最終更新:

1539
Comment

【3837347】高槻中学女子を目指しています。

投稿者: 女子親   (ID:qL91F0ZFtNM) 投稿日時:2015年 09月 02日 17:39

大阪市内在住の5年女子親です。
自宅からも1時間程度で通うことができ、
2017年受験に向けて頑張っています。
予想以上に偏差値が高くなる可能性もあり、
今から、どの程度のレベルを目指せばよいか心配しています。心あるアドバイスを頂けばありがたいです。
また、これからの勉強の心得なども教えて下さい。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4739401】 投稿者: 併願校として  (ID:dqgkIbpEIug) 投稿日時:2017年 10月 15日 18:53

    高槻は、入試問題、難化させません。
    生徒を集める併願校の立ち位置をよく理解していて、「普通に勉強していたら点がとれる」という問題がよい、ということをわかってるんですよ。女子は問題難しくすればよい、というもんじゃない。四天の失敗みればよくわかる。

  2. 【4739453】 投稿者: 高槻スレなのに  (ID:1FejXoUeGD2) 投稿日時:2017年 10月 15日 19:33

    「逃げられた」とか「選ばれなかった」とか「崩れた」とか「失敗した」とかを連呼する人いるけど、四天王寺は昔から併願校だし、昨年は人気回復している。なぜ高槻のスレに四天の下げ投稿ばかりを持ってくるのか、理由は明らかですよね。(西大和もですが)

  3. 【4739456】 投稿者: え、  (ID:qLNVTKThw7Q) 投稿日時:2017年 10月 15日 19:35

    四天はいつから併願校?

  4. 【4739467】 投稿者: ある意味  (ID:IEjiuCwhg9s) 投稿日時:2017年 10月 15日 19:46

    11年前から、四天は洛南の併願校といえなくもありませんでしたが…
    第一志望はたくさんいて、回しになっても残りました。
    だからマックス9クラス構成できていたんです。この数年の激減はただごとじゃないです。

  5. 【4739505】 投稿者: 前受け  (ID:9qRU6NKyMMc) 投稿日時:2017年 10月 15日 20:19

    前受け併願になってしまいましたね。
    西大和や洛南に抜けるのは言っても少数ですし偏差値も上だから仕方がないですが、ボリュームゾーンの英数IIや英数Iを高槻、南海、帝塚山にもっていかれてしまっているのが問題ですね。

  6. 【4739758】 投稿者: 入試問題は重要  (ID:Xtl.ZWfoD8Q) 投稿日時:2017年 10月 15日 23:55

    能開の分析(HP)でも、今年の入試は失敗と判断されています。

    >四天王寺は、今年度はおそらく出題レベルに判断ミスがあり、意図せざる結果となった入試だったと思われます。算数は120点満点で受験者平均点がちょうどその4割に当たる48点でした。

    四天アゲの能開ですら、今回の入試には否定的です。

    能開センター偏差値

    洛南女子専願(67)
    西大和女子(67)
    四天王寺医志(66)
    四天王寺英数II(61)
    神戸女学院(61)
    清風南海S特進A女子(61)
    高槻A女子(60)
    帝塚山女子S選抜1次専願(54)
    四天王寺英数I(52)

    ※複数日程のある学校は最も入りやすい日程の偏差値を表記

    このように高くみせてくれているのにも限界があります。

    日能研では、

    66   四天医志
    64~63 清風南海S
    63~61 高槻
    61   神戸女学院
    60~59 帝塚山S
    59~56 須磨・海星B
    56   四天英Ⅱ

    南海>高槻>帝塚山>英数II

    今年の受験生の進学先の順番はこうなりました。回し英数II合格者は、南海、高槻、帝塚山に流れていったことがよくわかります。

  7. 【4742022】 投稿者: わかります。  (ID:JUdzHYYCVuE) 投稿日時:2017年 10月 17日 19:52

    >今年の受験生の進学先の順番はこうなりました。回し英数II合格者は、南海、高槻、帝塚山に流れていったことがよくわかります。

    たしかに、受験生の動向は、日能研の偏差値通りの感じです。

  8. 【4742040】 投稿者: 改革の力  (ID:C9xfDwJeOEM) 投稿日時:2017年 10月 17日 20:12

    高槻の改革はホンモノだと思う。
    そもそもこれからの改革はダイナミックな、新しい学校にするくらいのものでないとだめだ。
    小手先だけの改革では無理。四天も、医志コースの設置をしたけれど、もっとトータルに、2020年のこともふまえて変えていかなくてはいけなかったと思う。
    保護者はちゃんと考えて学校みているよ。新設校にするくらいの改革ではなく、単にコースだけ新しくしたような改革なら高槻にこんなに集まらなかったし、四天にぶつけて勝てたりはしなかった。
    たぶん、また来年も生徒を集めると思うし、もう北摂では四天離れが進んでいる。むろん共学志向が増えたこともあるが…

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す