最終更新:

131
Comment

【4451150】関西からの東大、京大等、推薦・特色・AO合格

投稿者: 2020年大学入試改革   (ID:zCh4BnonBx.) 投稿日時:2017年 02月 14日 15:51

東大、京大はじめ旧帝大等難関大学の推薦・特色・AO入試の合格発表がありました。
2020年の大学入試改革の方向性を示唆するとも言えるこの方式の合格者数は、前期・後期の一般入試の上位高とは、一味違っています。一般入試での東大合格が去年0だった学校からの東大・推薦での合格者が出ているようです。
全国的にはSSHやSGHの取組高からの合格が目立つようです。
やはり来年の中学入試を考える時に、考えたい要素ではないでしょうか。
(サンデー毎日および週刊朝日より)
神大附中等:東大1、京大1、阪大2、神大10、名大2
西京   :東大0、京大6、阪大1、神大2、名大1
星光   :東大1、京大2、    神大1
西大和  :東大1、京大1     神大1(東大、京大2年連続)
東大寺  :東大0、京大2、    神大1
開明   :東大0、京大1、阪大2、神大2(京大2年連続)
大阪桐蔭 :東大0、京大3、    神大1
芦屋国際 :東大0、京大1、    神大2
その他  :(省略)
※神大附中等が際立っていますね。
    

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 17

  1. 【4456149】 投稿者: なるほど  (ID:N5lp4SXLeHs) 投稿日時:2017年 02月 17日 14:17

    筑駒はやっぱりSSH。
    東大始め国立大学は文科省。やっぱりSSHをみるよね。

  2. 【4456287】 投稿者: 懐かしい話題ですね(笑)  (ID:E0sfzKktr/o) 投稿日時:2017年 02月 17日 15:55

    「筑駒や開成の最高峰が理3というのは古いね。今は海外の大学だね。」
    という話題こそ古いと思います。
    私が大学受験した頃にもそれ聞きましたから(笑)

    今さらその話題知って1人で盛り上がるのも結構ですが、そんな昔から筑駒や開成はハーバード等に進学してるんですよ。

  3. 【4456733】 投稿者: ↑  (ID:a2zN1JR8KnE) 投稿日時:2017年 02月 17日 20:52

    同意。とくに日本でよいとされているハーバードなどが必ずしも優秀な人のあつまりじゃないのよ、実際。

  4. 【4456741】 投稿者: ↑  (ID:q3fXtRVS5jc) 投稿日時:2017年 02月 17日 20:55

    正解

  5. 【4456762】 投稿者: 親の責任  (ID:yS9iJAUxmPI) 投稿日時:2017年 02月 17日 21:14

    産まれる時には、自分は親を選べないから、物事をとても良く知っている親か、そうでなければ知らない事に謙虚に接する親のもとに産まれたいね。

  6. 【4456834】 投稿者: ずうっと  (ID:PuwrQaBAIsE) 投稿日時:2017年 02月 17日 21:48

    科学系や語学でとびぬけた天才は一般で受かってたのだから推薦塾が必要なのはその下の家庭が熱心な努力層。推薦制度に賛成してる東大生は再受験や多浪のどう考えても一般余裕組ではなかった。意欲があるなら普通学力もあるはず。

  7. 【4456899】 投稿者: 挑戦者たち  (ID:nhKXo7eyX4U) 投稿日時:2017年 02月 17日 22:23

    東大推薦や京大特色って、他の普通の大学の推薦入試とは全く話が別。同列に考えている人が多いみたいで、驚くわ。
    この入試に挑戦している人達って、一般入試でも十分合格できる学力のある人達だし、準備に手間がかかるとか一般入試の方が手っ取り早いとか、そんなつまらないこと考えてないと思う。
    自分の多彩な経験や独自の学問をPRできる絶好の舞台、チャンスだと捉えている感じで、すごく意識が高いよ。

  8. 【4457417】 投稿者: 得手不得手  (ID:TKoQrjiGESw) 投稿日時:2017年 02月 18日 08:45

    一般入試でも十分合格できる学力のある人達、ばかりではないと思う。
    一般入試で集まった人達と同じであれば推薦入試を始めた意味がない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す