最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3782622】 投稿者: 諸悪の根源  (ID:PYS1lhedVR6) 投稿日時:2015年 07月 02日 16:23

    >副教科は高校に上がるときのシャッフルに使われますので中学ではやらないと

    ここでもう他の一貫校から遅れを取っているんですってば。
    「中学で副教科に力を入れないといけない~」なんてことをしなければならなくて英語や数学にかける物理的な時間が少ないから、高校にあがってから模試でこんなはずではと愕然とするワケ。

    中学入学時点から英語と数学に思いっきり力を注ぐ勉強をしていないと京大や医学部現役合格には到底間に合いません。
    四天に入っている時点でそんな高い目標は持っていないというのであれば話は別ですが…

  2. 【3782633】 投稿者: 副教科  (ID:XxSNeSHZ23I) 投稿日時:2015年 07月 02日 16:38

    副教科が大学受験の邪魔をしていること、わかっていますよ。でも英数1に落ちたら目も当てられない。せめて先生は過去問を持っている子達が有利にならないようにちゃんと毎年問題を変えてあげて欲しいですね。圧倒的な点数を主要教科でとれば副教科は相殺できる、とならないんですね。数学とか英語の平均高すぎ。得意な子がそこで引き離せない。音楽なんて平均低すぎ。四天王寺、真剣に受験のことを考えていただきたい。

  3. 【3782904】 投稿者: いやもう  (ID:kYkUOLJVRzU) 投稿日時:2015年 07月 02日 23:06

    諦めつつあります。
    ま、それが狙いでみんなが沈黙するのを待っているのかな。

    うちはもう四天を知人などにはお勧めはしません。
    高校受験はいたしませんが、早急に対策を練ります。
    おっしゃられるように自分でやります。

  4. 【3782923】 投稿者: 現高3  (ID:x0Qu3DYK2Bw) 投稿日時:2015年 07月 02日 23:35

    四天を擁護すると一斉にたたかれるので躊躇しますが、現在高3の親として一言。

    うちの子は6年間数学のはずれ教師はなかった、どの先生もわかりやすく良かったと申しています。
    現在は、数学は有名国立大学の過去問ばかり解いているようです。
    物理も有名予備校の先生よりずっとわかりやすいようです。先生の予習も完璧だそうです。
    もちろん、予備校メインで授業は寝てばかりの人もいるようです。
    朝も、昼休みも勉強している人ばかり。勉強に対しての周りの雰囲気はすごいようです。
    6年間の満足度はかなりのものです。

    念のため申し添えるとすれば、音楽はひどかった、保健室もひどかった。
    でも、家庭科は将来に役立ついい授業だったと感じております。

    今は目標としている大学受験に向けて一直線です。
    刺激しあえる仲間がたくさん居るので頼もしいです。

  5. 【3782939】 投稿者: それはなにより  (ID:KvKNDPwv2ec) 投稿日時:2015年 07月 02日 23:51

    よかったと思います。
    なんともうらやましい限りです。
    ただ、6年間、数学のハズレがなかった、というのは解せません。
    おわかりかと思いますが一年間、ある先生にはお困りになられたのでは?現在の青の方ならおわかりとは思いますが。

    うちは青ではありませんが、とくに満足もいっておりませんし、学校をやめたいと思うほどではありません。でも、お友達などには恵まれたと思いますが、学校の制度や方針、設備など満足したことなど一度もありません。
    また、絶対に高校英数1になることは避けてください、とは申しあげておきます。
    現高三年も英数1の模試の結果はさんざんで、でも英数1はやはりなんの手当ても学校はなさいません。
    学年としての総括も結果をふまえて授業対応を変えるなど、受験対策はまったくありません。
    お世辞にもよいとは申せません。みなさんも英数1には絶対にならないように中ニからしっかり学習してください。

  6. 【3782968】 投稿者: 公式メッセ  (ID:zvf/KbcWVx.) 投稿日時:2015年 07月 03日 00:47

    校長先生が、教育改革の最後が医志コースと文化芸術コースの開設だったというお話をオフィシャルに発言されたようです。

    やっと終わった、みたいなニュアンスだったので、本当に本当にもう改革はなさらないおつもりかもしれないです。
    (「かも」と思ってしまうあたり私も甘いなと思いますが)

    もう期待しちゃいけないんだと思います。
    変な言い方かもしれませんが、ある意味、身が引き締まりました。

  7. 【3783024】 投稿者: あらあら  (ID:8EBKRxBt3r6) 投稿日時:2015年 07月 03日 06:23

    公式、といってもHP上のものではないPR文言なんでしょうが。

    そもそもあの方が学年主任、入学対策部長、教頭、副校長、校長になられるまでに、そこで書いてる常務理事は三人交替してるんですよ。
    そして一人目の方は、もう四天は進学校にするんだ、として中学標準コースにいた特技生を羽曳野にうつし、さらに長く四天の伝統だった特技コースを廃止してるんですよ。さらに教頭を中学、高校に二人ずつ置いた。
    そして二人目の方のとき、やっぱり特技を復活だ、とまたもとにもどして教頭もまたまた一人ずつにもどした。高校は標準コースなくして英数コースだけにした。
    三人目の方のとき、名前を英数1と2と名前をかえて、そして羽曳野なくすこと決めて藤井寺作って医志つくり、理数つくり中学に特技つくった。

    わかりますか?
    あの人が入学対策部長なってから校長になるまで、学校の方針なんかコロコロ変わってるんですよ。笑
    バタバタの10年。
    10年かけてじっくり今の制度つくったかどうか、よくよくみなさんお考えください。

  8. 【3783071】 投稿者: 責任  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 07月 03日 07:53

    >公式、といってもHP上のものではないPR文言なんでしょうが。

    PRにせよ何にせよ、よそのサイトを借りた形であっても、学校サイドから発せられた情報であるのなら、その発言内容に責任持たないといけないですよね。
    その内容に好感を持って、志望校になさる方もおられるでしょうし。

    それにしてもいいタイミングでの掲載ですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す