最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3754634】 投稿者: そうなんですか?  (ID:YPBslEpM0QU) 投稿日時:2015年 06月 01日 09:58

    うちは四天でもないし他の塾ですが
    鉄緑の子は他の塾の子たちとは違っています。
    授業中内職したり、終業式をさぼったりするのは鉄緑の子です。
    高2から教科が増えるのは他所でも同じですが。
    中学の時から鉄緑の子は他と違っていますね。
    クラス替えテストの前は大変みたいです。

    ついていくのに大変になってしまう子が多いのでしょう。
    途中でやめる子の事もよく聞きます。中学受験の時はかなり上位だったのに。

  2. 【3754651】 投稿者: 遅いって  (ID:5j8C85K3H1w) 投稿日時:2015年 06月 01日 10:16

    四天王寺の数学の実際の進度を把握せずに、他校の進度も分からずに、遅いと言うのはおかしいですね。鉄緑の子は内職したりサボったりしてるというのも、一部を見て全部と言っているのと同じ。
    どの学校でもどの学年でもどの塾でも内職したりサボったりする子はいるし、そういう子はギリギリまで課題をしなくて前日に慌ててやるタイプなだけです。能力があったとしても、中学以降の勉強は付け焼き刃で乗り切っていても身にはつきませんから、途中でやめたり学力が落ちたりします。

    で、本当に四天王寺の数学の進度は遅いのですか?
    公立中学と変わらない進度ですか?

  3. 【3754673】 投稿者: 青学年  (ID:rynyYaxw.Sk) 投稿日時:2015年 06月 01日 11:02

    現在高3ですが、数Ⅲは高3年4月で終わりました。
    他の私学よりは遅いと思いますが、公立ではまだまだ終わっていないのではないでしょうか?

  4. 【3754687】 投稿者: 阪大  (ID:1zj//x6LJLk) 投稿日時:2015年 06月 01日 11:37

    阪大学部別在学生について工学部・基礎工学部の割合は全体の37%(うち女子は1割)
    阪大在学生全体に占める女子の割合は1/3弱
    女子在学生のうち外国語学部の割合は37%、工8%、基礎工3.5%、歯3.3%、薬3%
     
    四天王寺の場合
    今年、阪大合格者数32名のうち、歯8・薬4(37.5%)
    外国語6(18.8%)、工2・基礎工2(12.5%)
     
    四天の外国語率は阪大女子学生全体での外国語率37%と比べると実は多くはない
    歯・薬学部の比率の高いのが特徴

  5. 【3754760】 投稿者: 在校生の親  (ID:VskmlsjT1AE) 投稿日時:2015年 06月 01日 14:06

    青学年さん

    高3は数Ⅲは4月で終わりですか。
    高2の赤学年は、娘に聞くところでは高3に入っても暫く続きそうだけど、いつ終わるかはよくわからない、とのことです。

    他校との比較では、娘が通ってる塾で他校生徒に数学の進度を聞いた情報による判断なので、嘘の情報じゃないよ。まあ、すべての高校とは比較してないけどね。

    それと娘に聞くところでは、理科は物理、化学、生物が高3の10月になってやっと終わるとのことで、これも遅いんじゃないかな。
    うわさでは、高3は理科で発言力のある先生がいて、物理は高2で終了したとか。

    数学は少し解消されたのかもしれないけど、青学年、赤学年、緑学年で進度が大きく違うところが問題だと思うね。

    それとよく書かれている鉄緑生の落ちこぼれは四天王寺では多いと思う。
    見栄というのもあるのかもしれないが、「鉄緑会に通っていたら合格しやすい」という変な安心感があるんじゃないかな。

    灘校の不振のせいかもしれないが、大阪鉄緑会の実績も最近は落ちてるようだから、鉄緑会も少しは考えてあげればいいのに。

  6. 【3754856】 投稿者: 京大工  (ID:7i5gT/XUnUk) 投稿日時:2015年 06月 01日 16:32

    あの、京大工学部が少ないのは、けっして受験者が少ないんじゃないんです。合格していないんです。
    よいようにいってくださっているのはありがたいのですが、四天は志望者など女子校というより男子校に似ていて理系がほとんどです。
    模試をみればわかりますが工学部志望は学内では20人くらいいます。で、だんだん回を重ねるにつれて京大に届かないので減っていきます。受験するのは最後は10人未満になります。
    6人くらい受けますが、現役では1人か2人しか合格しません。
    やはり物理や数学の得点ができていないのが原因です。
    数学ができる子は医学部とかを受けます。
    なので、先にあげてくださったように、男子が多いとか少ないとか女子校だからとかは四天にはあまり当てはまらないと思います。

  7. 【3754944】 投稿者: ソース  (ID:nKIOV5n6BA.) 投稿日時:2015年 06月 01日 18:57

    >6人くらい受けますが、現役では1人か2人しか合格しません。
     
    四天では何人受験して何人合格したという受験資料を在校生の皆さんに配布されるのですか?

  8. 【3754963】 投稿者: わかりますよ  (ID:S0p36qF6B5s) 投稿日時:2015年 06月 01日 19:23

    実は、誰がどう受けたかは当日までわかりません。
    模試の志望者数ももちろん受験者ではありません。
    でも会場でもあいますし、たいてい友達だし後でわかります。
    私のときもは最低でもつまり私が知っているだけで7人受けて、私と浪人された先輩の2人が合格でした。
    だいたい先生の話なら例年そんな感じですよ。
    工学部志望者がいないなんてことはないですし、最終、成績が届かないから志望を変えていきます。
    四天は理系がいっぱいいます。
    大学行けば四天がおかしいってすぐわかりますよ。女子校じゃなくて男子校と同じ。
    理工農の志望もいます。
    ただやはり京大は受けても合格しにくいし、途中で志望を変えていきます。
    建築なども多いですが京大が無理だとなると、やりたいことなどが住居学だったりした場合は生活科学などに志望を変える子もいます。神戸の工学部も人気がありますよ。
    女子二人で二人とも四天、なんてこともあります。
    そのときでも浪人の先輩いれたら10人近く受けたと思います。

    結果がよい時は先生言いますもん。たくさん受けてたくさん落ちたときは言いません。
    文系はけっこう率はよいですよ。
    私の学年のときは、法学部は3人受けて3人合格でしたから。
    理系はそんなことにはなりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す