅以下。
    やっぱりあれを見ると私学に通わせる価値はあると考えられる。
    上、中位私学の学内の下一割は公立に行っても上位には結局なれない層じゃないかな。
    安心が欲しいなら大学附属でしょうけど。

  7. 【3331013】 投稿者: バラード  (ID:NZU6yEZGF4E) 投稿日時:2014年 03月 19日 10:52

    大阪府の場合は、首都圏と違って優秀な府立高校が結構ありますので、私立の偏差値
    60以下の学校に中受で入れる子が、はたして高校受験でどのレベルに入れるかを
    見積もれればよいのではと思います。

    同程度で比較していけばほぼ同じかもしれませんし、私立中学にいって先取り効果で伸びた、公立中で伸びたから難関府立に進学できたもあります。

    子供の特性よく見て、晩成型なら高校受験もいいと思います。

  8. 【3331028】 投稿者: 公立トップ校  (ID:/0RVrQ.Fxds) 投稿日時:2014年 03月 19日 11:05

    公立トップ校出身でない方ほど公立トップ校合格を当然のように
    考えます。現実は厳しいです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す