最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3746019】 投稿者: 私立医  (ID:dQoAdpqV6vY) 投稿日時:2015年 05月 22日 00:43

    女子の医学科志望で経済的に余裕があるご家庭なら、手堅く自宅から通える私立医大を目指す人結構いますよ。

    それも、浪人したくない女子は年末に一足早く推薦で私立医大を決めるというのもありです。
    高3の夏くらいになると自分の実力が見えて来ますから。
    昨今の医学部人気が、四天の実績にも影響していると思う。

  2. 【3746020】 投稿者: 医学部  (ID:gVgc36fgXqM) 投稿日時:2015年 05月 22日 00:43

    話が変な方向にずれて行きましたね。
    国公立医学部に合格できるのに、わざわざ私立医に進学する人は関西ではほとんどいないでしょ。関東の方で慶応医と旧帝国医や医科歯科のどちらをを選ぶか問題になっているくらいでしょ。
    国公立医学部が減って、私立医学部が増えて、それがどうなんですか。
    普通に考えて、レベルダウンでしょ。
    女子だから、浪人がいやだからという言い訳はもうたくさん。
    昨日のマイナビの話題にもありましたが、女子の方が医学部の合格率低いんですよ。女子の方が浪人覚悟の特攻が多いということじゃないですか。

    それより、全員医学科志望って訳ではないんですから、東大京大国公立医の総合で考えるのが普通でしょ、私立医ではなく。
    桜蔭とか、医学部も抜群に多いけど、東大もベスト10圏内ですよね。
    四天の文系のトップクラスの子はどこに行ってるんですか?
    東大ゼロ、京大法4、阪大法1、神戸大法1って、いったい。。。。。。
    医学科に隠れて文系のレベルダウンも著しくないですか?

  3. 【3746062】 投稿者: 総体的な不振  (ID:3guHVydVBuM) 投稿日時:2015年 05月 22日 03:31

    保護者が集まって話になっても、ここで書かれてるような楽観的というか言い訳というか、そんな話になったことなんか無いですよ。
    京大減っても医学部が多いから安心、とか考えないです。
    やっぱりまずはフツーに東大今年はゼロね、とか、京大減ったね、とか姉のときはどうだった、とか。
    入試前にサンデー毎日や週刊朝日やプレジデントとよくみたように、今もみてますよ。
    ざっと東大京大阪大あたりをみてから国公立の医学部はどうだったかしら、となりますよ、ふつうは。
    世間でもそうでしょ。
    京大も国公立医学部も減ってるけど私立医大多いから安心だわ、なんてそんな話、だれもしたことないですよ。
    お一人、大医を第一志望にしておられる方いますけど、はっきりと、成績よければ国公立なのにね、無理だから教科しぼらせました、て笑いながらおっしゃってましたよ。
    できれば国公立ですよ、そんなのあたりまえ。
    大きな病院のお嬢さんでも国公立行ってほしいって言われてましたもの。
    聞いたことない例外の話なんかでごまかされません。
    確かに文系も数は少ないです。
    浪人こそ文系は少ないから英数2でも関関同立多いですよ。
    でも、むしろ文系のほうが実績の内容は良いという話は聞きました。京大の法や阪大の法など現役はほぼ受験者数が合格者数の年が多いみたいなんで。今年は知りませんが。
    社会はできてたみたいですよ。高3の駿台全国の日本史なんか中学のときのプリントに書いてあることばっかりだったって。
    さすが音社コースです。笑
    だから中学は英数のみガンガンやらせりゃよいんですよ。

    文系は、理系みたいに受けたとこ軒並み不合格、みたいな悲惨なことになっていないみたいです。
    塾ありでも不合格が多い年でしたね。

    やはり現在の四天問題が端的にあらわれた年じゃないですか?

    中学のときに副教科や社会の暗記もんにエネルギーが割かれ、コース替にも副教科が入るため、英数の力が他の男子校に比べて差がついていく。そのくせ高校英数2は英数を馬のエサなみにやらせるからギリギリ組は消化不良。
    今回の中間考査も塾の総復テとぶつかってどっちも中途半端になって沈没の高1生いますよ。
    そんなの三年続くと出来る子もだめになる。
    というか、学校でしっかりやらされているところの子らに抜かされていく。
    半周くらい先に走っていたのに、鉄の下駄はかされて走ってるみたい。
    だからできる子でも必死でやっている感じがして苦しそうなんですよね。

  4. 【3746097】 投稿者: 卒業生の親  (ID:XNDgrAi5rhg) 投稿日時:2015年 05月 22日 06:36

    玄関に貼り出される実績などは、6年以上ながめてきましたよ。確かに東大や京医や阪医の合格者が多い年は、今年の実績はすごいなと思いましたが、それは表面的なものとして捉えていただけでした。学年が上がるにしたがって、全体の流れを見るように心掛けましたよ。

    国公立医学科の数が出ている年でも、意外と浪人生で稼いでいたり、センターの難易度がちょうど四天生に有利だったりした等、何かしら理由があったと思います。

    医学科の難易度は、数年前と比べても明らかに上がっています。近畿圏の私立医大合格者(一般)で私立専願で合格した方を知りません。皆それなりの国公立を志望していたし、国公立合格者で大医や関医の不合格者はたくさんいましたよ。問題の難易度はからも大医や関医は国公立医大受験をしっかりと準備した人でないと通らないんです。昔とは明らかに違って来ています。

    医学科を受験する場合、自宅から通える国公立大を志望しますね、普通は。しかし、偏差値的にも十分に届いている場合でも、私立は受けるのか、国公立落ちたら入学するのか。センターが悪かった場合にどうするのか、学科を変えるのか、浪人覚悟で受けるのか。地方医にするのか、近くの私立医大にするのか。考える間もなく、選択を迫られるわけです。だから、今からしっかりといろんな意味で準備しておくことが大切なのです。

    私立医大が多いから安心ですよ、なんて言いません。しかし、私立医大92名合格(うち近畿圏71名)は、医学科受験を終えた立場から言わせてもらうと凄い数字ですよ。この凄さは実際に受験を終えるか、受験間近にならないとわからないかもしれませんが。

  5. 【3746108】 投稿者: 注意が必要  (ID:DzykMKXrjE6) 投稿日時:2015年 05月 22日 07:18

    国公立医学部の合格者による実績ですからね、私大は。
    学校はちゃんと知ってますから。誰による数かは。
    今年は、理系医学部志望が多いにもかかわらずこれですからね。
    入試が近付こうが終わろうが、私大医で実績の凄さは何もぴんときません。
    とくにあれじゃないですか、世間の人は理三や京医が1人や二人のほうが驚くんでしょうね。
    英数2が5クラスあり、多くの医学部医学科志望者がいて、何人合格しているのか、英数1から私立医大何人合格しているのか。
    ある意味、すごいことになってるな、と実感している数年ですよ。

    来年は先生方は期待されているようです。
    おそらく増えそうな感じ。
    でもまた減る、ではなく、一定して数を出せる学校になってほしいです。
    国公立医学部が一桁で私立医大が多くい、なんてことにならないようにしてもらいたい。

  6. 【3746213】 投稿者: さすがです  (ID:IuWumXYTdZ6) 投稿日時:2015年 05月 22日 09:33

    卒業生親さんのおっしゃること、経験に裏付けられていることがよくわかります。
    国公立合格者で大医や関医の不合格者はたくさん・・・エデュでも私立医の難化について書かれていますし、センター対策をしながら私立医の受験準備をするのは大変でしょうね。。
    それでも私立医大92名合格(うち近畿圏71名)は凄いですね。

  7. 【3746288】 投稿者: 卒業生の親  (ID:SrpEAWcNz/s) 投稿日時:2015年 05月 22日 11:12

    以前は、上の方のように私立医大の合格者数は、国公立合格者と重複しているし、補欠合格者もたくさん出すから、あまり実績とは関係ないと思っていました。

    しかし実際に受験を経験してあらためて分かったことは、私立医大の正規合格の難しさです。かなり絞った合格者に入ることは容易ではありません。阪医合格クラスでも結構落ちていますよ。さらに、補欠合格者もなかなかまわりません。国公立前期発表の後、暫くしてから連絡がまわってきます、それも数人ずつ。そこで、入学の意思を確認後に、補欠合格となる訳ですから、思いの外まわりは悪いです。だから、国公立合格者との重複も思った以上に少ないはずです。

    受験の前は割りと楽観的でしたが、受験が始まると、本当に大変でした。その反省からも、事前にいろいろな情報収集をしておくことも大切であることを痛感しました。今後受験される方の参考になればと言う思いで書いているだけなので、別に四天関係者とか擁護派とか言わないでくださいね。悲しくなりますから。

  8. 【3746324】 投稿者: まぁねぇ  (ID:rs1agyZ.5DY) 投稿日時:2015年 05月 22日 11:45

    とは言われても、とくに。。。
    現実、私立医大に通わせられる人はかなり限られてますよ。
    それなりのお金持ち、あるいはお医者さまの後継を考えられる人とか。
    つまりは、四天でなくてもよい人たちでもあるんですよ。
    医学部医学科の実績があるから四天をめざした、中に入って国公立は無理そうだ、シフトダウンして私立医大。
    なんていうか、数出てても、そういうことね、というだけで、いっこうに四天のすごさの説明にはならず、すごいすごいの賞賛は虚しく響きます。

    嫌味に思わないでくださいね。
    2010年くらいのとき、京大や国公立医学部医学科の実績出てたときも、薬大や私立医大、やっぱり多かったんですよ。
    そのときは、日本一の女子校だって先生たちもけっこう明るく胸張って語られてたんですが、そんなときには、とりたてて私立医大の細かい話やこの数が多いのはたいしたものだ、なんて一言もいわないで、京大や東大の数が出てないと指摘されたら医学部医学科が多いから、と説明して、医学部医学科も他に追い上げられてると指摘されたら女子だけなのにすごい、と説明して、東大がゼロになって、京大も現役で20いなくて、医学部医学科も現役は五年前の半分になったら、私立医大が多いのがすごいって話が出てきて…
    なんだか、四天を擁護しようとしているというより、実績低迷の話を薄めよう、そんなことはないんだと言い聞かせているようにしか、どう考えても読めないんですよ。
    いや、そんなことはない、と言ってもらってもかまいませんが、そんな印象しか受けられません。

    私大医の実績があるのは、四天の場合は本体とでもいうべき国公立医学部医学科の副産物にすぎないんですけどね。
    学校はとくに私大医の対策してくれないですし、必要ない授業も受けろ受けろってうるさいですし、学校がそういう軽量化に協力的であることが感じられないんですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す