最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【3730750】 投稿者: なんとなくわかる  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 05月 06日 09:33

    ??さん、こういうことだと思いますよ。

    我が家の場合さんは、

    男子の多くは理系科目が得意である
    女子の多くは文系科目が得意である

    この二つの前提があって、息子さんはその多数に属していないから、それが顕著な男子校の中では少々浮き気味になってしまっている。

    共学には女子がいるので、女子は文系>理系だろうから、共学校の中では息子さんは多数に属することが出来る。

    最後の四天王寺云々は、「あっ、そうだわ、ここは四天王寺スレだわ」ということを思い出して気遣って付け足して下さったんだと思いますよ。善い方ではないですか。

    話は戻りますが、実際は、共学には理数系が得意な女子の方が多いと思うんですよね。共学の問題というのは、文系理系関係なく得点できるようにバランスよく構成されています。国語は物語、論説、語句、文法、算数も、計算、文章、図形と満遍なく出題されています。一方の女子校は、国語は語句や文法が少なく、算数は図形問題がほとんどありません。これって、理数系得意な女子には非常に不利なんですよ。

    四天王寺は理数系の女子が多いと言われる割には、国語の読解問題が多いし、算数も図形問題はちょろっとしかありません。明らかに理系より文系女子の方が有利な出題構成で、見事なまでの女子校問題です。

    これは断言してもいいですが、国立理系の実績増やしたかったら、この出題傾向を変更するべきでしょう。

    実際、洛南に合格してるのに四天王寺が英数1ってお子さんが毎年おられますが、私の知る限り、全員国語でコケてます。

  2. 【3730763】 投稿者: 中途半端  (ID:5juOoZ4V9UA) 投稿日時:2015年 05月 06日 09:49

    どっちかなんですよ。
    ちゃんと学校がやってくれるか。
    いっそこっちに任せられるか。
    上の方が言われるとおりです。
    ただ西大和は、学校の指導力というより自習に力を入れてますよ。
    教室や自習室で勉強できる。ほぼ全員6時30分まで残りますし、さらに希望すれば8時半まで自習できる。
    神女みたいか西大和みたいにするか。
    西大和なんか実績出す以外、生き残れないからなんでもありですね。
    四天なんか藤井寺でやってるみたいに卒業生をチューターにした質問ができる自習室をすればよいのに。なんでやらない??

  3. 【3730830】 投稿者: ふむふむ  (ID:xzxpkYWVlcE) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:08

    > 西大和なんか実績出す以外、生き残れないからなんでもありですね。

    激しく同意します。共学化、統一入試日外し、午後入試、全国地方入試ざんまい
    寮生活、遠方通学者のための始業時間遅らせ。。。。。

    私学の評価は、進学実績がすべてでしょうから、出来ることはなんでもやる節操のない学校に
    思えます。 普通なら建学の精神があり、全人教育を打ち出すのが教育ですが
    手段・手段 ばかりを考えている学校は、果たして子供の健全な教育を目指して
    いるのか極めて疑問です。

    優秀な生徒を集めさえすれば、生徒たち自身が環境を作ってくれると保護者が
    割り切れるのであれば、良い選択だと言えるかも知れません。
    でも、旧帝大や難関学部に進学することが子供のゴールではなく、一定レベル以上の
    大学に入学し社会に出た時の、人としての生きる力を養ってもらいたいものです。

  4. 【3730851】 投稿者: でも  (ID:CrumBX/D6U6) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:23

    入ってから教え方のまずい教師にあたることもないし、一応何かあったら学校は改善の方向ですぐ動いてくださる。これで実績出せなかったらわが子の不出来と諦めもつく。少なくとも学校のせいでわが子がダメになるかもなんて心配はしたことないですが。

  5. 【3730855】 投稿者: となると  (ID:uVJRdM3G93A) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:28

    自由度の高い学校のほうが何かとリスクは低いと思ってしまいますね
    面倒見のよい学校はレベルがどんぴしゃで合えば天国ですが、
    自分よりレベルの低い子満載の面倒見となるとどうしても無駄なことが多すぎて結局足をひっぱられてしまう。
    そういうリスクを考えると、わが子が高偏差値帯のほうであれば、いっそ何もしてくれない代わりに足をひっぱることもない自由度の高い学校+塾が良いのかも。
    英数Ⅰになるかも知れない英数Ⅱの方には話が別かとは思いますが。

  6. 【3730867】 投稿者: 同意  (ID:NR9WtF1Leeg) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:43

    となるとさんに同意です。

    中学受験と同じスタイルが理想です。
    学校は、自由度が高く、建学の精神に共感できるところを選んで人間を育ててもらう。できれば持ち偏差値より10程度下の学校が余裕があっていい。そして勉強は塾でしっかり競争する。

    その方が頭の切り替えもできて子どもも楽だと思います。

  7. 【3730869】 投稿者: かもしれない  (ID:5hIJpGsP8.w) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:49

    ただ、やはり今、英数2で、英数1になりそうな人々が問題。ほんとなら四天がここちゃんとして、高校1年では英数1だったのに、卒業するときは成績が伸びて京大行けました!みたいな四天ドリームをやってくれたらよいのに。
    いっそ英数1は別学校みたいに鍛えるカリキュラムにしてくれないかな。

  8. 【3730879】 投稿者: ごかつ  (ID:kqb2SEIBSWc) 投稿日時:2015年 05月 06日 11:58

    となるとさんや同意さんのおっしゃるようなことは
    この板でも何年も前から言われていたことです。

    校風が合い、通うのに丁度良い距離で塾にも通いやすい。

    それが良いのではないかと。

    でも必ず「やはり偏差値が大切」で締めようとする人々が登場。その繰り返し。

    このスレにしても、学校別板のスレにしても
    在校生の保護者の方ももちろんいらっしゃるでしょうが
    四天王寺合格者○○名!と宣伝してきた塾の方が
    このままでは従来の人集めが出来ないぞと焦り、
    保護者に紛れて意見を述べているようなレスもあるような気がします。

    いずれにせよ受験生の方々はなるべく学校に行き、(これから梅雨ですし暑い季節も来ます、実際に通学時間に親御さんも電車に乗ってみましょう)ご自分の五感を使ってお子さんの志望校を観察することです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す