最終更新:

18
Comment

【4118832】発達障害に理解のある関西の小学校エリア

投稿者: 051108151130   (ID:dgfzbRhndOY) 投稿日時:2016年 05月 20日 23:30

来年春に関西へ引っ越す予定です。
現在小学校1年の女の子がおりまして、その娘が地域の小学校の支援学級に通っています。
関西にはあまり土地勘がないので、たくさん情報を得ながら、実際に足を運んで自分の目でも見てみたいと思っています。
関西で、大阪、兵庫、京都あたりで、発達障害に理解のある、地域はあるのでしょうか。
このエリアは手厚いとか、理解があるとか、特化した小学校があるなど…。
ご存知でしたら教えてください。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 3

  1. 【4118940】 投稿者: 神戸  (ID:gb2P4aSnbw6) 投稿日時:2016年 05月 21日 01:13

    断然、神戸市と思います。
    各地から教育研究に来るほど、20年以上前から理解があります。
    可能な限り普通学級で過ごしつつ、加配の先生によるサポートが細やかです。
    一年生から障害のある子もない子も一緒に育ち、ごく自然な関係が築けていると思います。

  2. 【4118971】 投稿者: いわゆる  (ID:9MB4xSWZb7A) 投稿日時:2016年 05月 21日 02:11

    高級住宅街を学区に抱えていると配慮なしです。学習が遅れることを嫌うからです。
    隔離する方向しか示せません。
    同じ市内でも学校により対応がバラバラです。住みたい街の教育委員会に尋ねる等した方がよいです。

  3. 【4118986】 投稿者: そうね  (ID:xo1Akr5hgR6) 投稿日時:2016年 05月 21日 02:52

    学校名なんか書くと、来年から避けられて競争率が下がるから、自校愛のある人は絶対に書かないはず。

    自分の子供を下げたい母がいないのと同じ。

  4. 【4119102】 投稿者: 良い学校が見つかりますように。  (ID:JObsmzZ478E) 投稿日時:2016年 05月 21日 07:44

    「発達障害に理解のある地域」として探されているようですが、少し難しいように感じます。
    地域というよりは、同じエリアであっても学校単位で取り組みは大きく違うように感じます。
    「支援学級」をあえて設けず、みんなが同じ教室で学ぶ公立の小学校もあります。
    それは支援が必要な子たちのための制度となるだけでなく、周りの子供達の心の成長にも役立っていると思います。
    うちの娘は小6です。いま中学受験目前で、学校を出ると勉強ばかりしていますが、学校内では支援学級の生徒さんのサポートを1年生の頃からずっと担当してきたことで、他人が抱える問題を理解しようとする力や、頼まれた仕事をしっかりやり遂げる責任感が身につき、とても感謝しています。
    将来は、支援が必要な子ども達のために社会を変える仕事に就きたいと申しております。このような機会があったことで娘は大きく成長できました。
    厳しいご意見をお持ちの保護者の方々もいらっしゃいますが、
    まずは各都道府県の教育委員会に相談をされ、各学校での具体的な取り組みなどについて情報を集め、経験のある先生のいらっしゃる学校、受け入れ体制の整った学校を探されてみてはいかがでしょうか。
    お嬢さんにとって居心地の良い学校が見つかることをお祈りしています。
    文化庁芸術祭大賞受賞の「みんなの学校」という映画があります。ご存知ですか。ぜひご覧になって参考になさってください。

  5. 【4119251】 投稿者: なぜ中受版?  (ID:/OfWM.Q2kFk) 投稿日時:2016年 05月 21日 09:33

    地域版とかでは…

  6. 【4119263】 投稿者: 良い学校とご縁ありますように  (ID:X7p/jQyqvbw) 投稿日時:2016年 05月 21日 09:47

    こんにちは。子供にADHD傾向があります。一時東京(23区内)に住んでました。その時は、在籍校に通いながら週1日だけ特別支援学級に通う「通級」という制度を利用しました。(個別にカリキュラムを作成していただきとても手厚かったです)
    こちら関西に来まして私どもが住む市町村には、そういう制度がありませんでしたので普通学級に通いました。
    自治体によりこんなにも違うのか。と、身を持って温度差を感じました。
    また東京の知り合いにこの件を伝えたら「あなたの住んでた区は23区内でも子育て支援が手厚いのよ」とも言われてました。23区内でも違うようです。
    関西の子供の学校内には、知的障害児学級もあり(耳の聞こえにくいお子さんも通われてます)そのお子さん達は授業により普通学級の教室に来られお互いとてもよい交流をされてます。
    他の方も言われているようにまずは教育委員会にお尋ねになるのがよろしいかと思います。良い学校とご縁がありますようにお祈りします。

  7. 【4119293】 投稿者: 学校によるかな  (ID:H8FaB71596M) 投稿日時:2016年 05月 21日 10:16

    娘は発達障害があり、一日一回通級クラスに通ってました。
    その通級クラスは発達障害や勉強に遅れのある生徒のためのクラスで、完全に別クラスである支援クラスとは別物。
    でも、その通級クラスの先生が赴任されるまでは、そのクラスは存在しませんでした。
    同じ市内でもそんなクラスがあるのは一部の学校だけ。
    なかなかご自身の目で確認出来ないようですから、候補地の教育委員会に片っ端から電話してみてはいかがですか?
    ちなみにうちは堺市です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す