最終更新:

5599
Comment

【4107360】関西女子中受動向。高槻 四天 清風南海 帝塚山

投稿者: アラカルト   (ID:rC0AJ.aErE2) 投稿日時:2016年 05月 12日 14:15

今年は南海の日程変更もあり、関西女子受験界に大きな変動がありました。
四天王寺の医志は三年目となりとうとう中学すべてに医志コースがそろいました。
そして注目はついに高槻が女子を募集し、大阪中部、南部、北部、奈良県と女子にとっては選択肢も増えました。
今年は四天王寺の合格辞退者が大量に発生し、英数Iからは100人近くが、英数IIからは50人ほどが合格辞退をし、南海や帝塚山に流れ、四天王寺一人勝ちの状況が変わる転機になりそうです。
今後、洛南や西大和だけでなく、大阪から兵庫県の神女、兵庫県女子校群れにも移動が考えられ、女子優秀者の拡散が考えられます。
四天の低迷に始まった平成28年以降の女子受験動向について幅広く意見交換いたしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4680309】 投稿者: まともな  (ID:hLJNpLHZE4c) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:21

    経過ですね

  2. 【4680316】 投稿者: 学校と塾  (ID:hLJNpLHZE4c) 投稿日時:2017年 08月 23日 19:29

    本来、採用試験のレベル的には(開業は別)

    塾<学校<<<予備校

    らしいです。なので、学校←→塾と先生間が行き来することがあっても、学校→予備校は皆無です。
    それだけのレベルの違いがあるから、予備校講師は参考書を出したり、大学で講演したり出来るのだと思います。

    しかし、四天の問題は、教師のレベルが学校<塾というところにあり、研○館や個別より指導力が劣るところにあります(他の学校でも言えることかもしれませんが)。指導力のみならず、面倒見なども鑑みて、勝るところが無いという悲しい結果。特に、ご年配の先生方は…ね…。

  3. 【4680349】 投稿者: 能力  (ID:OIJb0II3lUU) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:39

    学校の先生が能力が低いとは一概には言えませんが、塾や予備校の先生と比べると、生活の保証がある分、担当教科や指導(授業)の研究、情報収集などの努力が、質、量とも圧倒的に足りないと感じます。

    能力というものは、経験と努力のたまものだと思うんです。学校の先生って、一度採用されてしまえば、学校が経営破綻したり自分が不祥事を起こしたりしない限り、ほぼ終身雇用が保証されているようなものですよね。努力してもお給料が変わらないなら、野心があって校長を目指すような方は別として、みなさん粛々と毎日のルーチンをこなせば職業として十分成立する。でも塾や予備校の先生って雇用条件が不安定で、実績と人気がすべての業界です。学校の先生みたいに安穏と日々送っていたらたちまちクビでしょう。うかうかしてるとアンケートで×つけられてはい終わり。緊張と覚悟という点において、学校教員とは雲泥の差があると思います。

    四天の英語の先生、テストの解答のバリエーションがいつもひとつしかなくて、テストで生徒が物言いをつけるたび、「ネイティブの先生に聞いてから」って逃げますよ。帰国子女とか留学経験のある生徒の話じゃないですよ、文法上、こういう答え方もできるんじゃないですか、というだけのこと。ネイティブでなくてもわかるようなことなのに。私たち夫婦は教員免許持っていませんが、そんな我々にもわかるような。それでもジャッジに三日くらいかかる。

    もっと担当教科の勉強をしてほしいです。
    雇用の保証がされていても、自分の能力を高める努力を続けて頂きたいですね。塾や予備校の先生だけじゃない、企業に勤める人間だって怠りなく自分の分野の研鑽を続けています。教員だけ、しなくてもいいってことはないはずですよ。

  4. 【4680361】 投稿者: 学校教員と塾講師  (ID:zcZyKEsnKFA) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:54

    >学校→予備校は皆無です

    最近の(特に若手の)予備校講師では聞いたことはありませんが、そんなことはありませんよ。
    我々の世代が浪人生の頃に教わった先生だと、例えば古文の山本康裕先生は大阪府の公立高校教諭→夕陽丘予備校講師→代々木ゼミナール講師ですし、現職の予備校講師(それも重鎮)でも英語の富田一彦先生や佐々木和彦先生がお二方とも聖徳学園高等学校教諭から代々木ゼミナール講師になっていますね。

  5. 【4680364】 投稿者: 四天の実績追加、  (ID:n3YXmATOmbs) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:56

    ご参考までに、こちらにも国公立医学科と国公立大学の推移を載せておきます。こうやって全体を見ると、だんだん実績が落ちていることはは明白です。募集人数は、形式上昔から245人ですが、実質7クラスを下回ることは過去15年間ありません。
    1クラスはかつて45人、英数1は40人いたのに、今は40人を下まわってしまいました。
    昨年200人ほど入学辞退があり、さらに今年は89人応募者が減ったのに、昨年と同じ417人合格させているので入学者のレベルは下がりました。
    やはり高槻の共学化の影響で優秀者が抜けてしまい、英数2の上位がR4から抜けたけとは明らかです。そのうち医志の一部も高槻や南海に流れるでしょう。
    なぜなら医志は昨年よりもたくさん合格を出しているのに英数2から繰り上げを出しています。入学者のレベルはもう南海や高槻の優秀者並みです。

    実績が全てを物語ります。
    HPと同じ貼り付けでは本当のところは何一つとしてわからない。関係者が、自分の思惑通りに動かしたいために、あからさまに他校と比較してよいところだけ切り貼りしています。
    以下が四天王寺の本当の実績。

    【国公立大学合格者数】
    (青学年)
    平成19年
    280
    平成22年
    272
    平成25年
    244
    平成28年
    240

    (赤学年)
    平成20年
    283
    平成23年
    238
    平成26年
    208
    平成29年
    234

    (緑学年)
    平成21年
    248
    平成24年
    222
    平成27年
    207

    【医学部医学科】
    (青学年)
    2010年
    61
    2013年
    58
    2016年
    50

    (赤学年)
    2008年
    36
    2011年
    45
    2014年
    49
    2017年
    50

    (緑学年)
    2009年
    46
    2012年
    42
    2015年
    38
    2018年
    ??

    とくに昨年比はこんなことになりました。

    2016年の青学年
    医学部医学科現役合格27名
    京都大学合格者現役19名。
    2017年の赤学年
    医学部医学科現役合格26名
    京都大学合格者現役10名。

    京大現役半減。いったいなんでこんなことに。
    工学部も理学部も一人ずつ。
    東大一人は英数1から。優秀だったはずの英数2はどうなってしまったのでしょう。

  6. 【4680369】 投稿者: 不思議でもなんでもない  (ID:7x8fF8et4Ig) 投稿日時:2017年 08月 23日 20:57

    >しかし、四天の問題は、教師のレベルが学校<塾というところにあり、研○館や個別より指導力が劣るところにあります(他の学校でも言えることかもしれませんが)。指導力のみならず、面倒見なども鑑みて、勝るところが無いという悲しい結果。特に、ご年配の先生方は…ね…

    だから大量に鉄やら研にみんな通う。

  7. 【4680388】 投稿者: そりゃ  (ID:D6OjU0BxQnk) 投稿日時:2017年 08月 23日 21:16

    >最近の(特に若手の)予備校講師では聞いたことはありませんが、そんなことはありませんよ。

    予備校の全盛期は、それはそれは儲かってましたからね。売れっ子なら数千万は当たり前のようでしたから。
    今や、代ゼミですら風前の灯。安定した生活を捨ててまでそんな予備校業界に転進しようとする方は稀でしょう。四天王寺も専任教諭は40歳ごろには年収1000万前後は貰える身分ですしね。

  8. 【4680393】 投稿者: これが現実  (ID:Q5DUKVrfp.s) 投稿日時:2017年 08月 23日 21:21

    京大の理学・工学部に現役入学した女子は、本当に少ない。

    理学部の募集は306人で、73人志願して20人入学。
    (浪人39人志願で12人入学)

    工学部の募集は947人で、207人志願して51人。
    (浪人84人志願で28人入学)

    これが現実なんだよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す