最終更新:

229
Comment

【3709356】神戸市須磨区の神戸国際中学について教えてください。

投稿者: 小3女子の父親   (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 09日 21:25

神戸市須磨区にある女子中高一貫校の神戸国際中学に関心を持っています。
1クラス20人程度の少人数教育と語学教育がウリのとても魅力ある学校だと感じています。

かつては神戸女学院の併願校の一つでもあったようで、そこそこ人気もあったようですが、
今は人気低迷しているようですね。東大合格者が2名出た学年も数年前あったようですが、
その子は2人とも神戸女学院残念さんだったと聞きました。この掲示板でも数年前の状況は
スレッドがあったのですが、最新の情報がわからないので教えていただければと思いまして。

兵庫大学・須磨の浦女子高校を経営している仏教系の睦学園が経営していること(神戸国際
は無宗教でやっているそうですが)、かつてはN能研が推していたことなども知っています。
また部活動はレクレーションレベルだそうですね。

娘は現在、小3で2月からH学園に通わせています。Sクラスです。学力はとっても大事だと
思うので、鍛えてあげたい。高学年になっても一番上のクラスを維持できるようにサポート
したいです。公文も一年から行かせていて、2学年先をやっています。

それで偏差値60以上になれたとして、それでも偏差値40未満の神戸国際中学に行かせる
という選択肢ありですかね?

娘には、将来は旧帝大学以上の理系学部(本人が文系を望むならもちろん構いませんが)
に進学させたいと思っています。

あえてここに行かせた、今通っていると言う方いたら、あるいは皆様のご意見お聞かせく
ださい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 29

  1. 【3709389】 投稿者: 付近住民  (ID:mQhPSMmcSLk) 投稿日時:2015年 04月 09日 22:15

    ナシですね。

    中2女子親です。
    娘が低学年の頃は、スレ主様と同じように魅力を感じていました。
    今でも、魅力的な学校だとは思います。理念も好きです。

    でも、当たり前ですが、自由な学校というのは規定の路線を示してはくれず、自由です。
    同じような目標を持つ友人が周りにたくさんいてこそ、一緒に頑張り、切磋琢磨し、学校生活をエンジョイできます。
    難関国立大学理系を目指す友人が周りにいなければ、娘さんは周囲に流されないよう孤独に頑張らないといけなくなります。自由な時間が多い学校で、目指すところが同じ友人がいなければ孤独になります。
    女学院残念組が一定数入学していた時代は、この学校の魅力を最大限活用できたと思いますが、今は、浜偏差値60の子には充実感は得られにくいのではないでしょうか。

    最後の抑えとしては最適でしょうが…

  2. 【3709451】 投稿者: 浜既卒  (ID:52r37WD/IJo) 投稿日時:2015年 04月 09日 23:34

    60以上の女子の中で受験校の話題になった時、全く話題に上らないそうですよ。
    娘はこの学校の存在を知りませんでした。
    偏差値が10違うと話が合わないと聞きます。
    6年の志望校別クラスになったときに、クラス帯の雰囲気の違いを身を以て体験すると、自ずと分かると思います。
    だからと言って、学校の良し悪しの判断につながるわけではありません。

  3. 【3709533】 投稿者: 偏差値  (ID:4.yinNQkOiQ) 投稿日時:2015年 04月 10日 02:07

    60以上あって、神戸に住んでいて
    旧帝大理系学部に行かせたくて
    英語に力を入れてる自由な学校が良いなら
    神戸女学院で良いのではと思いますが……

    20人学級ではないしプロテスタントですがね。

  4. 【3710135】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 10日 20:28

    >付近住民さま

    コメントありがとうございます。
    神戸女学院の併願先でなくなってから、やはり入学してくる生徒の層が変わってしまったんですね。
    とても素晴らしい教育環境と理念を持つ学校であるがゆえ、残念に思います。
    こういう学校がもっと評価されるべきだと思うのですが・・・。

    私は受験予備校のようなタイプの学校には魅力を感じません。

  5. 【3710138】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 10日 20:32

    >浜既卒さま

    コメントありがとうございます。
    存在さえ知られていないのですか。学校側の広報の姿勢に問題があるのかもしれませんね。
    東大2名合格者を出した翌年も、そんなに志願者が増えなかったそうですし。

    校長先生や校長補佐に、県立高校の校長経験者を迎えたりして、いろいろ努力をされて
    いるようなのですが。N能研が推さなくなったのは、校長が塾への挨拶を怠ったからとか
    どこかの掲示板に書かれていました。真偽は謎ですが、あながちウソではないのかもしれ
    ません。

  6. 【3710141】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 10日 20:36

    >偏差値さま

    コメントありがとうございます。
    確かに神戸女学院に合格できるのなら、迷いませんね。
    (とはいえ、神戸女学院は自宅からかなり遠いのです・・・)

    ここなら自宅からも近く、通いやすいのも魅力です。

    もし、神戸女学院には届かないレベルであるなら、その次の選択肢として、
    女子校なら神戸海星か甲南女子Sアドになるのでしょうけど、そことなら、
    神戸国際中でもいいかと思ったりしています。

  7. 【3710253】 投稿者: 浜既卒  (ID:52r37WD/IJo) 投稿日時:2015年 04月 10日 23:41

    自由を謳った伝統校を見回すと、どの様な学校が挙げられるかお判りになると思います。それはどの塾に在籍していても結果は変わらないと思います。
    自由というものの取り扱いは、本当に難しいものです。
    何処までの自由を与えるか、すでに娘は中学生ですが、未だに答えは出ていません。
    お嬢様も学年が上がるにつれ、自分が行きたいと思う学校が出てこられることと思いますので、色々な学校を検討されると良いと思います。

    とは言え、塾に在籍していると、受験の情報は塾に頼ることになりますから、どうしても偏った判断になりがちです。
    最近もそのような問題がありましたし。
    うちの場合、塾だけに頼ることに疑念を感じ、個別などでセカンドオピニオン的に情報を得ておりました。
    結果的に良い選択ができたと思います。
    (神戸女学院ではありません。)

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 29

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す