最終更新:

7220
Comment

【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺

投稿者: 清風南海>四天王寺???   (ID:9VEUkHd91Ws) 投稿日時:2015年 04月 15日 01:33

四天王寺
東大 0
京大18

国公立医学科合格者数
37 清風南海
36 四天王寺(京医1)
26 大阪桐蔭、北野
20 帝塚山(京医3)

難関校の洛星や白陵、
前受け校の愛光、岡山白陵に惨敗するのは仕方ないですが、清風南海、大阪桐蔭、北野にも大敗ですね。

清風南海、大阪桐蔭、北野はいずれも、東大、京大で40名以上いますから。

医学科だって、旧帝医は京大1のみで、他校は計3名以上、北野は京大2、阪大3。

6年前の英数IIの偏差値62で、洛星59より上ですよ。
その洛星でさえ、約半数は、東大、京大、医学科に進学。

6年前の偏差値は、大阪桐蔭のように、塾が作り上げた数字なのでしょうか。
京大、医学科でたった53名、3年連続減少は、なにが問題なのでしょうか。
洛南合格者は、なぜ四天王寺を選択しないのか。
真剣に考えるべきでしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4854424】 投稿者: 組織の器  (ID:aEMbT3JsMvg) 投稿日時:2018年 01月 28日 17:50

    大勢の中で一部能力が高い人がいると、その人にとっては当然である行為でも凡庸な人々には何か異質な行為に見える現象、よくあることじゃないでしょうか。外部から入ってきた人なら尚更。そして、それをどのように取り扱うかによって組織の器が見えてきます。

    伸びる所は、一部で行われていて成果がでている取り組みを、どうすれば全体でも行えるようにできるかという体制づくりに腐心します。ダメな所は、まぁ言うまでもないですよね。

  2. 【4854458】 投稿者: 習熟度別  (ID:.dd6qpqKboM) 投稿日時:2018年 01月 28日 18:14

    >京大なんてもう四天からは合格できなくなる。

    英語と数学を習熟度別にしたらある程度は防げるはずなんだがね。

    逃げられたくない一心で下位層ばかりに気を遣いすぎのように見える。うちは中3英数2だが、娘の話では英数2は学力幅がとんでもなく広く、大手塾のトップコースにいる生徒から、未だに因数分解が出来ない生徒までいるとのことだ。小6の時点で偏差値55以上(推定)ありながら中3で因数分解や三単現で躓いたままというのは、もはや本人の資質や学習環境の悪さとは言い難く、とても庇い立てできるものではない。

    こういった生徒に配慮して、教員が上位層を放置し下位層に照準を合わせた授業をしても、肝心のその下位層は気力がないのか、私語やコミック等、遊んでいるのがほとんで黒板すら見ていない生徒もいると聞く。学習意欲を失うところまで来てしまった生徒は、学校だけでなく保護者の協力がないと元の状態に戻すのは非常に難しい。カウンセリングなどの学習とは別のプログラムが必要だろう。

    習熟度別の話になると、校内カーストを助長するだけだという意見が必ず出て来るが、そういう人は、習熟度別のクラスも上位コースの生徒から順に埋めていくとでも思っているのだろうか。間違いなくそうはならない。英数1にだって数学や英語の得意な生徒はいるし、医志コースにも数学や英語の苦手な生徒はいる。実際、この学年の入試時には、洛南と西大和に合格しながら四天は英数1に回された受験生がいた。入試は総合点だから仕方ないが、入学後のコース変更も総合点で実施している限りこういう事例は続くだろう。

    だが習熟度別を実施すれば、所属コースとは別に得意な教科で上のクラスになったり、不得意な教科で下のクラスになったりするため、校内カーストの色合いはむしろ和らぐ。

    じゃあ、所属コースも習熟度別も下位クラスになった生徒はどうするんですかと言われるかもしれないが、前述の通り、入試時にそれだけのポテンシャルがあったのだから、きちんと勉強さえすれば全ての教科で最下位コース・クラスということにはなり難く思う。ご家庭でもフォローし頑張ってもらいたい。

  3. 【4854471】 投稿者: あー…  (ID:Yl4BuW93tDY) 投稿日時:2018年 01月 28日 18:22

    排除されてしまうのですね…
    その数学の先生って、予備校の先生のことですから、生活には影響無いのだろうけど…

    英・数の習熟度、中2〜高1で実施ですかね。文理選択の前で、上は専任、下は非常勤なら実施してもらえるでしょう。めんどうな生徒は非常勤に任せることで、専任もラクが出来る。一石二鳥。

  4. 【4854507】 投稿者: 実情  (ID:rc8b1jJr/y2) 投稿日時:2018年 01月 28日 18:48

    >逃げられたくない一心で下位層ばかりに気を遣いすぎのように見える。
    >うちは中3英数2だが、娘の話では英数2は学力幅がとんでもなく広く、大手塾のトップコースにいる生徒から、未だに因数分解が出来ない生徒までいるとのことだ。
    >小6の時点で偏差値55以上(推定)ありながら中3で因数分解や三単現で躓いたままというのは、もはや本人の資質や学習環境の悪さとは言い難く、とても庇い立てできるものではない。

    数を集めて面倒見ないのは…
    生徒はお賽銭じゃないと思う。

  5. 【4854509】 投稿者: あのね  (ID:2i0qLFK8x.E) 投稿日時:2018年 01月 28日 18:50

    下位層に合わせた授業はできないですよ。何故なら授業がストップするから。全くわからない生徒は、おいていくと思います。1年から2年に上がる時にコース替えしないと。できる生徒も、できない生徒がいると不満でしょう。

  6. 【4854592】 投稿者: むらさめ  (ID:AnNHvoeApdo) 投稿日時:2018年 01月 28日 19:38

    6666こういった生徒に配慮して、教員が上位層を放置し下位層に照準を合わせた授業をしても、肝心のその下位層は気力がないのか、私語やコミック等、遊んでいるのがほとんで黒板すら見ていない生徒もいると聞く。
    >学習意欲を失うところまで来てしまった生徒は、学校だけでなく保護者の協力がないと元の状態に戻すのは非常に難しい。カウンセリングなどの学習とは別のプログラムが必要だろう。

    昨年、一昨年でやはりかつての層とは違う層が入学してしまっているんです。

  7. 【4854756】 投稿者: 下  (ID:I8fUMLIogV.) 投稿日時:2018年 01月 28日 21:24

    下位コースは面倒見をよくしたほうがよい。
    生活指導もちゃんとして、学習時間を増やす。放置は失敗する。

  8. 【4854886】 投稿者: 自尊感情の解放  (ID:j3AfeThEGGk) 投稿日時:2018年 01月 28日 22:23

    もちろん下位コースを手厚くした上での習熟度別ということだろう。

    うちも英数2だが、習熟度別には賛成だ。英数コースの生徒の医志コースの生徒に対する対抗心のガス抜きになる。

    医志の生徒は何事にも優秀で、合唱やダンス、○○コンクールや○○大会といった学業以外の晴れの舞台でも優勝したり、優勝を逃がしても特別賞を取ったりすることが多い。

    もちろんそれは医志の生徒が抜きん出て優秀だから受賞するんだろうけど、英数コースの生徒の目にはそう映ってはいないようだ。先生方にとって医志コースの生徒が校内コンクールで優勝するということは、四天の「副教科が出来る生徒は総じて優秀」を具現化してくれることであり、喜ばしいこととはわかるが、英数の生徒たちは、自分達の受賞時とはニュアンスの違った先生方のリアクションを繊細に感じ取っている。

    これは娘の学年の話だけかもしれないが、実際医志が優勝を逃すと方々で「いい気味だ」「ざまあみろ」などという不穏当な発言が飛び交っているとのことだ。もちろん幼い少女たちに他者を陥れるような発想はなく、嫉妬から来るものであろうが、彼女たちにこういった感情を抱かせるのは、我々大人の配慮の足りなさからくるものであるということは、先生方にもわかってもらいたい。

    習熟度別にすると、「コースは英数だけど数学(英語)は一番上」「英数1の子に混じって医志の子がいる」という状態になるだろうから、歪んでしまった彼女たちの自尊心も解放されてお互いを認め合えるのではないかと思う。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す