最終更新:

43
Comment

【3553685】関西大倉中学校について

投稿者: ママ塾   (ID:JH43WDhdFto) 投稿日時:2014年 10月 18日 18:30

プレテストを申込んでいます。入試日と比べるとたくさん受験されると説明会で聞きました。うちは入試日も受験予定にしています。ただ、塾なし受験なのですが、塾に通っている方と比べると不利(難しい)でしょうか?
説明会後の相談では塾なしでも受かった方もいると聞きましたが、塾の力などあるものでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3561975】 投稿者: 我が家も受験予定です  (ID:KgVZB4Ank7M) 投稿日時:2014年 10月 26日 15:01

    在校生の母様、父様、親様。スレ主ではありませんが我が家も関西大倉を受験予定しており、教えて頂きたくメール致します。

    関西大倉中学の学校案内には大学進学者数の内、中高6年一貫コースの内訳が併記されており、積極的に情報開示をされておられるイメージがあるのですが、一方で今年の中高一貫コース制の国公立進学者数(14年度は36名)を拝見しますと少し寂しい気がしないでもありません。

    最終的には自分の努力次第であることは間違いないのですが、入学後に学校の指導にきちんと子供がついて行くことが可能ならば国公立大学の合格見込は十分あると理解しておいてよろしいでしょうか、それとも国公立大学への進学を希望する為には入学後にどこかの段階で更に塾や予備校に通う必要がありますでしょうか。学年のどの程度の割合の生徒さんが塾、予備校に通われているかもしご存知で有れば教えて頂けると大変有難いです。

    又、在学生の皆さんの進学に対する意識を教えて頂きたいのですが、出願資格にも記載されている通り「国公立大学への進学」と明確な意識を持って勉学に励まれているでしょうか。

    昨日の入試説明会、授業見学会は本当に満足しており、受験は間違いなくさせて頂く予定ではありますが、何卒よろしくお願いいたします。

  2. 【3562463】 投稿者: 難しい  (ID:i638b79t6/E) 投稿日時:2014年 10月 26日 23:22

    皆さん判断するのは難しいと思います。
    Nで2次の結果偏差値が2009年49→41に
    下がりましたから。1次もチョット。
    阪神間などの学校改革の影響と思われます。
    ここに限らず下がった学校は結構あります。

  3. 【3563182】 投稿者: 在校生の親  (ID:1wXrv5sGhNY) 投稿日時:2014年 10月 27日 16:24

    六貫コースのレベルについては、入学時から差があるように思います。
    関倉に行きたいと勉強して入った方、学力レベルよりもこの学校に行きたいということで入った方、第一志望が残念で入った方、色々いるようです。
    ですが、みな楽しく学校に行っているように思います。
    まぁ、勉強自体が楽しい訳ではないようですが(笑)

    塾に関しては、会社説明会の時に個別で聞いたことがあります。
    高3になると半分以上が予備校等に行っているそうです。
    その理由は自習室の利用が大きいと言ってました。
    学校としては、予備校に行くことなく受験できるようにしたいということでしたが、正直それは難しいかなと思っています。何となく不安といいますか。
    受ける学校と、その子の学力次第かと思います。

    国公立を目指してという部分は、学校として特に言っている訳ではないと思います。
    学校では言っているのかもしれませんが、子供の口からは聞いたことがありません。
    中学はそこまで大学を意識している感じではありませんね。

  4. 【3563784】 投稿者: 在校生の母  (ID:rlOs6bhWzd.) 投稿日時:2014年 10月 28日 08:35

    我が家も受験予定です さま

    うちは中学2年です。
    やはり国公立大受験云々はやや遠い目標としての指導(定期テストに大学受験の問題を出すという科目もあったようですが、ただの力試し?)のようです。
    私もおおいに気になるところですので、中3~高校生の保護者のご意見が是非聞きたいです。

    >今年の中高一貫コース制の国公立進学者数(14年度は36名)

    これは現浪あわせてですね。
    6月に六貫コースの「進路結果報告会」がありましたが、いただいた資料は現役だけのデータで、
    国公立合格者数・・・一昨年 20名/105名、 昨年 33名/102名、 今年 20名/109名 でした。
    うち 京大0、阪大1、神戸1、大府2、大教4、北大1・・・だいぶ厳しいですね。
    (ちなみに国私とも医学部はほとんどいません。)

    今年のセンターは国語が難しくまた旧課程最後の年ということでしたので、みなさん苦労されたことと思います。
    実は上の子(関倉ではない)が今年大学受験しましたので「進路結果報告会」も他人ごとではありませんでした。
    志望校を下げるか、強気出願するか。
    浪人するか、私大に行くか。・・・
    一応関倉の総括としては「強気出願」だったようですが、その結果が「20名」というデータとして数値だけが残るのなら、なんだかとても切ないです。

    こちらは、けしてスパルタ校ではないのですが、補習もあり、どんどん教師を利用してくれというスタンスではあると思います。(中受の塾と少し似ています。)
    なので出来るだけ学校を活用し、中学の間は学校の宿題・テスト勉強・復習に集中。
    高校からは公開模試等を受け(部活が少なければ夏期講習など受けられるかも)、
    実際の予備校通いは、休日の自習室確保のためにも高3の一年間くらい・・・のつもりでいます。

  5. 【3563879】 投稿者: 我が家も受験予定です。  (ID:vmyVIRb3cKo) 投稿日時:2014年 10月 28日 09:55

    在校生の親様、母様、この度は早速ご丁寧な情報を頂き有り難うございました。おかげさまで現状を知る事が出来、大変参考になりました。

    国公立大学を目指すのであれば現在の進学者数で考えるとやはり中3時にはSクラスに入るのが必須のようですね。(勿論Sクラスに入らなくてもその後に努力されて国公立に進学される生徒さんもいらっしゃると思います)

    また高3時には過半の生徒さんが予備校に通われるとの事ですが、その目的が自習室の確保というのは初めて知りました。ただそれだけ目標に向かって勉強に励んでいる裏返しだと思いますので、それは親の方も応援したくなる気持ちも良く分かります。

    本当に有り難うございました。これから本番に向けて子供をサポートしたいと思います。

  6. 【3583158】 投稿者: ママ塾  (ID:JA19Z40gliE) 投稿日時:2014年 11月 16日 19:13

    本日プレテストを受けてきました。昨年より約30人ほど少なかったようですが、あまりの多さに圧倒されてしまいました。ほとんどの方々が併願なのでしょうか?
    子供は難しかったと言っているので良い結果は期待できそうにないです。過去問では合格最低点を上回ってきていた所でのプレテストだったので、B判定はいけるのか?と思っていただけに親子ともに落ち込んでおります。1週間後には結果が届くようですが、怖くて開封できないです。

  7. 【3584948】 投稿者: 去年は大変だった父  (ID:YC2oTyliNFU) 投稿日時:2014年 11月 18日 15:07

    大丈夫ですよ。C判定以上ならば、問題ありません。
    実際に受験するのは200名程度です。
    第一志望なら、A日程受験を行えばかなりのアドバンテージはあるとおもいます。
    (B、C日程は併願者が来るので難しくなると思われます)
    来週のプレテスト説明会に参加すれば、今後やるべき事がはっきりしますので、頑張ってください。

  8. 【3586067】 投稿者: ママ塾  (ID:lvAOqY9X3yY) 投稿日時:2014年 11月 19日 17:12

    去年は大変だった父様、返信ありがとうございます。仰るようにC判定以上だと良いのですが、今まで過去問を取り組んでいて難しいと口に出すことがなかったので、よっぽどの事があったのかな?と不安になっております。本番に弱いタイプなので。

    第一志望校ですのでA日程での受験です。その他も見学に行きましたが、関西大倉以外には考えられないのでどうしても合格してほしいと思います。
    アドバイスを頂きありがたく思います。29日のプレテスト説明会は是非出席します。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す