最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4377145】 投稿者: 先生に決めてもらいたいの?  (ID:uLx95B31HU2) 投稿日時:2016年 12月 27日 22:11

    茶化す人は何も答えられませんね?
    具体的な進路指導とは?

    少なくともうちの娘は受験校を決めてからは進路指導の先生に受験校の勉強方法のアドバイスはいただきましたよ。
    これは進路指導ではないよね?
    でも現役で国立医学部に進学しました。

    他人に依存しすぎると社会人になってからも自分で決められない人間になりますよ。

  2. 【4377171】 投稿者: 在校生の親  (ID:LVFPwzBb/xw) 投稿日時:2016年 12月 27日 22:36

    英数女子さん

    まずはあなたのpositinを教えてくれてありがとう。
    同じHNで再登場されるとは正直思ってなかった。
    初めのうちは変な奴と思っていたけど、僕の誤解のようだった。
    申し訳ない。
    後の祭りだけど、初めから教えていてもらえれば、もっと有意義な議論ができたと思う。

    僕が「進路指導に教師の話は参考にしない!」と書いたのは、教師を軽く見てるからじゃないよ。

    僕が学校の教師に望むことは、まずは学校でしっかりと授業をしてくれること、それから上でも書いたが、子供が大人になっていく過程で、勉強と同程度に大切なことを折に触れて教えてくれることと考えている。

    大学の進路指導についてはそれ程重要視していない。
    子供が中学に合格し、高校に進学していく過程で子供なりに志望学科、志望大学は絞れてくる。
    現役の時は娘の希望を最優先にして、その中で合格可能そうな大学を考え選んでいるが、結構簡単に決まり子供も納得している。

    娘の周りの子達も結構志望ははっきりしてるようで、中には無理やろと思われる希望もあるが、それはそれでいいのではないかと思う。
    現役の時には好きにさせて教師もあまり緩衝せず、浪人になれば現実的になるというのが四天王寺には多いのだろう。

    公立、私立を問わず、進学校というのはこのような考え方の人が多いように思う。
    四天王寺は進学校から滑り落ちつつあるのかもしれないが、こういった校風は残っているのだろう。

    どちらが正しいのかは人それぞれの考え方があるので一概には言えないだろうが、このようなやり方もあるということだ。

    最後に、英数女子さん、あなたのお嬢さんの学年は知らないけれど、大学受験には志望大学に合格されることを祈っています。

  3. 【4377202】 投稿者: 菊  (ID:37/o/BJ8aoQ) 投稿日時:2016年 12月 27日 23:19

    >ぼくはこれで十分だと思いますね。
    >学校の先生には、勉強以外には、人として生きていく上で大事なことなんかを面白おかしく話してくれたらと思ってました。
    >そういう先生もいましたけどね。

    HN在校生の親さま
    つまらない質問で申し訳ありません。
    「そういう先生もいましたけどね。」というのは、在校生の親さまが学生時代の学校にそんな先生がおられた、ということなのでしょうか、お嬢様の学校にそういう先生がおられた、ということでしょうか。
    私も学校の先生はそういう感じで十分だと思っていて、最近そのような先生にお目にかかったことはないものでふと。
    私は四天の保護者ではありませんが、最近の学校の先生は(娘の通う学校の先生もご熱心でわかりやすい若い先生が多いのですが)あまり知性や教養を感じられないと思い‥‥
    生意気を申してすいません。私の学生時代、尊敬していた古典の先生や日本史の先生がそんな感じで、そんな先生が学校にはおられるものだと思いましたので。
    みなさま脇道の余計な話を挟んで申し訳ございません。

  4. 【4377209】 投稿者: 英数女子  (ID:zDJ/Fo05zVY) 投稿日時:2016年 12月 27日 23:24

    在校生の親さん。
    ありがとう。我が家の娘はまだ中学生。彼女がこれから迎える大学受験で本人の望む大学に進学してくれたら難関大学であろうがなかろうが私はいいと思う。ここでは国公立や医学部以下なら中学受験した意味がないと言う風潮だが、私はそうは思わないし、本人が望んだ道を応援したいと思う。随分と遠回りしたが、自分のpositionを言えて、スッとした。ありがとう。私もすぐにカッとなり噛み付く性格なので、書き込みはこれくらいにしときますわ。在校生の親さん!私の様なスレはスルーすればいいのに、付き合ってくれてありがとう。ちょこちょこ覗きにはきますわ。あっ!娘さん高3でしたね?受験頑張って!good luck

  5. 【4377326】 投稿者: 在校生の親  (ID:gUoesJOVltw) 投稿日時:2016年 12月 28日 01:36

    菊 さん

    まず、さん付けでいいよ。そうでないと堅苦しくなっちゃう。

    >「そういう先生もいましたけどね。」というのは、在校生の親さまが学生時代の学校にそんな先生がおられた、ということなのでしょうか、お嬢様の学校にそういう先生がおられた、ということでしょうか。

    高校の時はそういう香りを持った先生はいましたね。
    どんな先生だったかというと、後から考えると思うのだけど、普段は生徒とよく話して喋りやすい環境を作ってくれるけど、子供を叱るときにはウヤムヤにせず真剣に叱ってくれる先生ですね。

    四天王寺では全ての先生を知ってるわけではないので、何人いるのかは知らないけど、娘の担任ではないけど一人おられましたね。

    でも菊さんの言われるように、そのような先生は少なくなってきてると思います。
    保護者の方が学校や先生に要求することが変わってきたことも大きいように思います。
    教育界でのあまりに画一的で硬直した価値観や、それを唯一の目標としてそれを達成するため効率を求めすぎる偏狭な保護者の存在も拍車をかけているのかもしれない。

    英数女子 さん

    You too.

  6. 【4378215】 投稿者: 菊  (ID:pAdY7eqqtTg) 投稿日時:2016年 12月 28日 21:10

    HN在校生の親さん
    ありがとうございます。つまらない質問に答えていただきまして。
    よい先生との出会い、というのは大切にしたいですね。母などは、一人でも素晴らしい先生に出会えればそれで十分と申していました。ちょっと辛口ですが、よい先生ってそんなにいないし、出会わない人もいる、とよく言っていました。

    みなさん、つまらない横入りすいませんでした。

  7. 【4378532】 投稿者: 熱心さ  (ID:cwjAbJ5GkIQ) 投稿日時:2016年 12月 29日 08:52

    〜東京の女子校の改革〜

     教える側の教授力の強化を図るため、教師の同校専任率も75%まで上げた。「私学は非常勤講師の割合が多いところもありますが、本校では専念できるため、熱心な教員が多いです。公立校では夕方になると職員室はガラガラという学校もあるようですが、うちは違います。とことん生徒の勉強に付き合います」と〇〇教諭は力説する。

    せめて、、、ねぇ、、、

  8. 【4379245】 投稿者: 5時まで  (ID:Gsfj9vPtbog) 投稿日時:2016年 12月 29日 23:20

    5時まで教師、は、私立にはいない、と思っていましたが、まぁ勤務時間は守らないと。
    労働者ですものね、教師も。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す