最終更新:

535
Comment

【3329184】偏差値60以下の中学進学でも大阪大、神戸大受験に有利か。

投稿者: 中堅以下の私立の価値不明   (ID:JjlmLd6XYyQ) 投稿日時:2014年 03月 17日 21:50

私立中高一貫は高校2年生で高校課程を履修するので、大学受験に圧倒的に有利である、という定説?がる。

本当でしょうか。

偏差値60ぐらいの星光以上の私立で、京大以上の大学受験なら有利であると、なんとなく同意できるのですが、

それ以下の中堅私立でも、大阪大、神戸大受験に本当に有利なのでしょうか。

中堅予備軍の大阪桐陰が学習進度を落としたらしいですが、偏差値60以下の大部分の生徒にとって、高校2年生で高校課程を履修するスピードは早すぎる印象があります。
したがって、上位層の京大以上の志願者には快適なスピードも、それ以下の大部分の生徒には辛いのでは?

実際、中堅校の大学実績数は
京大>>阪大、神戸大 であり、100番以下は悲惨な実績と聞きます。
上位層のみ手厚い??
中堅校平均ぐらいの生徒が、多数 阪大、神戸大に合格しても不思議ではないのに。
実際はKKDR大学進学が圧倒的に多い。

逆に阪大、神戸大の合格者ランキング上位10位までほぼ公立高校であり、全合格者の7割は公立高校出身である。

単に公立中回避の目的だけなら、偏差値60以下の私立中でもいいが、大部分の生徒にとって大学実績はあまり期待できないのが現実なのでしょうか。
KKDR大学希望なら、その中高付属校で学生生活はエンジョイできますよね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 52 / 67

  1. 【5506522】 投稿者: まさしくそのとおり  (ID:xBhL2gKfRs6) 投稿日時:2019年 07月 13日 19:59

    ごもっとも。

    ま、そういうことです。

  2. 【5506552】 投稿者: その通りです  (ID:7cx2QO3UGhY) 投稿日時:2019年 07月 13日 20:30

    いや、公立がここのところ伸びたのはなぜかっていう話なのに、なんで私立もそうとかずれていくのでしょうか。

  3. 【5507421】 投稿者: 阪大、神戸大は75%が公立高校出身  (ID:nvhB35sDnP2) 投稿日時:2019年 07月 14日 14:48

    阪大、神戸大の入学者の約2000名は公立高校出身。
    一貫私立がターゲットにすべきは、東大、京大、医学科のみ。

    東大、京大、医学科率が20%以下で、かつ阪大、神戸大とも公立高校に惨敗なら、そのような私立は今後少子化で淘汰されていくでしょう。
    すでにいくつかの女子一貫校は、定員割れですよね。

    清風南海なんて京大も右肩下がり、医学科も20名ぐらいに激減。
    入学者レベルが下がって教師もかなり焦ってますね。

  4. 【5508508】 投稿者: それよりも…  (ID:ZV1HuL5Ys66) 投稿日時:2019年 07月 15日 13:19

    上位校に行けば誰でも京大やら阪大に行けるという論理が何とも…。
    勉強に環境は重要ですが、何より大事なのは本人の素質。数学的な
    才能が水準以上ないと国立難関校は無理です。数学的才能は多分に
    遺伝による所があるので、出来ない子供はいくらやっても一定以上は
    厳しい。有名進学校はそもそも入試で選抜した上にさらに校内でも
    選別している訳で、才能がある人間が勉強して試験を受けるのだから、
    それなりの結果が伴うのは当然の帰結かと。
    偏差値60も何の模試かで随分変わりますが、一般的な60前後の
    高校のボリュームゾーンは産近甲龍です。八尾高校あたりの
    平均的なレベルの子供が近大にボロボロ落ちています。
    ここの議論は飛躍しすぎです。大学の入試はそんなに甘いものでは
    ありません。

  5. 【5508658】 投稿者: ↑  (ID:SJFUJRwmdXw) 投稿日時:2019年 07月 15日 15:28

    え、まさかとは思うけど高校と中学受験の偏差値を同じ水準で語ってるの?

  6. 【5509240】 投稿者: 偏差値考  (ID:2jy1eVZtWqY) 投稿日時:2019年 07月 15日 23:11

    多くが小6時点の偏差値の捉え方をよくわかってないから、大学受験についての考察はまずできないのかも。

  7. 【5531387】 投稿者: 最近公立押しすごいね  (ID:B1wEBXA45LI) 投稿日時:2019年 08月 06日 12:26

    そもそもスレ主は下記のように定義。

    >実際、中堅校の大学実績数は
    >京大>>阪大、神戸大 であり、100番以下は悲惨な実績と聞きます。

    つまり100位なら余裕で阪大、神大いける公立が比較対象。
    で、大阪府で言うと旧帝、医医から神大までで100人を大きく超える高校となると
    北野、天王寺あとは茨木くらいかな?定員でいうと1000人ちょっと。

    ちなみに公立普通科の定員総数が23000人くらいで、
    大まかにいうと公立中の上位4%位(偏差値67,8?)に入れるなら
    偏差値60もいかない私立に行く意味なしってことで、
    堂々としてればいいって事かな?

    でもまあ皆が中堅私立意味なしで、公立に集中すると
    上位4%が上位2%とかになるんだけどね(笑)

  8. 【5531412】 投稿者: どうかなあ  (ID:kat7ma5utHU) 投稿日時:2019年 08月 06日 12:49

    これ2014年のスレだからその情報で語るのはどうかな。

    コメント振り返って検証には役立つかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す