最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3756973】 投稿者: イメージ先行  (ID:s77KKeqXWAE) 投稿日時:2015年 06月 04日 04:56

    四天は、塾の先生なんかも実際の中身をよく知らないで推薦してるんじゃないかな。
    ちゃんとリサーチしてから選べなんていう人いるけど、説明会に行って塾の先生の話を聞いて、くらいしか普通はできない。
    生徒さんに突然話しかけると不審者になりかねないし、、、

    確かに説明会では、副教科の話や自習室のことなどはわざわざ言わないけれど、学校の勉強をしっかりしていれば、とか英数1でも安心してください、とか言うのを聞くと、進学校だからちゃんとしてるかな、て想像しますよ、ふつう。

    今のところはそれなりに優秀な子たちが集まってるけど。
    なおさら他の進学校がしている普通のことをしてほしいと思う。

    悪いことはすぐどこも一緒だ、とか四天だけじゃない、て言わず良いところは他と一緒にしてほしい。

  2. 【3756975】 投稿者: あのですね  (ID:GtYWIaEHDpc) 投稿日時:2015年 06月 04日 05:04

    そんなに学校は保護者の要望や生徒の意見を受け入れないんですか?
    署名運動とか、運動までもなく嘆願とか。
    色々担任に働きかけたりとか、どうなんでしょう?
    無理なんですか?

  3. 【3756978】 投稿者: 実例  (ID:rF0oaT0ImmY) 投稿日時:2015年 06月 04日 05:41

    最近のことです。(ここでの話の影響かどうかはわかりません)
    あることについて、生徒たちが署名を集めました。
    ただし生徒たちだけではありません。保護者はなかなか署名を集めに家を回るわけにはいかないので、学校で生徒たちが集め、保護者が連名で提出するという方法です。
    同じ学年ではなく後輩にも。
    で、その件に理解を示してくださった先生に提出しました。回答は拒否。
    話し合われたことは内容についてではなく、まずその署名のうち保護者欄は別のやつが書いたに違いない、後輩は先輩にたのまれたら拒否できない、これをやるならもっと教師の負担を減らすべきだと他の話になって終わったそうです。

    何も動いていないとかこんなとこで騒いでもしょうがないという人もいますが動いている人もいるんですよ。
    学校に誰かが言ってもうまく丸めこまれたり途中で握りつぶされたり。この話だってほんとに上に伝わってるのか、先生たちだけで握りつぶしたのか、疑えばその理解を示してくれた先生がほんとに伝えたのかどうかもわからなくなります。
    署名とか嘆願書を書く、なんてことはきっと以前にもあったと思います。
    そもそも担任を通じて懇談やクラスの保護者会では色々要望出してるんですよ。
    上、さらにはもっと上に直訴できる制度がほしいくらいです。

    アンケートだってアンケート対象の先生に集計させるんじゃなくて自宅に郵送、校長のみ開封、みたいな方法すれば、保護者や生徒がどう考えているか、ダイレクトにわかると思います。
    企業じゃよくやってますよ。

  4. 【3756990】 投稿者: ありがとうございます。  (ID:8foeiE2FPJs) 投稿日時:2015年 06月 04日 06:07

    在校生の親さま。
    学校と塾がうまくかみ合えば、よいですよね。
    塾先行、学校復習。
    塾特別な難問対策、学校基本センターレベル。
    四天は後者のような気がしたんですが、ちょっと違いました。
    上の子の学校は、副教科は負担どころか楽しくやってくださっていて副教科で頭を悩ませたことはありませんでした。

    課題も極端に多かったり少なかったり。
    どういう見通しで先に進むのか、計画が前もって知らされていない教科ばかりで。

    くだらない質問に回答くださりありがとうございます。
    お嬢様の合格心よりお祈りいたします。

  5. 【3756997】 投稿者: 障壁になっているのは  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 06月 04日 06:36

    >これをやるならもっと教師の負担を減らすべきだと他の話になって終わったそうです。

    結局、ここなんでしょうね。

    学校板に、どこかの私立校で講師をしておられる方が書き込んで下さっていましたが、教職員組合が強いんだと思います。

    労働者として、本来契約されている業務以外のことで負担を強いられるのは困る、ってことなんでしょう。本来こういうことって教員としての付帯業務だと思うんですが、授業に関すること以外のことは、一切付帯業務ではないという認識になっているのでしょう。

    まあ、教員の業務って、幅を広げようと思えば限りなく広がりますから、「理解は示すが協力はしない。だって業務外だもん」というスタンスで、あえて広がらないようにしているのかもしれませんね。誰しも定年までトラブルなく健康に、できればプライベートも充実させて過ごしたいですからね。

    ただ、最初からそういう職業観をお持ちの方に、教員という特殊な職業を選んで欲しくはないです。

    「せんせい」だから、多少行きすぎた言動に対しても尊敬や譲歩をしているのであって、そちらが「一労働者」としての権利を主張なさるのであれば、保護者側も「一消費者」として、学費と言う金員への対価にふさわしいサービスを提供しろ、という気分になります。

    教員側と対立しても何のメリットもないのでどうしようもないですが、それをいい事にされているような気がしてなりません。

    上に直訴できる目安箱のようなもの、欲しいですね。

  6. 【3757001】 投稿者: 恩師  (ID:EoCH.tMauBY) 投稿日時:2015年 06月 04日 06:48

    担任をしてくださった先生が話をしてくださったことを忘れないようにして今、教師をしています。

    先生とよばれる仕事
    医師、弁護士、教師、政治家
    みんなもらう給料以上のことで汗を流すから先生と呼ばれる
    やっていること以上に金をもらおうとしたりもらっている状態をその腐敗堕落という

    四天にも給料以上の働きをしてくださっていた先生、おられました。今もおられると信じたいです。

  7. 【3757194】 投稿者: いらっしゃいます  (ID:rynyYaxw.Sk) 投稿日時:2015年 06月 04日 10:10

    休みをつぶして必死で色々な受験情報を予備校の先生に聞いたり、大学で採点の仕方を聞いてきたり。
    授業も駿台や河合塾の先生よりわかりやすいとか。
    受験生である生徒のために一生懸命の先生です。
    娘はとても信頼していますよ。
    ただ、雑談が多すぎの先生や、授業はうまいけれど受験システムを熟知していない先生もいらっしゃいます。

    今の青学年は数学や物理の先生の授業はなかなか良いようです。

  8. 【3757205】 投稿者: ドラゴンサクランボ  (ID:lWBzg7qLu36) 投稿日時:2015年 06月 04日 10:20

    ケチをつけるつもりはない。
    が、個人技では今はだめな時代。
    ある意味、四天は昭和のままだ。
    入試は団体戦。
    そういう個人の資質も大切だがその先生がやめたら終わり。
    継続的に安定した制度の整備を学校はしてほしい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す