最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4415959】 投稿者: 数学はスパルタ  (ID:qFsrNle6c6U) 投稿日時:2017年 01月 26日 18:33

    >中学のうちは英語と数学をかなりやらせる。
    >OGの話なら昔は数学厳しかったみたいで自身が卒業生のお母さんなんかも物足りなさを感じていますね。

    男子の難関校はみな数学をかなり重視していますよ。英語なんかもほぼ毎日小テストがあります。
    社会も難しいですがコース制度がないので、好きな子はやるけど、欠点じゃなければよいや、という感じ。
    でも、男子校にはコース制度はなくてもよいと思うんですが女子のほうが負けん気は強いんですよね。むしろコース制度はあったほうがよいのですが、難しいですね。
    社会に逃げないようにさせるのは。
    副教科は論外。コース変更にはまったく不要。

  2. 【4416026】 投稿者: 単純に  (ID:C1Pjpp28YBc) 投稿日時:2017年 01月 26日 19:25

    >自分で勉強して分からない所があれば先生に質問に行く。そういう習慣がなく、親が手助けしないといけないなんて…

    学校の授業もテストも、わからないところはないんですよ。どんどん先へ進んでも、そもそも採用しているテキストや問題集が難しくないから、先生に聞きたいことはまず出てこないんです。塾のテキスト持って、先生ここ教えて下さいとは言いにくいですよね。

    私も英語と理系教科は娘に教えてますけど、横について見ているわけじゃないですよ。基本的に、教えてもらった人に聞きに行ってますし(その方が話が早いですよね)、親に聞く時は、夜で、なおかつ、その問題がわからないと先へ進めないような時だけです。

    思春期で、ただでさえ親がうっとおしい年頃ですからいいコミュニケーションになってます。

  3. 【4416031】 投稿者: 解答解説が、  (ID:xpgWC2HXQjU) 投稿日時:2017年 01月 26日 19:28

    ありますから、それを配布して、頭を鍛えさせれば、いいだけです。簡単ですよね。

  4. 【4416163】 投稿者: 夕凪  (ID:nOBoWg/K91I) 投稿日時:2017年 01月 26日 21:14

    >OGの話なら昔は数学厳しかったみたいで自身が卒業生のお母さんなんかも物足りなさを感じていますね。

    25年くらい前とはかなり違いますね。
    あたりまえですけれど。
    でも、やはり今でも英語や数学はしっかりやらないと私立をわざわざ選ばないと思います。

  5. 【4416496】 投稿者: 在校生の親  (ID:LVFPwzBb/xw) 投稿日時:2017年 01月 27日 03:22

    内憂外患 さん

    >青のカリキュラムで数学がよい、という話以外に、青や緑とは違う何かが赤はあるのでは?

    赤に関してはたまたま2回上がっただけのことだと思うね。

    >たとえば、いずれも塾必須で医学部に関しては学校のやっていることでは無理だが、背伸びして合わない塾に通ってつぶれたりしているパターンが多いが、赤はうまくマッチしている場合が多いとか‥‥‥

    鉄緑に関していえば、高3赤の鉄緑通塾率は初めは高かったけど、最後はかなり落ちている。
    他学年のことは知らないが、内憂外患さんが言われるように、鉄緑に関して現高3はミスマッチに早く気付いて転塾した子が多かったのかも知れない。

    一応優秀という自負を持って中学に入学してきた子供にとって、鉄緑の進学実績は麻薬みたいなものであり、Bクラスにいるだけでも優秀者の端くれになったような気になるのかもしれない。

    四天王寺に限らず、鉄緑が有用なのは東大、京医と百歩譲っては阪医までで、その他を志望する子にとっては有害なものになるにもかかわらず、魔力に憑りつかれてしまった子は成績は急降下となってしまう。

    単純に さん

    >私も英語と理系教科は娘に教えてますけど、横について見ているわけじゃないですよ。基本的に、教えてもらった人に聞きに行ってますし(その方が話が早いですよね)、親に聞く時は、夜で、なおかつ、その問題がわからないと先へ進めないような時だけです。

    僕もそうだったけど、もっと言えば、学校の問題で言えば宿題くらいだったかな。
    塾の問題の方が多く、殆どが宿題など次回の授業までに解いておかなければいけない問題だった。

    >思春期で、ただでさえ親がうっとおしい年頃ですからいいコミュニケーションになってます。

    これは非常に重要で、コミュニケーションの場であるばかりではなく、「頼りになる父親」としての尊敬を得ることができる。
    思春期の娘から疎んじられることで悩む父親が多い中、父娘関係を良好にする非常によい手段だと思う。
    でも、さすがに数Ⅰまでが限界だったけどね。

    四天王寺の全ての数学の先生を知ってるわけではないから反論もあるかもしれないが、高1青に少し変人だけど数学の教師として非常に優れた先生がいる。

    数学以外で時間が空けば数学の授業をするそうで、彼がつくる試験問題はかなり難しいらしい。
    昨年度青学年で受け持たれたクラスは、優秀な青学年の中でも大学進学実績はかなり優秀だったらしい。
    子供も、初めのうちは少し引いてしまうらしいが、後になって「いい先生」と思うようになるらしい。
    中には「数学が緩かった中学時代にこの先生に出会っていたら」と思う生徒もいるようだ。

    娘の高3赤では、6年間を通してこのような数学の先生にお目にかかったことはなかった。

  6. 【4417251】 投稿者: 在校生の親  (ID:EIGeAcF9xZI) 投稿日時:2017年 01月 27日 14:23

    今の世の中、医者なんか目指しても将来は暗いことを書き続けてきたけど、丁度良い日本の未来予想図について書いてるサイトを見つけた。

    https://matome.naver.jp/odai/2138069935981188801

    国家予算の社会保障費を報酬の原資にしている医者の高収入などは望めない。

  7. 【4417925】 投稿者: よい機会  (ID:pVsRISeFy.k) 投稿日時:2017年 01月 27日 21:51

    儲けることだけを考える人が医師からいなくなる。

  8. 【4418086】 投稿者: うーん  (ID:vYKMT4gIwEA) 投稿日時:2017年 01月 27日 23:37

    阪大医学部と京大医学部は僅差ですよ?
    百歩譲らなくてもいいと思います。
    言われているほどの差はないと実感しています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す