最終更新:

99
Comment

【3954435】富田林中高一貫校の難易度

投稿者: 桜   (ID:XLyR7FMXbj2) 投稿日時:2016年 01月 10日 19:28

富田林高校(偏差値63)が中高一貫校として中学の入試が行われますよね。
併願校としては1 清風南海 2帝塚山泉ヶ丘 3 四天王寺学園(新設)
4 清教学園 5近畿大学付属 などが考えられるのですが中高一貫の富田林中学が入った場合の難易度順はどのようになるでしょうか?
私が考えたのは
1 清風南海 2富田林中学 3 帝塚山泉ヶ丘 4四天王寺学園OR清教学園
かと思うのですが?
倍率は公立の富田林中学が一番高いと予想しているのですが・・・
どのように思われますか?ご意見聞かせてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 13

  1. 【4256695】 投稿者: 計算  (ID:lKZpbkAinAA) 投稿日時:2016年 09月 21日 20:41

    >>難関国立3大学に合計30人以上合格を目標とする

    神戸以上の難関大ということで旧帝+国医+一工神の合格数を2016実績で計算してみました。
    北野は旧帝国医一工神の合計で204(浪人込)なので卒業数(319)に対する割合は63.9%。仮に富田林の一貫生120名の内、30名が神戸以上に合格しても25%なので北野には到底届きません。
    同じく天王寺は188名合格で卒業数361に対して52.1%です。
    三国丘、高津、四条畷あたりが25%~30%の合格率です。
    生野は49名合格で13.9%。富田林としては高入生を含めて30名以上合格すれば生野レベルに近付くという感じではないでしょうか。

    なお、近畿2府4県の公立中高一貫校で神戸大以上に30名を超える合格者があるのは西京102名(37.5%)、桐蔭51名(18.1%)、洛北47名(16.8%)ぐらいです。公立一貫といっても、母体校の実績や地域性、競合する私立・国立中高との関係など様々な条件があるので進学実績を伸ばすのも簡単ではないようです。
    公立一貫校も中入と高入を分けた合格実績を発表していないところがほとんどなので一貫生のみの実績は分からないのですが、洛北は学校HPで一貫のみの実績が分かります(厳密には国医合格の内の浪人3名はHPのみでは高入か中入か特定できませんが、おそらく卒業数78で38名合格なので48.7%)。
    もし、富田林が洛北レベルの生徒を集められるのなら難関大に30名どころか60名近くが(浪人込みで)合格することになりますが、果たしてどうなるのでしょうか。

  2. 【4257021】 投稿者: 関西  (ID:393.JXzX.2M) 投稿日時:2016年 09月 22日 00:48

    富田林中学校は京大・阪大・神戸大の3校についてのみ言及していた(説明会)
    国立医学部や関西人にあまり人気のない一橋や東京工業大学の話は一切なかった。旧帝と言っても文系の場合は九州や北海道・東北に進学する意味はあまりない。就職や司法試験も厳しい。

  3. 【4257170】 投稿者: 計算  (ID:lKZpbkAinAA) 投稿日時:2016年 09月 22日 09:25

    関西人にとってわかりやすい実績は京大・阪大・神大ですからね。
    しかし、だからとって神戸大と同等かそれ以上の難易度の大学があるのに、それを目標及び実績として評価対象としないのも現実的ではないのでは?関西から出たい生徒もいるでしょうし。
    京大・阪大・神大で30名というのは、あくまでわかりやすい目標として掲げているのであって、それ以外の生徒の多様な進路希望を阻むようなものでは当然ないと思いますが。

    旧帝という括りも大雑把なものなのは承知しておりますが、地方旧帝の文系を「意味はない」と切って捨てるのもどうかと思いますよ。
    その類の話しになると京阪神の医学部保健学科を含めるのは云々と際限がなくなりますしね。

    富田林は「世界的な視野をもち、世界とつながり活躍できる人材」とか「広い視野をもち、異文化を理解し、これを尊重しようとする心と態度」といったことを教育目標に掲げているようなので、まさか京阪神に限定した進路選択を強要したりはしませんよね?

  4. 【4257176】 投稿者: 富田林を抑え  (ID:0KhL92/8ht6) 投稿日時:2016年 09月 22日 09:29

    西大和の東大京大国公医は39%くらいで、
    洛北の一貫生は35%くらいある。

    そういう状況がある以上
    京大阪大神戸大で30人という実績が出てきたら
    もしくは出そうなながれということになれば、
    富田林を抑えに考える人が出てくる。
    そうなると120人集めるインパクトはかなり大きいと思う。

    東京や京都の公立中高一貫が実績を出している中
    大阪は後れを取っているので、
    府外の私立に対して容赦なくやってくると思います。

  5. 【4257223】 投稿者: 要されることはない  (ID:gyMzx9kjmnI) 投稿日時:2016年 09月 22日 10:15

    >富田林は「世界的な視野をもち、世界とつながり活躍できる人材」とか「広い視野をもち、異文化を理解し、これを尊重しようとする心と態度」といったことを教育目標に掲げているようなので、まさか京阪神に限定した進路選択を強要したりはしませんよね?

    進路選択を強要されることはないが、
    実際には京阪神しか選択肢がない。

    親の所得が落ち込んでいる中、公立に入れるということは
    大学も親元から国公立に行ってほしいということになってくる。

  6. 【4257243】 投稿者: どうかね  (ID:j0LZDNGiioI) 投稿日時:2016年 09月 22日 10:37

    要されることはない さんへ
    そう決めつけることもないかと思うが
    中学受験に否定的な親が所得が低いとも限らない
    子供らしくのびのびさせて、大学受験は後押しする親も多いよ
    ある意味正論だと思う

    そこは置いといて
    学校のぶち上げた目標達成の見込みがあろうがなかろうが、日程的に抑え校になる
    今のところかぶっている池附も附平も、私立難関•最難関の抑え校だし
    富田林は実績も立地も劣るので、府南部の私立全落ち組と、小学校でバランス良くまあまあ出来た子が集まるんだろうね

    初年度倍率はすごいかも

  7. 【4258268】 投稿者: 夢見  (ID:prp8bjm5e9Q) 投稿日時:2016年 09月 23日 01:56

    >学校のぶち上げた目標達成の見込みがあろうがなかろうが、日程的に抑え校になる
    今のところかぶっている池附も附平も、私立難関•最難関の抑え校だし
    富田林は実績も立地も劣るので、府南部の私立全落ち組と、小学校でバランス良くまあまあ出来た子が集まるんだろうね

    大阪の学力は北高南低。
    南部の更にそういう層なら、京大、阪大、神大で30名以上も合格を出すのは無理だと思う。
    そういう耳障りの良い言葉は信じないことです。

    いい教材、いい教師、先取り学習、細やかな補習や質問受けさえあれば、あとは自分次第でなんとかなる。
    高校受験という回り道をしなくていいのはメリット。

    けれど、低レベルな子が集まると流されやすい子にはデメリットも。

  8. 【4258429】 投稿者: どうかね  (ID:j0LZDNGiioI) 投稿日時:2016年 09月 23日 09:38

    確かに耳障りの良い目標、ちょっと夢を与えてるのかな
    本気で言っているなら進学校の努力を知らなすぎる

    地域2番手?3番手?一貫化して成功するか?
    府下全域で募集とはいえ実際は南部層しか進学しない

    旧第一学区の豊中•池田あたりが一貫になれば盛り上がるか、だが
    う~ん、富田林•••

    日程も最後だし、あれこれダメだったときの後受け候補として附属平野と受験者の取り合いになるのが精一杯、かと
    清南レベルは狙えないだろうし、西大和なんて畏れ多い

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す