最終更新:

152
Comment

【4611346】最難関に届かない女子

投稿者: 受験生保護者   (ID:KGhsiROo.aw) 投稿日時:2017年 06月 15日 15:45

最難関レベルに届かない6年生女子保護者です。
昨年、大手Hの有名な先生が説明会でおっしゃったという書き込みがいくつもありました。
「最終的に国立大を目指す優秀な女子生徒ならば、この中の学校を目指しましょう。」
というニュアンスだったように記憶しています。

洛南、西大和
四天王寺の医志コース
清風南海のスーパー特進
帝塚山のスーパー選抜
神戸女学院
須磨学園
(順不同)

(↑先生のお話の中で四天英数Ⅱが入っていたかどうかで意見が分かれていました。2017年入試の前だったので、今では共学となった高槻もこの中に入るのでしょうか。ちなみに四天医志と帝塚山S選抜はまだ卒業生が出ていないようです。)
今のところ娘はこれらの学校に入れそうにありません。でもなんとか中高6年間で伸ばして京・阪・神大レベルを狙えるようにしたいと思っています。
そのような受験生はどのような学校を本命として受験するのでしょうか。
同志社系や関学系のエスカレーター式の学校は考えておりません。

具体的には、開明や大阪桐蔭のトップコース
→学校のトップ層になれる可能性が高いけれど、それで満足してしまい井の中の蛙状態になってしまわないか。

または

南海の特進や帝塚山の英数などの2番手コース
→校内で偏差値的には下のコースにいることで、学校全体の行事や部活動などで卑屈になるような思いをすることはないのか、コースを上がることに必死になるあまり大学受験に向けた勉強から逸れてしまうことはないのか。

学校見学や説明会などには積極的に参加していますが、これらのことを色々と考えてしまいます。
できれば夏前までに志望校を決めそこに向かって走りたいと思っています。
アドバイスをいただけると幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 12 / 20

  1. 【4618819】 投稿者: ↑  (ID:i7EQqMMXY72) 投稿日時:2017年 06月 22日 13:08

    そんな極端な環境ないし、その環境は合理的ではない。
    それ公立やん。
    だから合理的なクラス分け有るんだろ。
    すべてを兼ね備えた学校なんて存在しない。
    その校風に染まれる学校を選べば良いだけ。

  2. 【4619196】 投稿者: 胸を衝かれます  (ID:BgfBDgG1quM) 投稿日時:2017年 06月 22日 20:14

    >でも、実は下位コースの私の方が、偶々ですが彼女たちより出身大学の偏差値がずっと上だったりします。

    以前、中学受験で同女中に進まれたお嬢さんと、洛南中に進まれたお嬢さんが6年後に再会された時のお話を思い出しました。同女中のお嬢さんは同志社大学に進まれ、洛南中のお嬢さんは地方のそれほど有名ではない国立大に進まれました。その場に居合わせた方の話によると、別れてから同志社大学のお嬢さんはお友だちに「私の作戦勝ちや」と言ってらしたそうです。

    コース別の学校の場合、一番下のコースには指定校推薦があります。進学コースで京大、あるいは同志社に挑戦して、京大のはずが同志社、同志社のはずが産近甲龍になってしまうケースは非常に多く、「こんなことなら一番下のコースで指定校推薦を使えばよかった」と後悔される御家庭は少なくありません。就職となれば、一般入試であろうが指定校推薦であろうが同志社卒にはかわりありませんから。履歴書にも入学の形態を書く欄はありませんしね。

    「勝負はトータルで見ないと」というのは、最難関を目指す女子には胸を衝かれる言葉です。
    この言葉を裏付けるように、京女にも三類に十分たりる成績を持ちながら二類に留まるお嬢さんがおられます。二類で上位五名に入れば、二本の私立大学のトップと呼ばれているような大学に行けるからです。

    最難関や難関校を目指す者は、結局、関関同立になった、という現実が想像以上に多いということを覚悟しなければならないと思います。

  3. 【4619219】 投稿者: 多い?  (ID:.Sg0EGHk/0.) 投稿日時:2017年 06月 22日 20:36

    >最難関や難関校を目指す者は、結局、関関同立になった、という現実が想像以上に多い

    洛南の人は国立大学に進学ですよね?

    2017年 関関同立への現役進学者数(他スレより)
    西大和学園(関学5人、関大2人、同志社6人、立命館2人)
    ↑高入生も含めての人数ですから、別に多くないと思います。

    想像以上に多い学校ってどこですか?

  4. 【4619247】 投稿者: 想像以上に  (ID:6p/TkusPshE) 投稿日時:2017年 06月 22日 21:00

    ってことでしょう?

    皆さん最初から関関同立に進ませたくて、最難関や難関に進学させるわけではないってことでしょ?
    スレ主さんもそのように書いてらっしゃるし、大抵のかたは、国立への可能性を捨てたくないという気持ちもふくめてそうお思いだと思います。

    でもそう思ったようには行かないのが現実だということでしょう。
    失礼を承知で書きますが、中堅校から同志社と聞いた時と、洛南や西大和から同志社と聞いた時の世間の反応の違いは確かにありますよ。実際、そういうスレッドも立っています。

    そういった意味での、想像以上、ということではないですか?ちなみに、洛南の保護者様からうかがいましたが、洛南女子でさえ、京女や同女、ノートルダムへ進学される方もおありだとのことです。もちろん御事情おありのことでしょうし、ご自身にとってベストな素晴らしい選択をされたのだとは思いますが、何もわからない人が聞けば意外なことには違いないと思いますよ。
    こういったことは、最難関や難関という学校名から受ける印象の問題であって、数の問題ではないでしょう。

  5. 【4619272】 投稿者: またまた  (ID:UTQC9MVjEuI) 投稿日時:2017年 06月 22日 21:38

    西大和の国公立合格者数208人(現浪込み)
    ちょっと考えれば私立が少ないなどということが嘘とわかるでしょうに。

  6. 【4619274】 投稿者: 多い?  (ID:.Sg0EGHk/0.) 投稿日時:2017年 06月 22日 21:39

    ざっと他スレの関関同立現役進学者数を見てみましたが、
    2016年で、一大学で10人以上あった学校を拾ってみました。

    四天王寺 関学12人、同志社13人、関大9人、立命館11人
    清風南海 関学10人、同志社5人、関大7人、立命館1人
    開明   関学11人、同志社11人、関大14人、立命館6人
    神戸海星 関学16人、同志社13人、関大3人、立命館4人
    須磨学園 関学31人、同志社23人、関大26人、立命館19人
    雲雀丘  関学26人、同志社10人、関大20人、立命館12人
    帝塚山  関学20人、同志社19人、関大18人、立命館8人
    洛南   関学4人、同志社14人、関大9人、立命館15人
     
    なお中入高入別の進学数は不明です。

  7. 【4619372】 投稿者: 昔々  (ID:S5Yy6SmLJ/w) 投稿日時:2017年 06月 22日 23:20

    胸を衝かれます 様
    申し訳ありませんが私は推薦ではありません。
    本当に幸運のなせる事かもしれませんが、旧帝大にガチで試験を受けて受かってしまいました。
    推薦は全然考えませんでしたね。
    同じクラスの同級生達も、頑張って近畿圏の国公立大学に合格していました。

    我々のクラスを常に上から目線で見ていた上のコースの同級生たちの多くは、上にある女子大や関関同立などに入学していましたので、何だか胸がすいたのを覚えています。
    そういう意味で、個人的にはコースは直接関係なかったかな?とも思います。

    ただ、確率的には普通クラスよりも特別進学コースの方が、確かに環境は恵まれているとは思います。
    でも、究極的にはやっぱり個人のやる気と家庭や友人環境なんでしょうね。
    今振り返ると思います。
    もちろん、ベースの環境は大変大事ですが、それについては京女はしっかりしていますので、大丈夫でしょう。

  8. 【4620866】 投稿者: コース制  (ID:VQ0ZEtbRfPQ) 投稿日時:2017年 06月 24日 10:00

    現時点で最難関には届かない、でも能力があるなら、特に英語ができるなら、
    私ならコース制のある中高を勧めます。
    中2に上がる段階で上のコースに上がれます。
    勢いがあるので、上がったコースでもおそらく最下位ではありません。
    成績や平常点を合わせたコース変更は実はそんなに難しいものではありません。
    中学受験での遅れや失敗を一年かけて取り返せます。
    中学受験後も気を抜かず頑張り続けられるなら、
    コース制の学校の2番手コースへ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す