最終更新:

1074
Comment

【4495510】2018年以降 四天王寺中受験ご検討の方へ

投稿者: 虚無僧   (ID:Aag3BY3TCSc) 投稿日時:2017年 03月 14日 13:20

入試制度の変更など表面的な改革をアピールしていますが、
根本的な体質部分(副教科問題など)は旧態依然です。

他校とよくよく比較され、学風・進学実績をよく理解された上で受験
入学検討されることを強くお薦め致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 64 / 135

  1. 【4663232】 投稿者: 高二青  (ID:3ZyY4jZF2cw) 投稿日時:2017年 08月 06日 08:19

    中一のときから、学校の進学説明会に参加してきましたが…
    「大切な話があるから」というから足を運んだのに、え?これだけ?え、ほんとに??という連続でした。
    一番あきれたのは、授業料をおさめないと進学できません、卒業できません、期日までに収めてください、ばかりの連呼。そんな話はあたりまえのこと、そんな話を聞きにきたのではない、と帰りにみなさんブツブツ言われていました。
    空調のことにせよ、制定品のことにせよ、事務所のほうが先生方より力があるのではないでしょうか。
    先生方もかなり何かに縛られている印象を受けました。
    前の校長先生は、朝から教室で自習している生徒にもお声かけくださっていて人気がありました。クラブのあることで話をしたときには、よっしゃ、考えてみるわ、できないかもしれへんけど、ちょっと待ってや、とおっしゃって、すべてではありませんでしたが、改善してもらえた、と子どもは喜んでいました。
    これ、すべての先生がこんな気持ちにならないと、なかなか変わらないのかなと思います。

  2. 【4663243】 投稿者: もうやめたら  (ID:EWmxuUJOFGw) 投稿日時:2017年 08月 06日 08:29

    四天への悪口
    四天からの悪口
    どっちもどっち。
    ここにでてくる人は、そんな方しかいないのね。
    まともな人は出て来ない。
    愚行ですね、お互いに。
    ずつとこんなところでやってれば良いわね。

  3. 【4663256】 投稿者: 緑子  (ID:TwJ8MO7lGEI) 投稿日時:2017年 08月 06日 08:46

    >これ、すべての先生がこんな気持ちにならないと、なかなか変わらないのかなと思います。

    よく言われていましたが、「個人技」じゃなく「制度」が大切なのはここだと思います。
    残って数学の講座をしてくださった先生が全員になれば、あっという間に解決。
    余計なことするな、とかで、圧力かけて低いほうに横並びにするのはやめてほしいと思います。
    八月分も給料が出ている、という意識を持たないと。

  4. 【4663270】 投稿者: 加速  (ID:CRgwzOJbLgM) 投稿日時:2017年 08月 06日 09:01

    四天王寺医志コース合格 → 洛南合格 ⇒ 洛南進学
    四天王寺医志コース合格 → 西大和合格 ⇒ 西大和進学
    四天王寺英数Ⅱ合格 → 帝塚山S選合格 ⇒ 帝塚山進学
    四天王寺英数Ⅱ合格 → 清風南海S特合格 ⇒ 清風南海進学

    一昨年の段階で、こんな動きになって、あわてて昨年六月から改革を始めた。
    でも、結局、高槻に負けて辞退も止まらず。
    どんな改革すべきか、なぜわからないのか不思議だと思う。

  5. 【4663288】 投稿者: 実感  (ID:/AvnmAYep3g) 投稿日時:2017年 08月 06日 09:17

    >中一のときから、学校の進学説明会に参加してきましたが…
    >「大切な話があるから」というから足を運んだのに、え?これだけ?え、ほんとに??という連続でした。
    >一番あきれたのは、授業料をおさめないと進学できません、卒業できません、期日までに収めてください、ばかりの連呼。そんな話はあたりまえのこと、そんな話を聞きにきたのではない、と帰りにみなさんブツブツ言われていました。
    >空調のことにせよ、制定品のことにせよ、事務所のほうが先生方より力があるのではないでしょうか。
    先生方もかなり何かに縛られている印象を受けました。
    >前の校長先生は、朝から教室で自習している生徒にもお声かけくださっていて人気がありました。クラブのあることで話をしたときには、よっしゃ、考えてみるわ、できないかもしれへんけど、ちょっと待ってや、とおっしゃって、すべてではありませんでしたが、改善してもらえた、と子どもは喜んでいました。
    >これ、すべての先生がこんな気持ちにならないと、なかなか変わらないのかなと思います。

    高三です。
    これはほんとに実感しました。緑学年も同様です。
    あの校長先生じゃなければ新しいクラブはできなかったと思います。
    校長先生の業績まで個人技だとしたら、ほんとうに学校はだめになります。制度の改革をしっかりしていかないと。
    今の中学一年、ニ年の数が少ないことは高校生はみんな心配しています。ついに…やっぱり…と。

  6. 【4663601】 投稿者: ありがたみ  (ID:rb7HePKWAa2) 投稿日時:2017年 08月 06日 14:29

    前受け校としては有難いですよね。
    4教科受験だけではなく、3教科受験もできるし、それなりの偏差値の受験生が集まってるし。
    南海が受験日を二日目に変えたのは、今まで四天を選んでいた層を取り込むためでしょうけど、四天にもメリットがあって、今まで南海を受けていた層も四天を受けてくれるからボトムの偏差値が上がる。
    ただ、高槻共学化を甘くみていたのが今年の失敗。

    偏差値60前後のお子さんがボリュームゾーンになったら、医志+英数2あたりの偏差値で定員が満たされる、と思っていたんでしょうけれど、思った以上に四天離れが進みすぎていたように思います。

    来年も、大量抜けが考えられるから、もしかしたら学校始まって以来初めて補欠を出すかもしれない。

    すでに、合格者偏差値と入学者偏差値に著しく差のある学校になってしまいましたが来年以降拍車がかかりそうです。
    前受け校として生き残るためには、他校の取り組みをマネしてでも色々試みていかないとだめですね…

  7. 【4663732】 投稿者: 気に入らなければ高校受験  (ID:K/U298jFeq.) 投稿日時:2017年 08月 06日 16:42

    知人は私立から私立への受験をしました。
    受験勉強させたことがよかった、ともいえます。
    英数1から高校英数1、あるいは英数2から英数2でも中弛みになる、緊張感が足りない、というのはあります。どこか高校にはいける、だめでも英数1にはひっかかるだろう…
    で、クラブや趣味に走ってしまい、だらだらする。
    よく考えてごらんなさい。
    世間の公立中の子達で北野や天王寺めざしてる子、どれだけ勉強しているか。
    ひょっとすると中学受験の勉強もしていたかもしれないでしょ。
    そりゃダイヤモンドのランキングで北野はもちろん豊中には負けますよ。
    四天はほんとに上位40人くらいが実績出してるだけ。
    残りはピラミッドの底辺で経営や医志コースの子たちを支えているだけ。
    同じ学費でやってること違うでしょ。
    保護者も中三なったら、英数1になるなら学校やめさせる!てハッパかけてるでしょ。それは実際みんなそう考えてるから。
    単にそれを実現すればよい。
    英数1なら医学部はほぼ無理なんだから。
    京大も難しい。
    行きたいなら可能性のあるところで奮起すべきじゃないかな。

  8. 【4663788】 投稿者: 実際  (ID:Wh2eGp7UXkk) 投稿日時:2017年 08月 06日 17:56

    この二年ですけれどね。今の高二と高三年は、まだ実績は出るとは思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す