最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3751604】 投稿者: 座布団一枚!  (ID:hhC1uFacM3k) 投稿日時:2015年 05月 28日 15:50

    >一般的に、説明会で内情と違うことを言って入学者をつのり、
    >多額の月謝を集めることを詐欺といいませんか?

    ナイス!

  2. 【3751718】 投稿者: むかしも面倒見よくなかったです  (ID:neUYM9bQv.k) 投稿日時:2015年 05月 28日 18:35

    一例で「最終下校時刻」について。パンフレットや学校HPで判ったら、どうするか、です。


    最終下校時刻に関して御校では、絶対厳守なのか、行事等の一定期間は自動延長されるのか、子供から教員へ届出をすれば延長は認められるのか。各校へ個別質問コーナーで尋ねました。回答の主流は、延長するには届出制である(許可が必要)、ということでした。届出制のところには次のことを聞きました。実際の延長届の利用実態はどんな感じですか?と。


    当時の、一部、回答をご紹介します。


    回答1)文化祭時期なんかは延びます、ずーっと夜7時や8時過ぎくらいまで居残っていますね。ご父兄にすればその間勉強しろと思われるんでしょうけど、子供たちには大切な学校行事なので。お母さま、入学なさったらそこはご理解してあげてください。我々も鍵当番に当たったらこの時期はもう大変で…。(と、先生の愚痴になるのがこのパターンの流れでした、放課後にうちは通塾しているのに困る!という保護者の声があったりもする、という話を聞いたりもしました)


    回答2)あんまりないです。遠方から通われる子供さんも多いので安易に延長を連発していたら、せっかく中学受験が終わって入学したのにまた晩ご飯が家で食べられない、ってなりませんか。基本は、決まりの中で工夫すること、です。うちは行事なんかでは早朝登校する方が主かも。これはこれで、朝が早いので遠方ならお弁当を作るお母さまには大変でしょうかね(とか)早朝に登校するのもあくまで子供たちの任意だからあまりに遠い子供さんはたぶん参加していないと思います。(とか、いろいろな流れになっていたような?)


    回答3)よくお聞きくださいました。うちは、高校職員室横の教室を高校生専用自習として開放しているので、高校三年生などはほんと夜20時や21時くらいまでここで勉強する子供たちもいます。うちの子たちは本当によくがんばるので。(と、学校の指導システムのアピールに移るのが大体のパターンでした。部活動の顧問をしたらその部活中は体育館や教室で部活動の指導をしているでしょうし。さすがに質問受けできるよう全教科の教員が常時待機しているわけではなかったです)


    すべて「学校にお任せくだされば」「塾に通わなくても」と学校説明会でお話があった学校です。


    どの学校も一様に。学校説明会通りで、塾に通わなくて大丈夫、面倒見がいいはずと感じますか。
    私個人的には、回答3)は面倒見がいい、と思いました。


    (補足しておくと。現実には、回答3)に通う子供さんも一部ですが塾に通っていらっしゃいました。こちらは学校の授業や宿題があまりに基礎基本過ぎるので発展演習をしたいということからです。でも塾・予備校の上位クラスだと難しすぎてしんどい、とも。帯に短し襷に長しとはこのこと?と先生の感想付きでした)


    大学進学実績がよいとされる私立中高一貫校に入れたら。学校の勉強さえしていたら。我が子はバラ色天国で6年間を過ごせて、東大京大国公立医の合格切符がもれなくついてくる、なんて。牧歌的な想像をさせてくれるほど、私の子供たちはよくできたわけではないので。私はその学校で真ん中くらいの成績時の進学先と、そこに位置取るための努力のあれこれを確認しました。


    そして中学入学後はずっともしも下位成績時の場合にはどうしよう?と気にかけていました。(この科目がこれぐらいに下がってしまったら、と決めていたので。通学途中にある個別指導塾などは時々チェックしていました、疲れましたけど、万一時の保険になる中身と費用は確認はしておきたくて)


    通塾に関して。個別質問で、うまいこと答えるな、と感じた回答をご紹介しておきます。


    「通塾が必要ない体制を学校は整えています。が、大学受験は他の難関校の同級生どころか浪人生とも競って行かなくてはいけない、と、子供は大学受験という全体の中での自分の位置を確認する意味も込めて、高校生ぐらいからは通塾を始める子供たちが多くなってくるようで、率は7くらいでしょうか、多い年は8割超えているかもしれません。
    ここから先は私見ですけどね、中途半端な学力で急に通塾すると、塾の授業と宿題に時間が取られてしまって、勉強の上滑りを起こしてしまうので困りものなのですけどねぇ」というものです。
    大学進学実績が素晴らしいこの学校も、説明会ではもちろんスタンダードなアナウンスをしていらっしゃいました。


    もしかすると、説明会だけを聞いてお話を丸ごと受け止められて見事入学なさったご家庭の中には、高校生になって、こちらでお話になっているような感じで「詐欺に遭った」と思われているかも、なんて。(この部分は冗談です)


    エデュで、学校別の掲示板の過去投稿から、塾通いと学校の勉強の両立が大変だ、成績低迷でこのままでは進級もあやういかも、下位者の進学先を教えてください(現役で私大ならどの辺に行けるのでしょう?)、などのお話があるのは四天に限ったことではありません。また鉄緑や大手予備校・塾では(HPなどから)在籍者の学校名と人数も容易に判ります。


    が、それらは記憶の彼方にしまうことにして。
    学校にすべてお任せしていたら東大京大国公立医へ合格できると思う。実績のない学校の話ではなく、実績がこんなにすごい学校の説明会での話なのだから、その通りのはずと思う。たとえば、灘、甲陽、洛南、東大寺、西大和、大阪星光、洛星などの実績はすべて学校にお任せで、素晴らしい先生による深い授業内容を塾なしで六年間がんばった結果のはず、と思う。学校へお任せくださいとアナウンスのある学校で進学実績が素晴らしいところは(四天を除き)どの学校も、その制度は入学して来た全員にジャストフィットするはずだ、私学なのだし当たりの先生ばかりのはずだ、いわゆる深海魚はいない、と思う。


    と。もしそのように思われるなら。それも個々の自由です。


    大学進学実績や中学受験偏差値が下がり始めたら(エデュでも)すごい批判と非難の嵐の的となった学校は幾つかありました。各種の改革案を掲示板で保護者方が意見していましたが、数年後の今、それらの学校で小改革はあったかもしれませんが、大幅改変や抜本改革はされてはいないように思います。このような他校のネット掲示板での批判と、その後の変化の大小や有無は別にして。保護者が四天のここがダメだよ投稿をネットで継続するのも、自由です。


    どうしても気持ちが収まらないとか、本当に心配、学校にどうにかしてほしい、とかであれば。四天はクラス委員さんの設定人数が多いので(確か1クラス8人だったかな)、1学年の同一コースのクラス委員が集まるだけでも容易に保護者の小集団は形成できまるでしょう。学校へ保護者がまとまって希望を向けてみるのも、自由です。
    他校の例を先述しましたように(保護者でまとまって申し入れをしてその数があまりに多数だったためか)その後の子供たちの学校生活に別になんの支障も起きませんでしたから、子供が人質になんて遠慮しないで。ご自身の子供の年度ではあまり変わらないかもしれませんけど、なにか変わるかもしれませんから。


    中学受験を考えて受験校を選んでいらっしゃるご家庭が、ネットの書き込みを参考に受験校を決めるのも、ご家庭の自由です。


    一応、四天王寺の保護者として助言するなら。どうやら今も変わらず、面倒見はよくないようです。最終下校時刻をほぼ順守しているのだから言わずもがなのことです。手取り足取りすべて学校で面倒を見てほしいと思うなら合わないかもしれません。常に学校でお尻を叩かれて競争させられていると女の子の足の引っ張り合いがあればうちの子は疲れそうと思うなら、この面倒見の適当さはいい塩梅に作用してくれるとは思いますが。


    例年なら、四天王寺は、成人式の頃に高校卒業後の最初の同窓会が開かれます。ずっと順風満帆な6年間だった、というわけでもなくても。日本全国に進学していたりするので遠方地から。冬休み明けに試験があったり部活の試合があったりで、参加しやすいというわけでもないのに。うちの子供も予定を遣り繰りして参加したところ、進学先や進学結果はいろいろながら多数のお友達と会えて(二浪中の友達はさすがに参加していなかったよう)、とても楽しかったようです。
    中学・高校の先生方との久々の再会が嬉しかったそうで、帰宅したら「先生、お元気そうでよかったわ」と喜んで、四天OGで先生をご存知の大学の先輩に「現在の姿を見せてあげなきゃ」って。在学中は学校の先生方について、子供が家で文句を言う事もあったのに。親からすれば大学進学実績以外はあまり魅力がないように思えたのですが、子供にとっては学校として存在していたことを卒業してから気が付きました。


    どちらに進学なさるにしても、入学後に学校への期待が空振りして辛い思いをしないように。できれば、集団説明会以外の場所にも足を運んで、気になるあれこれを聞いてみることをおすすめします。
    先生と一対一なんて、話し難いな、と思うかもしれません。先生の担当教科とか、こちらの学校では長いのですか?とか(どこそこからどこそこへ移動してきたとか聞けたりも)、話の入り口はほかに世間話でもいいです。腰が低く営業マンちっく、行政関係のような固い感じ、おたくな学者さん風、ノリよく元気な熱い体育会系。学校によって多数を占める先生方の雰囲気がちょっとずつ違っていて案外と面白かったです。


    ただ。繰り返し書いて申し訳ありません、私は大切なことと思うので、重ねて書かせてください。
    辛口になりますが、真剣に国公立医を目指すなら(四天に限らずどの学校でも)学校や塾に依存し過ぎるのはどうかと思います。


    老婆心ながら。もし浪人なさったら。塾・予備校も同じようです。


    予備校の説明会でも同じような話があります。現に合格体験記には「すべて予備校の教材だけしかやっていません」という声が多数掲載されていますし、チューターさんも基本はそう答えます。そういう子供さんもいらっしゃるのも本当で、おそらくこちらが過半数を占めると思います。一方で。夏休みには、駿台の浪人生が河合へ通う、河合の浪人生が駿台へ通う、とか。ある科目やある単元だけは有名個別指導塾でがっつりレギュラー補てんしてもらっている、とか。そっと一部科目は別予備校を利用している、あるいはそもそも一部科目は(予備校授業が合わなず)自主勉強していたので実はその科目は一度もそこの講義を受けていなかった、という子供さんもいます。もちろん志望大学へ合格なさっています。
    (高校三年生時に、大手予備校の夏期講習を講座受けに行ったら、他予備校にレギュラー在席しているはずの部の先輩の姿がちらほらあった、とか。浪人した友達の予備校生時代のお話なども。子供たちから聞いて、それもそうか、と思いました)


    子供が高校一年生時だったか二年生時だったか。入試情報が欲しくて参加した予備校の分析会で、大学別質問コーナーにその大学在籍のチューターさんがいらっしゃって。予備校なので、浪人中の勉強の仕方で現役時の勉強については主に失敗談になるのですけど。「合格するには、最終、物理は難系まで必要でしょうか」と尋ねた子供に、お一人は「要りませんよ、重問でも十分でしょう。ここ(予備校)のテキストをやっていたら難系までやる時間はありませんしね」と回答がありました。隣で「それは彼にはぶっちりぎ得点科目があったからでしょうね、普通は例題くらいは見てもいいかもと思います。というか、僕はやりました、物理で得点を稼ぎたかったので」と、もうお一人が横から回答してくださいました。どちらの回答も事実でしょう。


    真剣に国公立医を現役合格目指すなら、自分が合格できる戦略を見つけて、自分に必要な形で勉強を積み重ねて行くのがいい、と私は思います。どちらに進んでも天国じゃないけど地獄でもなく、部活動をやって、気の合う友達と休み時間を過ごして、各自の目標に向かって自分のペースでがんばるだけです。またこちらのスレッドで挙がっている大学受験関連のことを、最初の投稿の中であわせて軽く触れておきました。
    当然ながらこれも個人の一意見なので、読んでくださっている方の子供さんにとって参考になるところは一切ないかもしれません。それと、ご不快に思われる方がいるかもと思います、すみません。


    大学入学後にもツイッターやLINEなどのトラブルに見舞われることが無きにしも非ず。盗難も。つまりは、中高で起きているトラブルはおそらく大学でも遭遇する可能性があることです。大学は自由度が高いので、万一にも諸トラブルから休みがちになって、親に連絡が来た時は留年のお知らせだった、となると大変です。もし下宿する可能性があるならなおのこと。学校での踏み込んだ指導を期待するとともに、ご家庭でも、親の目の届くうちに対処法を話し合って、それらとの子供さんなりの距離の取り方を見つけておかれるのがいい、と思います。


    自分の把握していることをお伝えはすることはできるけれど、押し付けることはできません。まして学校を擁護する気なんてありません。これだけしんどい中学受験勉強をして、晴れて通う学校で、6年間ですもの。どちらに進まれてもそこが子供さんたちにとって、振り返った時に何かしら実りを感じられるところであればいいなと思います。長くなりました、すみませんでした。

  3. 【3751730】 投稿者: むかしも面倒見よくなかったです  (ID:neUYM9bQv.k) 投稿日時:2015年 05月 28日 18:52

    すみません、「元」が抜けていました。


    >一応、四天王寺の保護者として助言するなら。


    一応、四天王寺の元保護者として助言するなら。


    です、ごめんなさい。

  4. 【3751732】 投稿者: ようするに  (ID:ydMjELYAi3c) 投稿日時:2015年 05月 28日 18:55

    学校には責任はない、生徒や保護者に責任がある。
    四天だけではない。他の学校も同じ。

    これを迂遠な修飾語で連ねているだけだ。
    ラインや盗難のことに関して、まったく話のすり替えも甚だしい。
    学校板に書かれた、つらいことなんです、さんの投稿を読んでみたまえ。よくそんな軽くついでの話のようにできるなと思う。
    あなたは楽天的すぎる。

  5. 【3751736】 投稿者: 付けて加えるなら  (ID:8YARILPdlcU) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:05

    昔は面倒見、よかったですよ。
    今と一緒にしないでほしい。

  6. 【3751758】 投稿者: 在校生の親  (ID:A61hIIsOb2o) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:35

    むかしも面倒見よくなかったです さん

    長すぎること、婉曲的な表現が多いこと、その他諸々で何を言いたいのかよくわからない。

    題から想像すると「四天王寺が面倒見が悪いのは昔から周知のことで、甘い言葉で勧誘するというのは世間では当たり前のことだから、あまりゴチャゴチャ言わないでね」
    ということなんでしょうか?

  7. 【3751761】 投稿者: 古い  (ID:QHdAXa4wczk) 投稿日時:2015年 05月 28日 19:44

    話が古いんだよなぁ

    成人式の1月を迎えて何年経っているのか知らないけど
    少なくとも高校を卒業してから3年以上は経っているわけだ。
    前回の投稿で2010年の実績を頻繁に持ち出していたところからして恐らく5年前の卒業生の親だろうとは思いますが

    私立医の過去問2~3年とか舐めたこと書いてる時点で話が古いんですよ。害悪です。老害です。
    この1~2年で私立医は飛躍的に合格するのが難しくなっているっていうことをまるでわかっていない発言でしょう。

    さも自分は正しいアドバイスをしている的な感じで断定的に書いておられますが、それを昨今の若い親御さんの風潮で真に受けて本当に私立医過去問は2~3年分でいいと思ってしまわれる人が出てくるという危惧を感じずにはおれません。

    上にもお子さんがいらっしゃるとのことですし、これから中学受験をされる親御様、現在四天にお子さんを通わせている親御さんとは一世代以上年齢の差があると思います。
    あなたの感覚と、今の若い親御さんの感覚はまるで違うということをすっかり忘れておられるように思います。

    それから今どき医学部受験にあたって塾や予備校をいくつも科目によって掛け持ちしているのは当たり前に知られていることです。
    英語数学は鉄緑、物理は駿台、化学は河合医進館、国語は東進、社会は研伸、など、もちろん一例にすぎません。
    あなたの塾に依存しすぎるなという言葉はもしかして掛け持ちしなさいよという意味でつかわれていたのですか?
    今さら当たり前のことをどうしたのという感じです。

    数年前では意外だったことも今はあたりまえとなっていることも多いのです。

    学校説明会においての質問の方法については非常に皆さんの参考になったことと思います。
    なかなかそこまで訊き込みませんからね。

    私はどちらかというと、実際に通っている複数の人にインタビューしました。
    その方がタテマエでなく真実が聞けると思ったので。

  8. 【3751806】 投稿者: うちは  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 05月 28日 20:59

    節約と言って入れてもらえてないみたいです。

    教員の裁量のように思います。

    >音楽は厳しいと聞いてましたが、娘に聞くと「そうでもない」と。よく聞くと今年からの新しい先生だとか?

    大阪の中堅校に昨年までおられた先生のようですよ。話を聞いた印象では、ここでよく書かれているようなエキセントリックな感じの先生ではなく、良識のあるまっとうな先生のように思えます。

    期末テストを終えないとわかりませんが、音が苦ではなく、本当の意味での音楽を教えて下さるような先生だといいですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す