最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4709222】 投稿者: 阪神間も  (ID:KOP8aS8KXRs) 投稿日時:2017年 09月 20日 06:01

    四天行くなら南女Sや海星にしますよ。共学なら須磨学もあるし高槻にも行きやすいし、英数1レベルなら附属にとの向きもある。

    四天にと考えるのは大阪市内、近隣ぐらい?

  2. 【4709446】 投稿者: その動き  (ID:hMfj4umTey.) 投稿日時:2017年 09月 20日 10:12

    伊丹の某塾の教室は如実に出ていますよ。
    でも、仕方がないですよ。教室長が、医志をめざせ、て言っているけど、回しになれば、わざわざ遠くに行かなくてもよい、て言うくらいだから。

  3. 【4709654】 投稿者: 塾は  (ID:.e1cp8Ius/.) 投稿日時:2017年 09月 20日 13:57

    塾は都合よく四天利用している。
    今までは、それでたくさん受験してくれて回しになっても残ってくれた。
    でも、南海、高槻、帝塚山が評価されるようになるとこれらに抜けていくようになった。
    医学部志望の二番手層はこれらに消えてしまった。
    いま、四天はいまの医学部の実績を宣伝していると、そこからの凋落ぶりを強調されるのに利用されてしまう。
    それに…医学部をいつまで看板にできるか…

  4. 【4709800】 投稿者: 同感  (ID:cxoQYOF5ftc) 投稿日時:2017年 09月 20日 16:02

    >いま、四天はいまの医学部の実績を宣伝していると、そこからの凋落ぶりを強調されるのに利用されてしまう。

    年々、数が少なくなるはずですものね。
    強調すればするほど、少なさも目立ってしまう。

    医志初年度で、自らとどめを刺すようなことになるのではないかと思います。

    毎度毎度思いますが、この学校には5年先を想定する、できるような人がいないのでしょうか?
    3年を越える案件は全て思考停止、「先のことはわからない」で済ませてしまっているように思います。
    入試改革がその典型例ですよね。

  5. 【4710242】 投稿者: 学校板Q&A  (ID:0A0RK5CPwjg) 投稿日時:2017年 09月 20日 23:20

    Q1英数Ⅱの先生方は医志と同じでしょうか?
    A1同じです。

    Q2英数Ⅱからは二年次に若干名が医志に上がるそうですが、それを目指して英数Ⅱに入られる方は多いのでしょうか?
    A2実はうちもそのつもりでした。実際、希望を出せば上がれた順位だったと思います。医志に上がるための勉強というのは、学校の成績順位で上位5~7番くらいに入らねばならないということです。よく話題に上る音楽も社会も、得手不得手のある体育も美術も、全ての教科に満遍なく力を注がねばならないということです。それが真の学力に結び付くことであれば良いですが、とてもそうとは言えないことが各学期のテスト問題でよくわかったので、11月のコース変更のアンケートで迷いなく英数2のままを希望しました。
    医志へのコースアップを目指すのは、中1の1年間を棒に振るに等しいことだと思います。仮に医志で合格したとしても、授業なさっているのは、暗記=勉強だと頑なに信じておられる四天の先生です。医志であろうが英数であろうが四天には変わりありません。

    Q3英数Ⅱの進度は医志と比べて遅いのでしょうか(特に英語)?
    A3遅いです。英数2は私立中堅校と同等、学校によってはそれよりも遅いと思います。中1だと、鉄ではない大手塾の一番下のクラスより少し遅い程度でしょう。中2、中3、高校になるにつれ、どんどん差がついていきます。

    ★四天のテスト問題で高得点を取ることと、学力をつけることは別だと考えないといけません。通塾は必至となりますので、もし私がスレ主様の立場なら他校を選びます。

  6. 【4710806】 投稿者: 微妙  (ID:76lQaE23zVk) 投稿日時:2017年 09月 21日 12:43

    >英数2&1の層=中堅がターゲットだとすると、奈良は実績(現時点)以外全ての面において圧倒的に勝っている帝塚山がありますし、京都には、大学までが確約された関西私大の雄・同志社、同女があります。

    今年、昨年の四天の崩壊で、漁夫の利を得たのは帝塚山だと思う。環境や設備などを考えると四天と帝塚山ならば帝塚山が選ばれるとは思う。
    でも、だからこそ奈良でフェスをするんじゃないかな。

    >四天と雰囲気が酷似した京女、高槻や立命館もエリア内。京阪間はもはや出る幕はないと思います。

    京女はさすがに対象外。京都から四天に来る子も最盛期はわりといたが…
    再度の掘り起こしのために京都でやるのもありかも。

    今年はまた、大谷医がふだんの倍集めた。
    英数Iあたりはもう来年あたり選ばれなくなるんじゃないかな。

  7. 【4710978】 投稿者: 帝S  (ID:jq6UDg8todQ) 投稿日時:2017年 09月 21日 15:53

    >今年、昨年の四天の崩壊で、漁夫の利を得たのは帝塚山だと思う。
    >環境や設備などを考えると四天と帝塚山ならば帝塚山が選ばれるとは思う。

    帝塚山、なかなかよい学校ですよ。四天が崩れるまではあまり気にしませんでしたが、学校をみたり授業の様子などをみるかぎりは、生徒を大切にしてくれるし。
    英数IIレベルの生徒なら帝塚山のほうがちゃんと育ててくれるかもです。

  8. 【4711369】 投稿者: いい勝負してますね  (ID:RkD7oVoZn3w) 投稿日時:2017年 09月 21日 21:47

    【関西私立高校合格力ランキング】
    中堅校のみピックアップ
    12.奈良学園登美ケ丘
    13.奈良学園
    14.開明
    ※ランク外参考
    ★四天王寺(全国208位←前年173位)
    帝塚山(全国274位←前年161位)
    大谷(全国460←前年522)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す