最終更新:

1074
Comment

【4495510】2018年以降 四天王寺中受験ご検討の方へ

投稿者: 虚無僧   (ID:Aag3BY3TCSc) 投稿日時:2017年 03月 14日 13:20

入試制度の変更など表面的な改革をアピールしていますが、
根本的な体質部分(副教科問題など)は旧態依然です。

他校とよくよく比較され、学風・進学実績をよく理解された上で受験
入学検討されることを強くお薦め致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 69 / 135

  1. 【4669774】 投稿者: 松前  (ID:FGvafgrjxlo) 投稿日時:2017年 08月 13日 06:12

    四天を、塾無しでしっかり勉強させる学校、というイメージでとらえてしまっていて入学してしまった人たちが不満に思って、ちゃんとしてほしい、と要求するか、失望して塾を利用するか。
    人には極端に振り子をふる人もいて、不満を過度につのらせたり塾に完全依存したり。

    四天受験予定者のうち、塾無しや勉強をちゃんとみてほしいと思っていた層が(そのうちとくに回しで英数1や2になった人が)、南海や帝塚山、高槻などのほうが、ちゃんとやっている、と考えて入学辞退しただけ。

    さらに、塾でしっかり勉強して学校はその他の教育に期待したい、という層も四天は選ばない。
    女子は学校に、けっこういろいろなことをのぞみますからね。

    ①副教科を成績に入れずにコース分けし、②英語や数学を他校並みに中学のときから充実させ、③無駄に休みを増やさずにしていく。
    ④高1からも外部模試をしっかり受けさせて客観的な立ち位置を見られる環境を用意していく。
    まぁ③は英数1コースだけでよいかな。

  2. 【4673216】 投稿者: 蒼天  (ID:xUV/nFy.Zjg) 投稿日時:2017年 08月 16日 22:41

    娘は二年前に卒業いたしましたが、当時からの問題、それに加えて新しい問題、様々です。
    盗難は以前よりひどいというより、学校板の盗難スレを読ませていただいた限り先生の対応に問題があると思いました。
    副教科を判定に使用するのもみな当時から不満に思っておりました。
    いずれ受験生の動向に影響は出るだろうと思っていたことです。
    先生によってはフォローをしてくださいますが、多くの先生はわからないのは生徒に問題があるという感じでとくに何もなさいません。
    娘のクラブの後輩(現高三)のお話を聞くかぎり、この点はあまり変わっていないという印象です。
    今の高二、高三の方には医志コースに違和感を持たれている方は多いように思います。

  3. 【4673690】 投稿者: やめた理由  (ID:I8RSgE0qc4s) 投稿日時:2017年 08月 17日 12:58

    うちは洛南や西大和などはもともと届く範囲ではないので受けませんでした。
    うちが選ばなかった理由は、やはり生活面です。
    盗難のことも気になりましたが、クラブと携帯電話の話が一番印象に残っています。
    今通っている学校は、宿題や課題が未提出なら活動できないルールですが、みなさんそれが適用されずに普通に活動できておられます。でもお話しでは四天にはそんなルールはなくクラブによって違う。
    気になったのは、クラブに入ることの承諾を保護者からとらない、という話。
    掲示板の話を鵜呑みにはしません。ちゃんと在校生の方に聞けばクラブによれば必ず承諾書をとっているところもある。
    でもこれって顧問の裁量ってことで学校としてのルールじゃないから何かあったときは学校は知らない、と言い抜けられますよね。
    そんな不信もありました。
    携帯は原則禁止なのにクラブの連絡を携帯でするという実態にも呆れました。

  4. 【4673713】 投稿者: 進度  (ID:rRlK2ziiC6A) 投稿日時:2017年 08月 17日 13:23

    >④高校で英数2から英数1に落ちてはいけない理由の1つとして、中学で高1の数学まで終了する。英数2ならば高1は高2の内容からのスタートとなるが、英数1は高1の内容からの再スタートとなるので差がついていってしまう。

    上記のとおりなら高校の数学を終了する時期は英数1と2とで異なるということですか?

  5. 【4673755】 投稿者: 聞いたことない  (ID:Zzd/xK.R4SY) 投稿日時:2017年 08月 17日 14:06

    英数1の高一で、数学をやり直すなんて聞いたことない。
    外部英数コースと混同してるのでは?

    なにはともあれ、今の高3は、進度については1コースのほうが速かった。
    高3の1学期の間に、2コースが追い抜いたけど。

  6. 【4673772】 投稿者: みどりいろ  (ID:QMy6MXYzKXA) 投稿日時:2017年 08月 17日 14:23

    そんな学年もありますよ。
    学年というか、先生というか…
    まちまちなんです。先生まかせにするからひどいことに。いまの高三が一年のとき、ひどかったですよ。
    学校板にも書かれて話題になりましたもん。

  7. 【4673815】 投稿者: 進度  (ID:8RsA5rSQhZk) 投稿日時:2017年 08月 17日 15:05

    何が本当なのか分からない。

  8. 【4673843】 投稿者: 進度も何もかも  (ID:ehSgaokOMOU) 投稿日時:2017年 08月 17日 15:41

    教員個人の裁量が大幅に認められている、といえば聞こえがよいですが、管理体制が崩壊しているというのが実態なのでしょうね。

    教科や分掌ごと、さらに個人の権利が強すぎて、管理職がタッチできない状況に陥っているのだと推察します。
    組織として動くのではなく個人事業主の集合体のような雰囲気になっているのではないでしょうか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す