最終更新:

898
Comment

【3687924】洛南凋落?

投稿者: 銀次郎さんより   (ID:ZmBd9L5JGao) 投稿日時:2015年 03月 11日 13:56

  1位 西大和学園(奈良) 81人(昨年74人)↗
       2位 洛   南(京都) 60人(昨年79人) ↘
       
     昨年まで京大合格者数24年連続トップをキープしてきた洛南に異変。「インタ
     ーエデュ・ドットコム」によると、同校の今年の京大合格者数は昨年から19名減
     の「60名」だという。えっ?・・・思わず声が出てしまうほど驚いた。単なる
     集計ミスだろうか? この「60名」が本当なら首位陥落で「V25」どころか、1位
     から5位以下に転落する可能性が極めて高い。 過去3年間の数値を比較すると以下
     のようになる。

     洛南高校の京大合格者数
     ■2013年(確定値) 現役74+既卒14=計88人・・1位
     ■2014年(確定値) 現役62+既卒17=計79人・・1位    
     ■2015年(速報値) 現役46+既卒14=計60人・・ ?    
     
     既卒はほとんど変化がないのに、現役合格者は74人→62人→46人と信じがたい
     減り方をしている。ただ、難関の医学部医学科の合格者数は昨年の14人から15人
     と1人増えている。問題は法学部の14人→4人、工学部の28人→18人の減少幅。
     なにかの間違いか? それとも集計途中の数値か? 「激減」にも程がある・・。

     気になるのは東大の合格者数も昨年の24人から19人に減っていること。昨年同校
     の「後期」合格者はゼロなので、前期試験の比較だけでも京大同様、「異変」がみ
     られる。 「速報値」とはいえ、にわかには信じがたい数値なので、続報を待とう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 45 / 113

  1. 【3828591】 投稿者: 併願  (ID:D/gPozGPrF6) 投稿日時:2015年 08月 24日 12:42

    あ、ごめんなさい。
    よく読んだら、併願合格男子推定10人じゃなくて、切り替え専願洛南入学者のトップ100人相当が推定10人でした。
    でもそれって、洛南には男子の優秀者が極少数しかいないことを意味するので、結果的に洛南男子を貶めることになってますよ。
    つまり、貴方がしつこく推している灘落ちさんのレベルを表してるだけなんですけど。
    ずいぶん失礼ですね。
    あ、釣りかもしれないので、もうやめますわ。

  2. 【3828633】 投稿者: わからない人にはわからない  (ID:gkL3fbJXrbw) 投稿日時:2015年 08月 24日 13:34

    洛南中入男子が本当にそこまで悪いのかという話をしているのです。
    灘落ちだろうと、最初から第一志望だろうと、洛南男子に変わりはない。

    併願合格は男子が74名ということは、女子で併願合格ライン以上は
    最大でも26名ということですね。専願男子で併願ラインを越えたのが
    仮に10人だったら、女子で越えたのは16名ということになります。
    これは、優秀な女子といえども、少なくとも半分(おそらく3分の2くらい)
    は併願合格ライン以下で受かっているということです。

    受験生の学力分布が併願合格ラインで途切れている訳ではないので、
    その併願合格ラインの少し下には女子だけでなくたくさんの男子も
    いるはずです。2009年入試の結果R4はたった2の差です。
    だから、難関大の合格実績で中入り女子と中入り男子で陪半分も違うと
    いうことはないんじゃないかと言ってるのですけど。
    わからない人にはわからない。

  3. 【3829137】 投稿者: 辞退人数からわかること  (ID:BZ0Y0lNVS.U) 投稿日時:2015年 08月 25日 00:22

    いやあ、私にとってはトップ100位内が80人辞退と言うのは衝撃的な数なんですけど皆さんはそうではないのかしら?

    受験生の学力分布は確かに、併願合格点を境に途切れてはいないでしょう。が、途切れていないのは、併願受験者の分布も同じことで、併願合格点を境に突如としてゼロになることはないということ。鍵になるのは、併願不合格者の存在です。

    得点トップ100位までのうち、男子では8〜9割が併願受験者でほぼ全員?が辞退。
    次の層(得点トップ100〜200位)では専願受験者比率は上がるでしょうが、まだまだ(特に得点上位ほど)多くの併願受験者がおられて、第一志望校合格を手にして洛南は併願のまま、そして不合格に。不合格といっても彼らは大半の洛南専願合格者より高得点なんですよ?

    普通どこの学校でも合格者がボーダー付近にひしめく分布になるのは当たり前ですが、洛南男子はさらに上位層が「併願合格辞退」と「併願不合格」の子達によって削ぎ取られている分布だと推定できます。

    得点トップ100位内の女子では辞退が6名とのことですが、辞退しての進学先がほとんどないですから(この年ならまだ四天?)流石に辞退者数より(専願)入学者の方が多いでしょう。
    得点100〜200位の女子ともなると大半は専願受験者で併願不合格の子はぐっと少なくなるでしょうね。女子の方が、合格点が高いだけでなく、上位があまり削ぎ取られてない分布になりますね。

    推定ばかり!と耳を塞ぎたい方は塞げばいいですが、トップ100位内の辞退数から考えると、こういう分布の違いが見えてくるのですが。

    男子によくおできになる方がいらっしゃらないといっているわけではありませんし、逆に、下位層の進学先を話題にしているわけでもありません。

    難関大合格率という、上位層の厚さの割合を切り口に話しているのですから、分布の形を気にするのは当たり前だと思うのですが。

  4. 【3829148】 投稿者: 整理  (ID:NvJ7oCs5V6g) 投稿日時:2015年 08月 25日 01:02

    併願不合格者にも専願不合格者にも洛南は点数非公開の為、併願不合格者がどれだけの点数が足りなくて不合格になったかは不明のまま。

    入試当日の成績が 男女に関係無く 尚且つ 併願専願
    関係なしで 最上位一番から百番迄に入れた精鋭達だけが併願合格。
    この年の男子併願合格は74名。

  5. 【3829215】 投稿者: 一般的に  (ID:D8nI9s2FMCY) 投稿日時:2015年 08月 25日 08:13

    一般的に
    併願というのは、第一志望が他にあり、そこがだめなら入学するという事。
    洛南の場合、洛南と同等以上と目される学校の合格発表を見て、回し専願ができるのだから、
    併願合格で入学する子は理論上はいない。
    普通は、第一志望に合格すれば、そこで受験をやめればいい訳で、
    洛南併願受験は、塾のために受けるに過ぎない。
    各塾は、出来る子に三冠達成!とか、やたら受験を薦める。
    洛南併願受験は、偏差値をよく見せるためのものだ。
    回し専願精度がある以上、併願偏差値など気にする事はない。
    それこそ、学校の思う壷。
    受験生は惑わされてはいけない。
    洛南も、姑息な回し専願をやめた方がいい。

  6. 【3829241】 投稿者: またデタラメを  (ID:2akIvZtn962) 投稿日時:2015年 08月 25日 08:55

    灘の合格発表がある時点で、すでに洛南や東大寺の試験は始まってるのです。塾のためじゃないよ。

  7. 【3829260】 投稿者: 一般的に  (ID:D8nI9s2FMCY) 投稿日時:2015年 08月 25日 09:17

    塾を通して、回し専願に切替できるんです。
    灘、甲陽が不合格なら、合格確率が高くなる専願に切替するのです。
    灘、甲陽が合格なら、そのまま併願で受験。
    だから、併願合格での入学は通常ありえない。

  8. 【3829288】 投稿者: 東大寺甲陽洛南専願3校共偏差値66  (ID:bAYfhiezfvc) 投稿日時:2015年 08月 25日 09:57

    2009年R4結果

    灘71
    洛南併願70

    (洛南女子68)

    東大寺甲陽洛南専願66
    西大和65
    洛星後期64
    大阪星光63
    洛星前期60

    東大寺甲陽洛南専願3校共同じ偏差値66ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す