最終更新:

603
Comment

【4485528】四天王寺がついに三科目、四科目選択制に!

投稿者: うずしお   (ID:Ort1cgrtvIg) 投稿日時:2017年 03月 08日 09:35

四天王寺が入試制度を変えてきました。
噂やデマではなく、やっぱり情報はほんとうでした。

来春入試はまたまた動向が大きく動く!

この仕掛けに、高槻、南海、帝塚山はどう対応していくのか。
この方法で、崩れていく四天王寺に歯止めがかかるのか?
入試は主導権を握ると有利になります。
三月中に発表も、すばやい動き!
昨年、今年の入試の受験者減、辞退者増の結果をしっかり受け止めたからでしょうか。
来年は、女子入試の渦の中心になれるか注目です!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 71 / 76

  1. 【4917080】 投稿者: それについては  (ID:zvf/KbcWVx.) 投稿日時:2018年 03月 08日 11:12

    >定期考査に副教科が入るのは珍しいですよ。
    2教科を1時限にしてテストをしていますが、よく考えてみてください。50点にしたからといって今までかけていた勉強時間、半分になると思います?
    コース分けから外しさえすれば、なにも変なことする必要はないんですよ。

    この話、毎年のように保護者が学校へ訴えているが、その都度、「説明会で校長が、副教科も一生懸命勉強させる学校だと話している。それを承知で入学しておられるはず」の一言で終わる。

    学校は、この「一生懸命勉強」=主要教科と同じと思っているが、保護者は、自分の経験や世間の常識に照らし合わせて解釈している。個人的には、コース替えに副教科が入っていることは、個人的にはさほど大したこととは思っていない。主要教科でいくらでも圧倒的な差をつけることができるからだ。ただ、主要教科が簡単すぎて平均点が高くなってしまうと、点数の取りにくい副教科がコース替えの鍵を握ることになってしまう。コース替え云々どころの話ではない、学力がつかないという意味もプラスされてこの方がよっぽど問題。

    学校が主要教科のレベルをきちんと担保していれば、副教科をコース替えに入れても、それで差がつくことにはならない。

    保護者が要望するなら、「承知のはず」「想像の範疇を超えている」というような問答になってしまう副教科ではなく、「説明会で、四天は進学校だと聞いている。進学校らしく主要教科をきちんとやってくれ」と要望した方が学校はNOと言いにくいのではないかと思う。

    実際、説明会で話の出ていない「高校からの芸術教科が音楽しかない」点については、来年度から、美術音楽書道からの選択に変わった。言質を取る、という訳ではないが、四天が副教科にアイデンティティーを感じている以上、もうこれはどうにもしようがないので、同じ結果を導ける他の方法でアタックするのが得策だと思う。

    四天のこの件は、表現に具体性が欠けていたり、解釈に幅のある言葉は齟齬のないようにお互い確認し合わねばならないという教訓をもたらしてくれる。教訓として生かしたい。

  2. 【4918158】 投稿者: これがまた難しい  (ID:SnppKO8Wzlk) 投稿日時:2018年 03月 09日 05:36

    >「説明会で、四天は進学校だと聞いている。進学校らしく主要教科をきちんとやってくれ」と要望した方が学校はNOと言いにくいのではないかと思う。

    きちんとやってる、と思っているからねぇ…
    だからみなさん塾にお世話になる。

  3. 【4918237】 投稿者: 対話  (ID:8umEbPSeAnw) 投稿日時:2018年 03月 09日 07:56

    なんでも具体的に説明を求めた方が間違いがないということだね。「きちんとやっています」→「具体的にどのように?」

    ただ保護者も、もっと学校に対して、疑問に思う点やおかしいと感じる点について説明を求めたり質問する方がいいね。

    保護者が学校に赴く機会が年に何回かあるが、妻いわく、あれだけ保護者間で学校について口一杯話しているのに、学校では皆さん、終了と同時にサーッとお帰りになってしまい、先生を捕まえて話し込んでいるのは大抵同じ顔ぶれとのことだ。これでは折角勇気を出して意見して下った保護者の方が、気の毒にもモンペやクレーマー扱いされてしまうだけでなく、ほとんどの保護者は満足していると思われてしまう。

    中学ではコース変更、高校になると推薦制度などで、担任の不興を買いたくないのはわかるが、声を上げないと何も伝わらないし改善もされようがない。うちは上の娘が既卒生だが、娘の友人で高校を外部受験されたお嬢さんがおられ、その希望を担任に伝えると「四天王寺に見合う高校があるんでしょうか」と言われたそうだ。先生方は学校内のことはよくご存知なのだろうが、お忙しくて校外のことまでなかなかお知りになる機会がないのだろう。

    どこまでを職務上の善管注意義務の範囲と言っていいのかわからないが、ご存知ないことについては責められない部分もある。一片の不満も漏らさず去る、というのは確かにスマートかもしれないが、一度でも縁あって入学した学校なのだから、黙って去るなどという水くさいことはせず、もっと保護者から働きかけてもいいんじゃないだろうか。
    お互い黙って睨み合っているだけでは何も進まないように思う。

  4. 【4918305】 投稿者: ↑  (ID:y1aY5xYt3Cc) 投稿日時:2018年 03月 09日 08:45

    この人、こんなに心配して長い書き込みしているのなら、
    自分の名前・住所を公表して、学校に直接 話し合いに行けばいいのに・・・
    所詮 評論家の空論。
    真面目に通って、頑張って勉強している在校生の気持ちを考えた事あるのかな?
    ここに罵詈雑言、ウソだらけの書き込みをしている人が沢山いる。

  5. 【4918360】 投稿者: むしろ  (ID:b7fXjxO57nY) 投稿日時:2018年 03月 09日 09:19

    まじめにがんばって勉強したい生徒たちのことを考えなくてはならないのは、、、

  6. 【4922423】 投稿者: やばいね  (ID:Vn62j4WtH7c) 投稿日時:2018年 03月 11日 22:06

    公立のほうがよいかも。

  7. 【4924294】 投稿者: うーん  (ID:/3CtFRfBEuE) 投稿日時:2018年 03月 12日 23:15

    ウソだらけ、というのなら、なにがウソか、示してほしい。
    音符の大きさまで指定され、複数によるリコーダーの試験があったのも事実だ。
    家庭教師の先生は四天出身だが、音楽の考査対策に自分のときの考査を持ってきてくれたが、作曲家の名前をあげて似顔絵かけ、という問題もあった。
    これは学問的なんかな。
    もうこれからは、新調査書、新入試制度に対応できる副教科をしっかり作り上げてほしい。
    幸い高校から芸術選択が可能になった。待望していた卒業生もいた。書道も美術も、六年一貫の良さを出してもらいたいね。

  8. 【4924560】 投稿者: ツバサ  (ID:2WE/OX5FGGc) 投稿日時:2018年 03月 13日 06:53

    コース替えに使用している以上、数値化しなくてはならなくなる。
    また、副教科はどうしても苦手な子がいるから、基準点未満にならないように「配慮」して似顔絵描け、みたいな変なサービス問題も入れてしまう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す