最終更新:

112
Comment

【4696494】甲陽学院の併願

投稿者: オアシスロード   (ID:2N.ywxh44xA) 投稿日時:2017年 09月 09日 08:36

宜しくお願いします。

6年生の息子、志望校は甲陽です。
本人特定を避ける為、塾名を申し上げられないのですが、塾では7割合格出来るとは思うのですけどね…というお話でした。

母親である私としては、自宅から近く素敵な学校なので甲陽に行けたら…とは思いますが、上の娘が関関同立附属に在学中で附属の良さも分かっている為、どうしても進学校へ!と言う気持ちにもそこまでなれず…。

甲陽は息子本人が言い出した為、そしたら頑張ろう、とここまで来ました。
なので勿論甲陽に行けたら嬉しいのですが、問題は併願先です。
塾では六甲、高槻、須磨学園を勧められたのですが、どちらも素晴らしい学校だとは思うのですが(実際見学にも伺ったのですがピンと来ず)私としては甲陽が無理だったら附属でいいではないかと思ってしまい…。
息子も甲陽を熱望しており、併願は姉の学校が良いと言うのですが、姉の学校は日程上受ける事が出来ません。同じ大学の系列校なら受けられるのですが、塾に相談するとそんなパターンの受験はレアですよ、との事でした。

レアであれ何であれ、息子の受験ですから、息子の行きたい学校へ…と思っておりましたが、どうでしょうか…。
主人は自分の母校と言う事もあり、娘の学校をずっと推している為、進学校受験にはあまり乗り気ではありません。主人も私も大学受験をしていない為、何故わざわざ苦労する道を選ぶんだ、と息子にも言う程です。息子は少し反抗期でもあるのか、僕の人生は僕が決めると言い、私は息子かわいさもありあなたの行きたい学校に行きなさい、と言っております。

ただ、娘の学校が大好きなので、その系列の学校も勿論見学に行き、そちらの学校も好きになれるだろうなと思うのですが、レアと言われてしまうと少し揺らぐのも本心です。

ご意見頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【4696645】 投稿者: 終了組  (ID:xt3/8RoibZE) 投稿日時:2017年 09月 09日 11:09

    組合せとしてはレアなのかもしれませんが、偏差値60後半以上の子が
    関関同立系に進学すること自体はレアではありません。
    日能研では比較的自由に受けさせてくれますが、偏差値70近い子でも
    必ずしも最難関を受けるのでなく偏差値50前後の学校第一志望でその学校に進んだ子もいました。

    偏差値40台,50台の学校だからといって全員がその偏差値というわけではなく、いわゆる最難関中レベルの子も一定数います。

    ただ、上の方も書かれていましたが、本人が本当にその学校に行きたいかどうかです。実際に学校に通うのは親ではなく子どもさんですから。
    また、甲陽NGで公立中学に進学して高校受験で再度進路を考える方もいます。

  2. 【4696686】 投稿者: 確認してみて  (ID:GY84ldM942o) 投稿日時:2017年 09月 09日 11:40

    甲陽のいったいどこがいいと感じるのかご子息に聞いてみてください。以外に何となくとか、偏差値が高いとか、立地だったりします。高校から校舎が変わるので高校の校舎も見に行かれましたか??

    他校にびんとこないのはご子息ですか? 親の誘導もありますし、受験直前で志望が変わるケースは多々ありますよ。

  3. 【4696720】 投稿者: オアシスロード  (ID:2N.ywxh44xA) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:00

    ありがとうございます。

    何度も確認しました。
    主人は母校へ誘導しようとしていましたが、所属していたスポーツクラブで尊敬?していたお兄ちゃん達が、学年は違いますが3人も甲陽に行かれた事や、とにかく家から近くて走ってでも行けそうである事や、ライバル?である親友と一緒に甲陽を受けるんだと言い張って聞きません。
    大学受験がどうこう、というような事はあまり考えておらず、目の前の受験を勝ち抜きたいと言う気持ちだけのように思います。

    私も甲陽ダメなら公立でも…と思いましたが、公立は主人も義両親が絶対NGと言う事で…色々とレアケースである事は重々に承知しております。

    もっと早くにこちらに書き込めば良かったです。
    夏休み、もしかすると本人も疲れて、娘の学校にしようかなと言い出すのではないかと思っていたのですが、模試でも良い結果だったので、本当に嬉しいようなどうしたら良いかわからないような…。

    六甲は部活が毎日ではないから嫌だ。
    須磨学園、高槻はなんかピンとこーへん。(これは私達も同じくです)
    その系列校は姉の学校と同じ匂い?がするからここなら行きたい。と言っています…。これは親の誘導もあると思います。同じ匂い、と言うような曖昧な感じ方など、特に。

    親としては、本当は、娘の学校と併願にその系列校を受けさせたいのですけど…。

  4. 【4696722】 投稿者: レアと言えばレアです  (ID:zNBRaj/PwNE) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:01

    伏せてらっしゃるのに校名を出してしまって申し訳ありません。

    お子さんがその学校をお好きなようで、併願されても良いかもしれませんね。ただ大切なのは、漠然とした将来の自身の姿がその大学からでも叶えられそうか、だと思います。拝見する限り、他大学への進学の道は開かれているとは言えないようですので。

    他の進学校に進んでも結局その大学であれば、初めから付属系列の方がいいのかもしれません。他では味わえない素晴らしい環境を6年間享受出来るのかもしれませんね。ですが進学校からなら、大学、学部、学科の選択権は6年後、随分大人になった息子さんに委ねられる。それを良しとする考えもまたあります。

    国立附属の有識者会議ですか。決定権は文科省ではなく各大学にありますので、一朝一夕に変化があるとは思えませんが、受検者層・入学者層には変化が現れるかもしれないですね。

    なににせよ、甲陽学院合格をお祈りいたします。いい学校ですよ。

  5. 【4696723】 投稿者: 贅沢  (ID:gIyDc9Bf/hY) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:01

    普通は少しでも偏差値の高い学校にと思う親が多い中、大学附属でよいとおっしゃるのはきっと経済的にかなり余裕があり、息子さんをサラリーマンにはさせないようなご家庭なのでしょう。
    それに甘んじる事なく進学校を目指したいと言う息子さんは素晴らしいと思います。
    自ら上を目指して苦労するなら良いではありませんか。本人が選んだことなら、親が思うほどしんどいとも思わないのでは。
    息子さんを応援してあげては。
    誰でも目指せる学校ではないですし。
    今の時期塾の甲陽対策受講資格を取れなくて涙している人もいるのですから。

  6. 【4696733】 投稿者: そうですね  (ID:4pkFT0gJE7Q) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:09

    甲陽を希望する家庭は、東大、京大、国医への進学を目指していることが多いので、将来どの大学に進学をお考えなのかによっても併願校が変わってくると思います。
    甲陽合格の可能性が高く、東、京、国医を目指すなら、併願校はまず洛南、東大寺でしょうが、両校ともお考えではないとのこと。
    ならば、やはり須磨、六甲、高槻、神大附属というあたりでしょう。
    甲陽から関関同立進学は、いない訳ではないですが少数派ですので、息子さんが将来どの大学のどの学部を目指すつもりなのか話し合いをされることがまず必要だと思います。
    関関同立希望なら甲陽を目指す必要はないと思いますし、医学部や工学部、理学部など難関国公立の理系学部を目指すつもりなら、附属校ではなく進学校を受験した方が良いでしょう。
    理系なら私立よりも国公立の方が予算や設備、学生一人当たりの教員数などで恵まれていますので。

  7. 【4696749】 投稿者: 結論が出てませんか?  (ID:N8uh.F8RSJg) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:28

    ご本人が甲陽以外ならお姉様の通う学校の系列校が良いとおっしゃっているなら、併願校はそこで良いのでは?
    塾のお勧めの併願校とはいえ、ご本人どころか、ご両親も気に入らない学校を併願しても無意味ですよ。
    後悔する6年間になりかねません。

  8. 【4696763】 投稿者: 甲陽は  (ID:ye/YsVyeZso) 投稿日時:2017年 09月 09日 12:34

    甲陽は中学と高校で場所が違いますよね。
    ご自宅からどちらにも走っていけるわけではないと思うのですが。。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す