最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4682346】 投稿者: 某最難関男子校  (ID:OIJb0II3lUU) 投稿日時:2017年 08月 26日 00:39

    息子が某最難関でしたが、先生は「授業が商品」「私らも商品」とはっきり仰ってましたよ。

    保護者に媚びておられるような学校ではありませんでしたよ。授業やテストは一定のレベルを保っておられましたし(そうでないと生徒自身が自分の立ち位置がわからなくなるとのこと)、教材もきちんと進学校らしいものを使ってました。四天のように、下位層の生徒に合わせて授業のスピードやテストの難度がコロコロ変わるなんてことは、一切ありませんでした。

    私立だから好きにしてもいいというのはわかりますが、市場調査を怠り商品管理も手を抜くと、お客さんはきませんよ。実際そうなっているでしょう?


    >その結果、皆からそっぽを向かれてしまうのであれば、そのまま退場するだけのこと。

    在校生も先生方と一緒に退場するんですね。

  2. 【4682360】 投稿者: 何を言ってるのかな  (ID:2aAMkp.W3x6) 投稿日時:2017年 08月 26日 01:02

    >違約?意訳の誤表記とは思いますが、意訳などしておりません。

    違約ではなく異訳だった。
    間違った解釈だから意訳ではなく異訳だ。

    >学校創始者あるいは経営者の「自分たちの理想と考える教育」とは違うことを、先生方がひとりひとりなさっていますよ、と申しているんです。

    そうであるならば、上で書いているように「実現するために絶え間ない努力をし」ていないわけだから「退場するだけのこと」だ。

    ただし、
    >実際、仏教の授業をHRの邪魔であるかのように生徒の前で話したり、テスト休み廃止についても先生が生徒に納得させるように話をなさるのが当然だと思います。
    音楽の先生も「すぐに音楽を減らそうとする」と学校の決められたことに異を唱えられるのはどうかと思います。

    学校の大きな教育方針さえしっかりしていれば、このような問題は些細なことで取るに足らないことだと思う。
    このようなことまで気になるのなら、転校された方がいい。

    >息子が某最難関でしたが、先生は「授業が商品」「私らも商品」とはっきり仰ってましたよ。

    また変なのが出てきた。
    「某最難関男子校」であろうが「普通の私立中学」であろうが関係なく、「自分たちの信じて理想と考える教育方針を貫けばいい」と書いている。

    さらに上で
    「もちろん、教員が商品だと考え、保護者に媚びるような運営をして利益を上げるという方針が自分たちの方針であれば、それはそれで問題はない。」
    と書いているだろう。

    >在校生も先生方と一緒に退場するんですね。
    自分たちが選んだ訳だから当然の話。

  3. 【4682398】 投稿者: 鏡  (ID:j3AfeThEGGk) 投稿日時:2017年 08月 26日 05:13

    昔の保護者は学校に文句など言わなかった。
    生徒も自ら進んで勉強し教師の手を煩わすようなことがなかった。
    それがどうだ、近年、保護者が学校に注文をつけるようになった途端、生徒が勉強をしなくなり、学力低下や実績低迷を学校に責任転嫁するようになった。
    因果関係は明らか。

    保護者が努力せず責任を人に押し付ければ、子もそのように育つ。

    自分の振る舞いを省みればよい。

  4. 【4682421】 投稿者: ⬆︎  (ID:YXfUCHWJSxU) 投稿日時:2017年 08月 26日 06:54

    生徒が勉強しなくなったかは?だが、責任転嫁は納得。
    でも当時の、SNSや盗難の件は学校の対応が悪かったとしか言えない。

  5. 【4682422】 投稿者: これこそ四天の姿  (ID:BUYPgEgBOG.) 投稿日時:2017年 08月 26日 07:01

    >昔の保護者は学校に文句など言わなかった。

    その裏で、文句も言えず、辛い思いをしていた人もいたわけだ。パワハラを指摘されたとき、同じようなことをよく言う上司に似た体質。

    >生徒も自ら進んで勉強し教師の手を煩わすようなことがなかった。

    昔の先生は、生徒をうまくやる気にさせたり、正しい方向に導くのがうまかったのだ。

    >それがどうだ、近年、保護者が学校に注文をつけるようになった途端、生徒が勉強をしなくなり、学力低下や実績低迷を学校に責任転嫁するようになった。

    近年、保護者が意見を言わざるをえないぐらいの学校や教師の質の低下が起こり、たちまち生徒もやる気がなくなり、学力低下や実績低下を生徒のせいにする教師が出てきた。

    >因果関係は明らか。

  6. 【4682425】 投稿者: 飛鳥  (ID:Xya65dh5UsU) 投稿日時:2017年 08月 26日 07:13

    >実際、仏教の授業をHRの邪魔であるかのように生徒の前で話したり、テスト休み廃止についても先生が生徒に納得させるように話をなさるのが当然だと思います。
    >音楽の先生も「すぐに音楽を減らそうとする」と学校の決められたことに異を唱えられるのはどうかと思います。

    些細でとるに足らないことに、大きなことが隠れているものでしょう。学校の大きな考え方や理念をないがしろにしているからこそこんなところに現れてくるんだと思います。
    すべてに通じていると思います。
    数学の進め方、速さ、英語のやり方、学年や先生でバラバラ。生徒のためにとやられている方がやりにくいように皮肉をいう。
    面従腹背だからこそ、そういうところに出てくるのでしょう。
    学校の大きな方針、理念が気に入らなければむろんやめます。
    学校の決められたこと、やろうとされていることに、生徒の前で逆のことを言ったりグチのようなことをおっしゃったりするのなら、そんな先生こそやめるべきだと考えます。

  7. 【4682454】 投稿者: 卒業生の親  (ID:LT5nlJ1cTOE) 投稿日時:2017年 08月 26日 08:22

    >些細でとるに足らないことに、大きなことが隠れているものでしょう。

    些細でとるに足らないことに、大きなことが隠れていることもあるかもしれないが、ただの些細な事だけに過ぎないことも山ほどある。

    だいたい、四天王寺の文句言いの母親は欲張りすぎて色んなことを要求しすぎ、結局一番大事なことの要求が薄まってしまい失敗する。

    大きな組織になれば、学校の教育理念が末端の教師すべてにいきわたるなんて不可能。
    だめな教師と判断すれば、それなりの目で見ればいいだけのこと。

    >学校の決められたこと、やろうとされていることに、生徒の前で逆のことを言ったりグチのようなことをおっしゃったりするのなら、そんな先生こそやめるべきだと考えます。

    「やめるべきだと考えます」と言うのは自由だが、法律で雇用が守られている私立中高の教師を、どうやってやめさせることができるんだ。
    教師自身の意思でやめるように圧力をかけるのかな。
    そんなことができるはずがない。

    >学校の大きな方針、理念が気に入らなければむろんやめます。
    「学校の大きな方針、理念」に関係なく、一部の教師の皮肉にいちいち腹を立てるのなら、早めに転校された方がいい。

  8. 【4682461】 投稿者: だから  (ID:f5k5Q8bxOqU) 投稿日時:2017年 08月 26日 08:30

    高校からの受験者が減ったり、高校を外部受験する人が増えてきているのですよ。
    四天だけにモンスターペアレントが沢山いるのではありません。いかに納得させるか、各学校の力量の差ではないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す