最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3718987】 投稿者: でもね  (ID:vR07csuUq4s) 投稿日時:2015年 04月 21日 04:36

    なかなかそうはできないものです。
    英数1で入っても、中で頑張れば2になれるかもしれない、それがだめでも高校から2になれるかもしれない、で、英数1からもちゃんと大学行けますと先生に言われてそうか自分次第だと思う。
    成績が悪い者だけやめさせてあとはみな進級させる。高校入ってから、え?こんなんだったの?と思う。
    関関同立ならなんとかなると思うんですよ。
    ただ、英数2ならなんとかなる、2に行けばよい、と思っているとさらに悲劇が待ち構えている。
    過去の定期考査を配布してくれる塾で見せかけだけの点数をとり、副教科や社会などの暗記もんで順位を上げて2に進む。
    数学や理科ができないままついていけないまま過ごしてしまう。
    ここ数年の低迷の理由はこんなところも原因があるんですよ。
    学校の板をごらんなさい。だめになってきている内部の不満や不信が告白されていますから。

  2. 【3719316】 投稿者: 金蘭千里  (ID:3dHwa.eTHOE) 投稿日時:2015年 04月 21日 13:21

    は、確か偏差値は四天王寺英数1より低かったですが、国立大学医学部に結構入られていますね。

    入ってからの鍛え方なんでしょうか。

    毎日朝に20分テスト、などといった工夫が良いんでしょうか。

    であれば、四天王寺も同じ様な方法を取り入れて欲しいですね。

  3. 【3719341】 投稿者: 金千と西大和  (ID:rm8brRc6H3.) 投稿日時:2015年 04月 21日 14:16

    勉強をする環境、というのを整えている学校は、入るときは四天より低くくても大学入試のときに持ち上げてくれる。
    金千や西大和は、毎朝一斉にテストがある。時間割に小テスト、というのがある。英語と数学に特化している。
    西大和の高校は、授業を5限にして以後の時間を自習か選択の講義にしていて、京大古典とかセンター日本史対策、とかの授業になっている。
    四天もウィークリーがあるが昔はよかったけど、もう今はたいていの学校は同じようなことをしているから自慢にはもうならない。
    英数1コースも金千や西大和みたいな制度を取り入れたら、もともとできるはずの子たちなんだからちゃんと結果を出すよ。
    実際、洛南や西大和にどんどん引き離され、帝塚山にも追いつかれつつあり、英数1などはもう他の私立のほうが充実した受験指導をしている。

  4. 【3719361】 投稿者: あの  (ID:BdrzqRhZxMw) 投稿日時:2015年 04月 21日 14:48

    金蘭千里の国公立医学部は12人(現役5)です(週刊朝日)
    2009年当時の偏差値は前期女子50、後期女子55でした。
    金蘭千里は共学ですし、選択肢の少ない北摂の優秀女子が少なからずいらっしゃるとのことです。
    だから高槻の共学化を喜ぶ声が多いのでしょうね。
    ですから、余裕組が実績を出していると見るのが妥当です。
    帝塚山、清風南海も共学なので、男女どちらの実績か不明ですし、洛南も
    全体的に不調でした。
    女子校の四天王寺がそこまで悪いようには見えませんが。

  5. 【3719362】 投稿者: 浪速  (ID:zZo.vOG4MqI) 投稿日時:2015年 04月 21日 14:50

    入れ替えがあるコース制というのは、別の学校というよりも、同じ学校の能力別クラスに近いと思います。
    最上位クラススタートのグループを切り分けて募集すると、偏差値が高くなり、高偏差値の子たちが受験するようになる。最上位のグループに合格しなくても下のグループに合格できる。下のグループ合格でも、最上位グループに上がって医学部に合格する希望を持って入学する。入学後は学年全体で競争意識が高まり、みなが最上位グループを目指して努力する。
    良くできたシステムだと思いますが、ライバル校との競争が以前より高まっています。

  6. 【3719441】 投稿者: 女子校だし  (ID:JMLE9SKRhS6) 投稿日時:2015年 04月 21日 16:34

    説明会で感じた違和感はそういうものだったのかもしれません。
    なぜ、この学校がそんなに魅力的なのか?
    優秀女子が行きたがるのか?
    何度聞いても「うちの生徒はよくできる」ってことしかわからなかったのですが、
    いわゆる、学校は優秀な女子を持て余している?ということでしょうか?
    優秀な子が勝手に入ってきて、自分で勝手に(塾などに行って)勉強して出ていくということ?

  7. 【3719447】 投稿者: いやいや  (ID:AJosjKgdGt.) 投稿日時:2015年 04月 21日 16:45

    右肩上がりか、下りか、が志望校選びのポイントでしょう。四天は下降していってるし英数1がいつか伸びてくるかと期待していたが、もうまったくだめなことがわかってきた。英数2でも上位にいないとだめ、て明らかに学校に期待してはいけない私立になっている。
    塾なしどころか、塾ありでも医学部に行けなくなっているのは明らか。

  8. 【3719483】 投稿者: 女子校だし  (ID:JMLE9SKRhS6) 投稿日時:2015年 04月 21日 17:40

    でも、かたや良い先生を引き抜いて来たりして、
    「西の桜蔭を目指します。」って言ってるようですよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す