最終更新:

229
Comment

【3709356】神戸市須磨区の神戸国際中学について教えてください。

投稿者: 小3女子の父親   (ID:1meKP6LGv4Y) 投稿日時:2015年 04月 09日 21:25

神戸市須磨区にある女子中高一貫校の神戸国際中学に関心を持っています。
1クラス20人程度の少人数教育と語学教育がウリのとても魅力ある学校だと感じています。

かつては神戸女学院の併願校の一つでもあったようで、そこそこ人気もあったようですが、
今は人気低迷しているようですね。東大合格者が2名出た学年も数年前あったようですが、
その子は2人とも神戸女学院残念さんだったと聞きました。この掲示板でも数年前の状況は
スレッドがあったのですが、最新の情報がわからないので教えていただければと思いまして。

兵庫大学・須磨の浦女子高校を経営している仏教系の睦学園が経営していること(神戸国際
は無宗教でやっているそうですが)、かつてはN能研が推していたことなども知っています。
また部活動はレクレーションレベルだそうですね。

娘は現在、小3で2月からH学園に通わせています。Sクラスです。学力はとっても大事だと
思うので、鍛えてあげたい。高学年になっても一番上のクラスを維持できるようにサポート
したいです。公文も一年から行かせていて、2学年先をやっています。

それで偏差値60以上になれたとして、それでも偏差値40未満の神戸国際中学に行かせる
という選択肢ありですかね?

娘には、将来は旧帝大学以上の理系学部(本人が文系を望むならもちろん構いませんが)
に進学させたいと思っています。

あえてここに行かせた、今通っていると言う方いたら、あるいは皆様のご意見お聞かせく
ださい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 29

  1. 【3769370】 投稿者: 説明会  (ID:Yhus0a9UzUc) 投稿日時:2015年 06月 17日 15:22

    私も15日の説明会に行きました。
    松陰、甲南女、海星、武庫川 今迄説明会に行ってます。今年度から進路指導の先生は公立進学校から来られた方でしたよね、凄く説得力があり、国際と言いながら理数に力を入れようと、来年からもっと変えて頂けるような期待感がもてました。
    私は全くここは考えてなかったのですが、話を聞いてみないと分からないと思い行きましたが、かなり期待感が持てました。少人数ですが、これからまた巻き返しになるのでは・・・
    わが子も個別の塾でないと質問が出来ない娘で、こちらは日々の授業も分からないことすぐ聞ける環境や、ネイティブ漬けの環境、かなり英語の耳はしかっりできますね。
    学校の人数が多い、少ないはあまり関係ないのでは?
    子供にはどの環境においても、その環境に適応してほしいですね

  2. 【3769393】 投稿者: 方針転換  (ID:M7yznUBQvYY) 投稿日時:2015年 06月 17日 16:07

    学校が変わるのに、今、小3の娘さんが入学する頃までに
    良く変わることができるか?少子化の上、少人数、下手したら、発達障害ボーダーの駆け込み寺になるかもしれません。やはり、賭けですね。

  3. 【3769620】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:BpvwGAvCnWs) 投稿日時:2015年 06月 17日 21:49

    「少人数女子による想定されるリスク」についてコメントくださった方、貴重なご意見ありがとうございました。
    私には想像しようもない世界でした。確かに女子には女子独自の世界があるのでしょう・・・・。

    神戸女学院には、昨年、娘と一緒に見学に行きました。素晴らしい学校だと思いました。
    ただやはり通学時間が気になりました。1時間半はかかるのではないかと。娘は「遠すぎる」と言っていました。
    でも、中1になれば、通えるものなのですね。

    神戸市にある他の女子校にはまだ見学に行っていないので、すべて見学に行こうと思います。

  4. 【3769632】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:BpvwGAvCnWs) 投稿日時:2015年 06月 17日 22:06

    以下、すべてネット掲示板等で聞いた内容なのですが・・・・・。

    昭和22年に睦学園(仏教系で兵庫大学や須磨の浦女子校などを経営)設立した「須磨ノ浦中学校」が何らかの
    事情で、昭和48年に休校となっていて、それを平成3年に神戸国際中として再開したという経緯があるそうです。

    かつて神戸国際中が神戸女学院の滑り止めだったことは事実のようです。
    かつては今と違って、他に女子校で日程的に併願出来る学校がなかったようなのですが、なぜかこの学校だけが日程的に
    併願受験可能だった時期があったそうです。そのころ、神戸女学院の滑り止め校だったようです。

    その後、他校が併願可能になったこと、さらに女子校人気の低下や近隣女子校の共学化の流れから人気低迷していったのだと
    私なりに分析しています。

    また、この学校は設立当初は、日能研が非常に推していたらしいです。合格者も大多数が日能研出身者で占められていたそうです。
    また神戸女学院の校長経験者を顧問?に招聘したりしていたそうです。

    なぜ日能研が推さなくなったのか?校長が日能研への挨拶を怠ったからと、別の掲示板ではまことしやかに書かれていましたが、
    真偽のほどはわかりません。

    いずれにせよ、特に不祥事などを起こしたから人気低迷しているわけではないと思います。

    ちなみに今の校長先生は、県立高校の校長経験者で、先代の校長先生は長田高校の校長先生だったそうです。

  5. 【3769642】 投稿者: 小3女子の父親  (ID:BpvwGAvCnWs) 投稿日時:2015年 06月 17日 22:16

    >説明会さま

    説明会でご一緒していたのですね。進路指導部長に今年から県立神戸高校数学科から転任された先生(長田高校でも勤務経験あり)の
    お話しは、ほんとに説得力がありましたね。一人一人生徒を面談して「行ける学校ではなく、行きたい学校を目指させる」
    指導をしていく、理数系を強化していく(45%が理系だそうです)という方針は、理にかなっていて正しいと感じました。

    これまた別の掲示板で読んだのですが、この学校の生徒さんの多くは、大学入試偏差値で言うところの50前後の大学
    に指定校推薦で決めてしまう子が多くなっているそうです。なので、ランチタイムに講演してくださった卒業生のお母様
    のお嬢様のように上位校を目指していくお嬢様は今は少数派なのかもしれません。それが変わっていくことを期待したいです。
    確かに賭けかもしれませんが。

    あれほどの少人数教育で、さらに初年度納付金を来年から下げるというところも驚きました。

    経営的観点からすると、神戸国際中高単独では到底採算が取れていないはずです。それでもなお、高い理想を掲げていて、
    改革の姿勢があるというところには期待したいと思います。

  6. 【3769827】 投稿者: なんだか  (ID:tO8whHl6aRU) 投稿日時:2015年 06月 18日 01:11

    誰がどんなアドバイスをしようと、もうお心はすっかり神戸国際中にお決まりのようですね。
    ただ、それほど通学時間を気にかけていらっしゃる割には、
    塾は浜学園なのですね。
    そちらからだと、一番近くて元町かと存じます。
    中学生の通学時間は気にしても、小3の通塾時間は関係ないのですか?
    なんだか矛盾しているような気がするのですが…

    正直、第一志望がそちらの学校なのであれば、わざわざ浜に通う必要はないのでは無いのではないでしょうか。

    須磨にお住まいなら、お近くに他にもいい塾がありますよね?
    はっきりいって、浜や希などの進学塾で、上位の成績をとってらっしゃる女のお子さんは
    そちらの学校を受けないと思います。

    高学年になって、志望校別特訓などが始まると、お嬢さんがお寂しい思いをなさるのではないでしょうか。
    はっきり言って、高学年にもなると女子は回りがどういった学校を受けるのかに敏感です。
    塾に洗脳されて、親よりも偏差値に敏感になることもあります。
    塾の方もそれに便乗して子供達を煽ります。
    偏差値は関係ないとおっしゃる方もおられますが、中高一貫のメリットは
    大学進学だけではなく、一生涯の友を作ること。
    やはり、同じような価値観を持った友人、もしくは尊敬できる友を作り、そのことによって更に自分を
    高めること。

    そのために皆さん頑張っておられるのだと思います。
    中高では、学校の面倒見や手厚さよりも切磋琢磨できる友人が大切なのではないでしょうか。

    偏差値がすべてではありませんが、偏差値の高い学校に入学されて来られる方は、
    本人、またはご家族の努力の証です。
    努力無しではあり得ないのです。(稀に素晴らしい才能に恵まれた方いらっしゃいますが)
    そういった友を得ることの方が、学校の方針や面倒見などよりも重要な気がするのですが、
    スレ主様には届かないようですね。

    かつては女子中学生であり、今は女子中学生の子を持つ母としての
    一意見です。

  7. 【3769830】 投稿者: まあまあ  (ID:sanCHuM7Kq.) 投稿日時:2015年 06月 18日 01:45

    お気持ちはわかりますが、まだお嬢さんは小学校3年生です。

    まだ3、4年先にある受験勉強の本格的な時期の事や中学進学の事が
    今から手に取るように理解して下さいというのは無理だと思います。

    また、これからお嬢さん自身が塾で出会ったお友達に刺激されたり、お父さんと出かけた
    私立のオープンスクール等でその雰囲気を感じ取ったりされるのだと思いますよ。

    おそらく小3の今現在の第一志望校が神戸国際中学なのでしょう。

    それでも、ここでレスされた方のご意見も無駄にはならないと思うのです。
    子どもはある意味、勝手に成長しますが、親は子どもが成長する時に初めて見せる姿に戸惑う事も多いです。

    ここでレスされた方は、皆さん そういった経験のある方でしょうから
    経験に基づくレスを読まれただけでも十分スレ主様には、意味のある事だったんじゃないでしょうか。

    まだ十分、時間はあるので きっとお嬢さんにとって一番いい道を、お嬢さんと2人で決められると
    思いますよ。

  8. 【3769833】 投稿者: 偏差値よりも  (ID:LbKIJSpgZxU) 投稿日時:2015年 06月 18日 02:02

    偏差値の高い学校に入ったとしてもそれは入口だから、
    6年間の過ごし方、そして卒業後の進路のほうが重要じゃないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す