最終更新:

111
Comment

【4612281】進学校から現役で関関同立

投稿者: 奨励会   (ID:jXy55R5Jbac) 投稿日時:2017年 06月 16日 14:34

週刊朝日に各高の現役進学者数の記事がありました
予想どおり、北野や天王寺など公立高からはかなりの関関同立現役進学者がいました
現役で関関同立に進むということは、浪人してもしょうがないという諦めでしょうか
数学を諦めてしまえば、私文専願になってしまいますし、経済的な理由で上京が無理な状況ならば、同志社あたりが目標地点ということになるのでしょうか
公立高の生徒なら、十分あり得ることですし、私立高でも高入りが多いところでは、そういうレベルの高くない受験生も多いのでしょう
事実、洛南や西大和ではかなり関関同立に現役進学しています
では、他の私立難関高はどうかというと、灘、東大寺、洛星は、現役で関関同立
に進学した者はゼロということになっています
甲陽は2名程、関西学院に進学しているようですが、仮面浪人かもしれません
少し驚いたのは星光です
一桁ですが、関関同立に進学者がいます
洛星はゼロなのに星光は少しですが進学者がいるのです
洛星は完全一貫校、星光は放校制度で成績不良者を切り捨てて、高校入試で突破した生徒を補充しているはずですが、符号しない結果になっています
洛星は毎年同志社や立命館には公立高に負けないくらい合格者はいるのですが、現役進学者となると、毎年ほとんどいないのでしょう
地理的に近いということで、京大受験の練習にしているのでしょうか
それにくらべ、星光から関関同立に現役で進学している生徒はいます
いったい、どういうことなのでしょうか

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 14

  1. 【4612637】 投稿者: 進学先、たまたまでは?  (ID:ffVFa/z93j.) 投稿日時:2017年 06月 16日 21:24

    星光と洛星、どちらも高学歴高収入の家庭が多いと思いますが。
    見てきた世界同じでしょう?

  2. 【4612640】 投稿者: うーん  (ID:8GKav7q9THw) 投稿日時:2017年 06月 16日 21:29

    洛星卒一浪京大です。
    洛星には、今でも京大等旧帝または医志向があると思います。
    でも、私の年には現役関関同立の友人もいましたし、星光はカトリックの兄弟校なので(星がつくのはカトリック)、両校に差があるとは思えません。
    星光も素晴らしい学校だと思っています。

  3. 【4612643】 投稿者: 関西人  (ID:Jk3Z9VqBlaw) 投稿日時:2017年 06月 16日 21:31

    まあ、同志社、関学の上位学部に現役進学ならいいのでは。
    開成に行っても、マーチ進学もあるし。

  4. 【4612851】 投稿者: ↑いやだ  (ID:TZ3abyhP3lw) 投稿日時:2017年 06月 17日 04:29

    小中高と遊び放題だった甥、姪が標準的なレベルのエスカレーター式の学校に入ったことで今ここ。
    就職も大手に決まり、姉は作戦勝ちだと喜んでいる。

    中学受験あんなに頑張り、一応奈良の最難関に入学した息子が国立に落ちて最終的に同じ大学に決まることを想像すると若干複雑な心境。

  5. 【4612854】 投稿者: もう一年頑張れない  (ID:HvPuMo56BtU) 投稿日時:2017年 06月 17日 04:41

    洛星は、就職留年ならず進学留年(?)を敢えてするお子さんがいると聞いた時は驚きましたが、一浪を踏まえた7年計画で大学を目指すスタイルが浸透しているそうです。最近はどうか知りませんが、現役では国立のみの受験を学校から勧められるとも聞いたことがあります。星光についてはよく知りませんが、大学受験を終えた子を持つ親として言えることは、現役合格を目指して頑張ってきた子にもう一年とは言えないと言うことです。受験は本当に水物で実力通りに進学先が決まるとは決して言えません。あれだけ頑張ったのだから、進学校にいたのだから関関同立では勿体無いと言うのは他人の考えです。本人がもういいと言うのであればそれでいいのではないでしょうか。私立なんて不可と言っていたご両親が、受験終了後のお子さんの様子を見て考えを変えることは珍しいことではありません。

  6. 【4612910】 投稿者: 価値観だから放っておけば  (ID:bFJ7656DWsI) 投稿日時:2017年 06月 17日 08:14

    どこの進学校でも最底辺は関関同立もやばいんですよ。多浪もいる。だからといって将来は別。東大いっても留年かさねて卒業しないで中退するひともいる。
    星光だけの問題ではないでしょ。だいたい中一の成績の序列が最後まで続かない。

  7. 【4612920】 投稿者: 別の例え  (ID:SLHQD56kNkU) 投稿日時:2017年 06月 17日 08:28

    進学校を東大に置き換えると

    進振りの際に希望の学部学科へ進めないとき、降年(単位を取るために上の学年に進まず同学年で単位取得を目指す)して、希望の学部学科にいけるよう頑張るのか、降年なんかもってのほかと、今の成績で入れる学科に進むのか。(降年は実質留年と同じなので)
    でもそうすると、東大に何のために入ったのか、東大でなければ希望の学部学科に行けたことになります。
    大学に入ってからと卒業してからも、こんなことは延々と続きます。
    エリートは慣れっこなのか、大学受験如き可愛いものだったとおっしゃいます。

  8. 【4612937】 投稿者: 知りたいことは何か  (ID:Ob.ahCAezMM) 投稿日時:2017年 06月 17日 08:43

    学校側は合格実績だけ発表しますよね。それを見て大学受験にリアリティのない
    小学生の保護者は学校選んじゃうんですよね。
    で、自分の子供が大学受験学年に近くなる、または親戚やご近所の方が
    進学校から関関同立行ったり、普通の公立から関関同立行ったりする事実を
    知ると、突然、合格実績より進学実績が大事だったんだって気がつく。

    でも、学校説明会にきちんと入学前に行っていれば進学実績ってわかるものでしょう。質問だって出来るはず。
    自分が何を気にする親なのかという分析が浅いというだけでしょう。

    進学校の関学卒と京大卒の同級生がやってる人気バンドがあったり、子供にとって
    学校って進学先より友人なのにね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す