最終更新:

15
Comment

【4677195】大阪星光共学化

投稿者: ゆうひがおか   (ID:ODV18n/B7sI) 投稿日時:2017年 08月 20日 18:54

高槻に続き、
大阪星光の共学化はいつからになりますでしょうか?

https://www.inter-edu.com/forum/read.php?110,665519,page=9
http://progeto.jp/wp/?p=1139

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【5412887】 投稿者: 男子校希望  (ID:Vk0Lky0bBsw) 投稿日時:2019年 04月 26日 07:54

    城星小学校からの星光中学校への無試験での特別推薦も始まりましたし、星光と城星の生徒間の交流を城星のホームページで見ていると男子校希望者としては考えさせられます。

  2. 【5413026】 投稿者: ガラパゴス化希望  (ID:Nivw9B6H7Wc) 投稿日時:2019年 04月 26日 09:45

    箱根山体操を女子がやるのは想像できない。
    男子校保護活動をしたいぐらい。

  3. 【5413427】 投稿者: 通りすがり乙  (ID:OZooNZ1.8lw) 投稿日時:2019年 04月 26日 19:15

    女子校でも「男子生徒と女子生徒では、教え方は違う」認識はあるみたいですね。以前見かけました。指導者の常識なのでしょうか。

    全国区の上位を別学が占めてるのに、共学を推す人物はなぜ共学化を勧めるんだろう。女子生徒の保護者があえて男子校に進学したいとは考えないだろう。星光は、向かいに医学部狙えるチャンスのある四天王寺が建っている。不思議だ。

    共学に「なってよかった」と男子が憧れる学校は順位に上がってますか。男子校のままのほうが指導方法改善でもっと伸びしろがあったかもなどとは考え及ばない方向でしょうか。元には戻せないですけど…

  4. 【5413749】 投稿者: というより  (ID:ZidFVFeTZrM) 投稿日時:2019年 04月 27日 06:10

    何故、共学化の話がネタになるのかようわからん。

    現時点で経営/大学受験の双方が頗る良い状況。
    生徒募集も実質倍率2.5倍で何の問題もない。
    「大阪一番の学力/品格ある坊ちゃん」イメージ。

    かかる状況下で、学校側や卒業生が敢えて変えるインセンティブは何もない。

    敢えて挙げるなら「男子中高一貫の存在がリベラルな世の中にとってマイナスだす。」といった狂った風潮が更に蔓延すれば、サレジオ会が謎な世論に迎合して共学化する可能性は将来的に若干存在。コレはアホらしさ極みだが、世の中は分からん。

  5. 【5413986】 投稿者: そのことですが  (ID:szJ.RtVyulM) 投稿日時:2019年 04月 27日 11:30

    >女子校でも「男子生徒と女子生徒では、教え方は違う」認識はあるみたいですね。以前見かけました。指導者の常識なのでしょうか。

    四天王寺が説明会で力説している部分ですね。
    女子が得意な「はずの」国語社会に注力して受験の得点源にして、女子が苦手な「はずの」数学や理科は、女子が得意な「はずの」暗記とパターン演習でクリアさせる、という考え方とでも言うのでしょうか、、

    でも実際、これが通用するのは文系の女子のように思えます。理系が得意な女子の多くは国語社会が苦手で、数学や理科が得意という男子と同じ傾向を持っているように思います(もちろん男子にも女子と同じ傾向を持っている人はいます)。そのため、暗記&パターン演習のテスト、つまり「習った内容がそのまま出る」タイプの試験では、丸暗記が苦手なので高得点に繋がりにくく、逆に学校の授業内容が関係のない模試等で高得点を取っているケースをよく見ます。

    女子には女子の教え方、というのは実は本質的な理系女子にはそぐわないんです。国社でアドバンテージを取って理数はホドホド、なんていうのは、理系女子ではなく、理系「志望」女子の戦略です。国医に合格するような女子は本質的な理系が多いはずで、この子達には男子校と同じように理数を教えてやった方がいいんです。理系女子は共学がいいと言われるのはこのためです。

    逆に言えば共学になって学業としてのメリットがあるのは文系男子だけだと思うのですが。

  6. 【5414140】 投稿者: 通りすがり乙  (ID:UK8jaB6fE4c) 投稿日時:2019年 04月 27日 14:21

    >四天王寺が説明会で力説している部分ですね。
    女子が得意な「はずの」国語社会に注力して受験の得点源にして、女子が苦手な「はずの」数学や理科は、女子が得意な「はずの」暗記とパターン演習でクリアさせる、という考え方とでも言うのでしょうか、、


    上記ご指摘は、わたくしの投稿と全く違っており、わたくしが差すところは文脈の文言通り指導法に関するもので、それ以上でも以下でもありません。

    理系に対し暗記指導の発想が浮かぶのは文系指導者でしょうし、理系で大学(院)でていれば、まず浮かばないのではないでしょうか。

    そしてこれは余談ですが、私感として四天王寺生のように実績を出せる生徒相手に理系指導者がそれを支持するはずないのではないでしょうか。

    理系になんちゃって理系がどうしても混ざるのは、理系大学がピンキリなだけで、その点において四天王寺をここで名指しするのはナンセンスに思えます。

  7. 【5414146】 投稿者: 見極め  (ID:W8cIfDGHcQQ) 投稿日時:2019年 04月 27日 14:33

    集団のトップの判断はどこでも重要ですね。

    そうなると校名など意味はないのかも。

    学ぶ者への教育現場の環境をさらに改善することが目的のはずで、時代への迎合が理由なら誰にとってそれが重要なのか首を傾げます。学習意欲は社会とは切り離された「本能」に寄ったものでしょうし。

  8. 【6262132】 投稿者: 男子が囲い込まれる方が良い理由?  (ID:uZFJ8hWdixU) 投稿日時:2021年 03月 16日 16:43

    男子は女子が居ると、簡単に気が散る上に、
    女子の方が中高時代は明らかに発達が早く、遅れ気味の男子は上から抑え込まれるから、という事のようですね。
    女子が女子だけで教育したほうが良いのは、女子だけなら女子の中でリーダーシップを取るし、女子は横集団での連携こそ重視するので、先輩後輩の学風がそもそも合わない、男子の高3等での急激な伸びへの焦り回避、という事の模様。
    ただ、大学受験は個人戦であり、女子の方が明らかに発達が早いなら、先取りこそ命の中高一環進学校授業は大半のカシコ女子にあう教育方法だと思うんですけどもね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す