最終更新:

15
Comment

【3901393】近畿大学附属中学と関西大学北陽中学

投稿者: 「関西」 大学附属志望   (ID:0XOzWccLDj6) 投稿日時:2015年 11月 13日 17:09

近畿大学附属中学と関西大学北陽中学のプレテストでは、どちらが難しいですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【3901483】 投稿者: ななし  (ID:KDuu2KAqnIg) 投稿日時:2015年 11月 13日 19:15

    昨年のお話ですが、関大北陽の方が難しかったです。
    北陽D判定で合格した子と、B判定の子は別の付属に合格をいただけました。

  2. 【3901871】 投稿者: 「関西」 大学附属志望  (ID:uEY9DDQQTTo) 投稿日時:2015年 11月 14日 03:31

    ありがとうございます。
    関西北陽の方が難しかったんですね。
    近畿大学附属中のプレテストは受けて、本人は簡単だったと言ってたんです。
    結果アドバンスプログレス共A判定でした。
    関西北陽は、おさえ校として考えているので、A判定欲しいところです。
    A判定貰うには、難しいですか?
    何点ぐらい取ればA判定なんでしょうか?

  3. 【3902131】 投稿者: ななし  (ID:4MXN5uPJ1Zg) 投稿日時:2015年 11月 14日 11:59

    昨年の資料がないので詳しくはわかりませんが、7割5分くらいでBでした。あと5点ほどでAだったと思います。
    プレより実際の入試問題は簡単だったそうです。昨年の入試問題は過去問より易しかったようです。
    通っていた塾では、B判定以上であればほぼ本命の付属中に合格されていたそうです。頑張ってくださいね。

  4. 【3902310】 投稿者: 「関西」 大学附属志望  (ID:iQ.JbxiexKA) 投稿日時:2015年 11月 14日 15:13

    今日、受けてきました!
    近畿大学附属中学のプレテストより難しかったそうです。
    そして過去問よりも難しかったそうです。
    7割5分ですか…
    B判定もキツそうです(T-T)
    どうしよう…

  5. 【3902691】 投稿者: ななし  (ID:PoDv1mN0fXk) 投稿日時:2015年 11月 14日 21:43

    近大付属は基本的な問題が多いですよね。塾では北陽のプレテストや入試問題は偏差値の割に難しいので、午後入試なら半分とれたら合格と言われました。
    KKDR付属の中で北陽より易しい入試問題の学校もありますし、志望校の傾向を押さえて学習されればよいと思います。

  6. 【3902736】 投稿者: 両校とも  (ID:d2QGi7qWKnA) 投稿日時:2015年 11月 14日 22:23

    上の大学、関大も近大も人気ありますよね。

    とくに関大北陽が高入が年々難しくなってきた上に、又吉さん人気で来年また偏差値が上がり、それに伴い中学からも難しくなったと聞いています。

    近大附属も近大がマグロ人気で受験者数が日本一になり、産近甲龍から頭ひとつ抜けたと塾関係者から聞きました。

    大学や高校が人気が上がると、当然附属中学も偏差値があがるでしょうね。
    関大北陽は付属ではなく併設校ですが、実質付属と言っていいでしょう。

  7. 【3902752】 投稿者: はてはて  (ID:9E/.iPqO/8.) 投稿日時:2015年 11月 14日 22:35

    関大北陽中学が難しくなったとは初耳です。
    確かに高校入試は難しくなっていますが、中学入試は、年々易しくなり現在ではほぼフリーパス状態なのですが・・・・

    その代わり、関大北陽中学から関大に上がれるのはよくて5割程度といわれています。確実に関大に進学することを希望するなら、悪くても関大一中か関大中等部に合格する力はないと厳しいでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す