最終更新:

993
Comment

【4074490】開明 帝塚山 桃山学院

投稿者: 大阪の女子   (ID:T5q0SEDMgl2) 投稿日時:2016年 04月 15日 12:40

大阪の女子です。1校は奈良ですが、これらの中で今後伸びるのはどこでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 115 / 125

  1. 【4955875】 投稿者: ここは中受板  (ID:PIIqO25his2) 投稿日時:2018年 04月 08日 08:10

    >どこの塾に行っても最下位クラスでしか桃山学院
    から、
    >公立高校の滑り止め校
    であるが故に、優秀な高入りに刺激を受けて国公立大に進学する者が出てくる。
    しかも自由な校風の中で、部活も遊びも堪能しながら。
    そのため生徒からも保護者からも満足度が高い。
    桃山はそういう学校。
    中受時点で自分が、我が子が、優秀だと、マウンティングできるような、帝塚山や開明とはスタートが違う。
    卒業時に充実感を得られる学校なんだから、並列にする意味はない。

  2. 【4955968】 投稿者: そもそも  (ID:l1vclP7xZcg) 投稿日時:2018年 04月 08日 09:56

    桃山の進学実績の大半は3カ年生の実績。わざわざ中学受験してその程度(6カ年生)の実績で満足するのなら良い学校だろう。尚更、開明、帝塚山とは目指すものが違うんだから、並列にしてはいけない。ひとつ言っておくが、開明、帝塚山で優秀だとかマウンティング?だと勘違いしてる者は少数派だよ。まだまだ両校共に中堅校だからな。両校共これからが楽しみと言う意味では良い学校だと思うよ。

  3. 【4956241】 投稿者: 下劣  (ID:PIIqO25his2) 投稿日時:2018年 04月 08日 14:02

    >わざわざ中学受験してその程度(6カ年生)の実績で満足するのなら良い学校だろう。

    学校の進学実績に貢献する、貢献した事に子供の価値を見出す、又は学校の進学実績が我が子にそのまま当てはまると考えるような家庭には物足らない学校である。
    子供一人ひとりの素養も学力の向上の時期も違うのだから、わざわざ中学受験してその程度などということは、下劣な思考でしかない。
    桃山は中入り、高入り別の進学実績を明確に公表する数少ない学校である。
    それをみてどのように判断するかは、個々の家庭ですればいいこと。
    子供が多感な6年もの時間を過ごす学校を、入り偏差値重視で選ぶ家庭ばかりだとは思えない。

  4. 【4956655】 投稿者: そもそも  (ID:l1vclP7xZcg) 投稿日時:2018年 04月 08日 20:41

    だから開明や帝塚山と並列にしてはいけないと言ってるんだよ。楽しく6年間を過ごして近大に行ければ満足で、旧帝大や医医なんて望まないなら良い学校なんだろう。近大でよければ選択肢はいくらでもあるからな。

  5. 【4957734】 投稿者: そもそもさんは  (ID:6fNVXB3zusA) 投稿日時:2018年 04月 09日 22:07

    そもそもさんは何か桃山に恨みでもあるんでしょうか?
    ここは中受板さんや下劣さんの意見が正当だと思う。

  6. 【4957844】 投稿者: そうかな?  (ID:DBV./tSmaq6) 投稿日時:2018年 04月 09日 23:54

    そもそもさんは、桃山にやたら肩入れしているここは中受板さんや下劣さん(同一人物)の意見を皮肉ってるだけで、言ってることは正当だと思うけどね。

    というか、ここは中受板さんや下劣さんの書き込み内容が無理筋なので単に論破されてるだけだと思うけど。

    傍から見たらそうとしか見えない。

  7. 【4959145】 投稿者: 並列する学校ではない  (ID:PIIqO25his2) 投稿日時:2018年 04月 11日 09:56

    どちらの主張も
    並列する学校ではないと言っている
    何が問題?

  8. 【4959738】 投稿者: 帝塚山  (ID:PHIbBvYNHPM) 投稿日時:2018年 04月 11日 20:47

    帝塚山高校大学合格実績(平成30年4月3日現在)

    東京大 4(4)
    京都大 19(14)
    大阪大 14(11)
    国公立医 22(8)
    私立医 61(14)

    括弧内は現役内数

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す