最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5398458】 投稿者: というか  (ID:7a5t7zX6HCU) 投稿日時:2019年 04月 14日 21:15

    前の青は、中学は確か、と組まで。つまり7クラスで数を出していた。
    今年は中学は、9クラス。
    卒業生数が大幅に増えているのに京大も28人から一気に7人に激減。
    110から85に医歯薬が減っているのはかなりマズい状況でしょう。
    浪人の合格者の加算でなんとかなっているが。

    来年は医志コースで現役を今年より増やせばよいわけだから、今年が悪いのは好都合では?
    大幅増加!て、CMができる。

  2. 【5398499】 投稿者: ⬆︎  (ID:ls7agM2MkI6) 投稿日時:2019年 04月 14日 21:44

    去年9 今年8では?

  3. 【5398719】 投稿者: 医志初年度で実績上昇????  (ID:uMhlUHk1np2) 投稿日時:2019年 04月 15日 00:54

    来年は医志の初年度。
    これは大学実績あがる根拠となるか?

    入学時の大幅な定員割れ+追加合格
    進度は従来の英数IIペースで塾併用困難

    おそらく今年以上に来年は大学実績が大幅下落と想像しますが。

  4. 【5408212】 投稿者: 今更ながら  (ID:.BKfBveRteY) 投稿日時:2019年 04月 22日 07:20

    すみません。質問です。
    四天王寺の高校入りのお子様達のレベルはどの様な感じなのでしょうか?高校入りのお子様達からも国立医学部の合格者は多数出ているのでしょうか?
    また、中学入りの英数Iの偏差値レベルでも遠方から四天王寺に通学する意味はありますか?英数Iで入学しても、本人の頑張り次第で国立医学部も目指せるのでしょうか?

  5. 【5408478】 投稿者: 学校のせいではまったくない  (ID:yVUe5WbCa8A) 投稿日時:2019年 04月 22日 11:31

    3年かけて英数Ⅱにも上がれないならストレートに世間の国公立医競争に加わるなど「難しい」ことは普通にわかりますよね。みんな成績を伸ばしていくからです。中受でも上を目指してたはずで、本人が本気である前提で「いつ本気になるか」、その時期が当該生徒にとって目標に「間に合うのか」見るべきですね。

    街中の国公立医は何年もその合格に向け勉強してる浪人生がほとんどです。募集人数を考えてください、そこで受験できそうですか。冷静になりましょう。あとは行間を読み取ってください。

  6. 【5452261】 投稿者: 四天OG  (ID:UykrznkHGWo) 投稿日時:2019年 05月 27日 22:33

    四天OGで、一浪して医学科に進学した者です。卒業した年度は伏せさせてください。

    私が現役で落ちた理由は
    ①センター国語で失敗した
    ②センターリサーチばかりを気にしてあまり傾向の合わない大学に出願してしまった
    ③そもそも数学と理科の学力が足りていなかった
    が主な理由です。

    なので浪人時代は反省して、
    ①国語が失敗しても立て直せるように、他の教科で安定して9割5分取れるようにした。センター対策は冬からで良いと言われたが、夏から始めた。
    ②全国の赤本を解きまくり、自分に傾向の合う大学を調べて出願校を数校に絞った。センターが苦手だったため、二次試験で巻き返しのきく大学を選んだ。
    ③参考書を使って、数学と理科の演習を積むことを心がけた。
    で対応して合格しました。

    四天生の多くは、センターで失敗 or 数学と理科の二次力不足が原因で一年浪人します。センター対策は春から、少なくとも夏くらいからは始めましょう。センターで良い点数が取れれば弾みにもなるし、出願できる大学の選択肢も広がります。

    そして、数学や理科の二次力をつけるために塾を利用した方がよいかという話なのですが、

    標準的なな問題を出す医学部を第一志望校に考えている場合、私はよほどの苦手科目でない限り塾は不要と考えています。まずは、既習の範囲だけでよいのでオーソドックスな問題集を繰り返してみてください。これをするだけでも大いに成績は伸びます。その上でこの教科はどうしても苦手だとかこの分野が分からないとかが出てきた場合、塾の利用を検討してよいと思います。
    次に、難易度の高い問題を出す大学を第一志望校にしている場合です。四天は難易度の高い問題を解く演習はあまりしません。京大の合格者が少ないのは、恐らく③の理由で落ちる人がとても多いからだと思います。現役合格を目指す場合、難しい問題に対してひるまず解く練習を学校以外で行う必要があります。それを参考書で自力で行うか塾を利用するかは好みで決めてよいと思います。ただ大手予備校の大学別対策講座は非常に良かったので、受けることをお勧めします。

    一番大切なことは情報に惑わされずに自分を信じること。副教科うんぬんだの、コース内の位置だの辛いことはたくさんありますが、まずは冷静にゴールを見据えてください。副教科は大学受験に出てきますか?四天のコースが変わっても、最終学歴に何コースかどうかは出てきませんよ?私は副教科を一切勉強せず10点を叩き出してコース落ちかけたこともありましたし、先生に「お前は医学部に受からない」と面と向かって言われてショックも受けましたが(笑)、現役時代受験した大学よりもレベルを上げて合格できました。副教科なんかに力を注ぐのは推薦を狙っている人で十分です。最後まで自分を信じて頑張り抜いた人に勝利の女神は訪れます。私の失敗を参考に、決して諦めないでくださいね。

  7. 【5452406】 投稿者: 入学してから  (ID:szJ.RtVyulM) 投稿日時:2019年 05月 28日 01:45

    医学科志望で英数2へ入学しても、中学の3年間コースが保全されるせいで怠けてしまい、高校進学時に英数2→英数1となり(娘の学年は一クラス分入れ替わりました)、そこから巻き返そうとするもうまくいかず、医学科はおろか理系受験さえも叶わなくなって文転なさるお子さんもいます。

    逆に英数1で入学し、悔しさをバネに中2で英数2へ上がり、その勢いのまま高校進学、モチベーションをキープして国医へ合格されるお子さんもいます。

    入学時のコースは絶対ではありません。中学の3年間、どのように取り組むかで高校からの3年間が決まりますし、進路も同様だと思います。

  8. 【5452795】 投稿者: 医志辞退者数  (ID:x1f/U/2Q7YM) 投稿日時:2019年 05月 28日 12:22

    約80名も合格して、入学者はたった30名

    50名も辞退するの?

    洛南や西大和以外も多いよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す