最終更新:

112
Comment

【4696494】甲陽学院の併願

投稿者: オアシスロード   (ID:2N.ywxh44xA) 投稿日時:2017年 09月 09日 08:36

宜しくお願いします。

6年生の息子、志望校は甲陽です。
本人特定を避ける為、塾名を申し上げられないのですが、塾では7割合格出来るとは思うのですけどね…というお話でした。

母親である私としては、自宅から近く素敵な学校なので甲陽に行けたら…とは思いますが、上の娘が関関同立附属に在学中で附属の良さも分かっている為、どうしても進学校へ!と言う気持ちにもそこまでなれず…。

甲陽は息子本人が言い出した為、そしたら頑張ろう、とここまで来ました。
なので勿論甲陽に行けたら嬉しいのですが、問題は併願先です。
塾では六甲、高槻、須磨学園を勧められたのですが、どちらも素晴らしい学校だとは思うのですが(実際見学にも伺ったのですがピンと来ず)私としては甲陽が無理だったら附属でいいではないかと思ってしまい…。
息子も甲陽を熱望しており、併願は姉の学校が良いと言うのですが、姉の学校は日程上受ける事が出来ません。同じ大学の系列校なら受けられるのですが、塾に相談するとそんなパターンの受験はレアですよ、との事でした。

レアであれ何であれ、息子の受験ですから、息子の行きたい学校へ…と思っておりましたが、どうでしょうか…。
主人は自分の母校と言う事もあり、娘の学校をずっと推している為、進学校受験にはあまり乗り気ではありません。主人も私も大学受験をしていない為、何故わざわざ苦労する道を選ぶんだ、と息子にも言う程です。息子は少し反抗期でもあるのか、僕の人生は僕が決めると言い、私は息子かわいさもありあなたの行きたい学校に行きなさい、と言っております。

ただ、娘の学校が大好きなので、その系列の学校も勿論見学に行き、そちらの学校も好きになれるだろうなと思うのですが、レアと言われてしまうと少し揺らぐのも本心です。

ご意見頂ければ嬉しいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 6 / 15

  1. 【4698431】 投稿者: レアと言えばレアです  (ID:zNBRaj/PwNE) 投稿日時:2017年 09月 11日 00:05

    何度も失礼します。

    スレ主さま、お気持ちはわかるのですが、皆さん、ご自身が候補として考えた学校以外はあまりご存知ないと思いますよ。
    甲陽受験を中心に据えますとやはり併願候補は進学校が選ばれますし、最近の進学校はコース制を導入する学校が多いのです。
    まずはコース制のない学校を塾にお尋ねになって、通学経路を確認して許容範囲内であれば、説明会などに行かれてご自身で確かめた方が良いのではと思います。
    通学時間1時間以内の条件でしたら、やはり六甲か神戸大学附属になろうかと思います。大教大附属池田もなんとか1時間程度でしょうが、神大附属と同じ国立附属ですし、こちらは受検時専願制ですのでご希望には合わないと感じます。

  2. 【4698459】 投稿者: 別案  (ID:NKdWyC4RujA) 投稿日時:2017年 09月 11日 00:41

    そこまで悩んで併願を立てる必要あるでしょうか。
    甲陽一本で頑張り、もし甲陽がNGだった場合、公立中学に進学して、高校または大学から娘さんと同じ学校に合流することも可能でしょう。
    幸い附属系の方は高校募集もありますし。

    中学で附属系に入れると、ほぼそれで大学が決まってしまいます。
    今の時点でそこまで揺れているなら、高校受験をもってその先を決める方が、息子さん自身のより明確な意思を反映できるかと思います。

    今その学力があるならば、高校受験で灘を目指せる可能性もあります。

  3. 【4698462】 投稿者: うちにも  (ID:PiuHGVdPYq2) 投稿日時:2017年 09月 11日 00:42

    甲陽第1希望の息子がおります。
    うちもゆるうく、N55程度のお兄ちゃんと同じ学校にいければ~と始めた中学受験、予想外に頑張り、なんとか甲陽コースに入れるようになり、本人は甲陽熱望しています。とはいっても、ギリギリ在籍なので、チャレンジだと認識しており、併願校に悩んでおります。いやはや、統一日に2日間受験を選択すると、併願校選び、選択肢が少なくなり、なやみますよね。

    星光にしたら?と言ってみましたが、甲陽がいいといいはってききませんので、
    今のところ、私としては統一日午後に明星をおさえ、2日目午後に高槻、3日目は(記念受験に近いですが)東大寺、あと、洛星後期を考えています。
    ただ、うちの息子も高槻、六甲はなんか違うから、いやだそうで、2日目午後は相談中です。男子校希望なので、高槻も女子が強いと嫌がっており、須磨は考えていませんでした。

    甲陽と同じ匂いがすると言えば、東大寺、洛星かと思いますが、いかがでしょうか。自由な雰囲気の男子校がいいので、他に選択肢があればうちも教えていただきたいです。

    東大寺、洛星は遠いと思って昨年まで、見に行きませんでした。なんとか予定を調整して、今年、洛星の学校見学会に伺い、阪急沿線であれば西院からバスなので、意外と行き易いと思いました。キリスト教色は強いですが、自由な学校で、ちょっと制服がいやだけどそれ以外は気に入ったとのうちの息子はいっており、甲陽が気に入るなら洛星はきにいるのではと思います。洛星の文化祭は来週末です。

    東大寺、昨日文化祭に行きましたが、遠かったです。確かに自由でいい学校です。息子も気に入りましたが、遠くて通う自信はないといいますし、東大寺なら引越しだと思いました。ただ、3科しかしてませんので、甲陽駄目で東大寺って可能性はまず、なさそうです。東大寺、説明会などもネットで申込みしないと、結構すぐに満席になりますので、見に行くならば急がれた方がいいです。

    スレ主さま、来春オアシスロードお会いできるよう、あと4か月ちょっと、がんばりましょう~。

  4. 【4698781】 投稿者: 併願  (ID:Ojvf/P4u7Tk) 投稿日時:2017年 09月 11日 11:26

    悩みますね。
    終了組の親ですが、ご参考までに。

    甲陽に合格してもらおう!ということを前提に。
    同じ学年で甲陽受験されたお友達は、甲陽合格
    東大寺不合格、須磨不合格でした。

    甲陽にかなり余裕な方、、灘いけるかな、でも
    甲陽が好きだから甲陽!と言う層なら東大寺は
    併願にできるかもしれません。神戸市内、西よりに在住の方が灘の併願に東大寺三科若しくは洛南、そして須磨もしくは西大和、六甲後期最後洛星 を持っていくパターン多いです。
    東大寺ー洛南で灘受験生は悩みますが、好みでわかれます。

    息子は灘中B判定でどうかな?で灘に挑み、灘中駄目でした。
    東大寺ー須磨ー六甲と合格いただきましたがあとになると
    ギリギリだった?と思うほどで、偏差値で舐めてかかると
    だめだわ、危なかったわ、と思ったほどです。
    合間を縫って今頃から併願校の過去問、特に国語をやっていたのでそのお陰だったかもしれません。
    子供も緊張するもので、どの学校に対しても試験で余裕なんてなかなか持てません。合格頂いたところの試験に関して
    後で聞いたら、全滅だったんちがうか、まで思ってた!とか
    言ってました。

    因みに、灘中不合格須磨不合格もいらっしゃりました。両方合格されるだろうという方でしたので、あり得ない?とか思いますが、そんなこともあるのが入試です。

    六甲後期は、灘落ちが沢山いらっしゃった記憶です。
    終了したらば、算数満点くらいかも?とか合格者はそんな
    感じのレベルではあります。洛星も灘落ちの最後の
    試験で設定してる方多いです。灘落ちとはいえ、、
    出来ます。コースにいたわけですから。

    須磨は二科ですのでかなりの高得点争いで
    試験と言うものは、本当にわかりません。精神的な部分も作用されます。それを見越して併願は設定してあげるべきです。
    実はうちは、東大寺第1志望でしたが、悩んでいたので、三科で灘レベルを目指してやってきました。
    東大寺はあなどれない、あちらは4科が有利です。灘を基準にしていたので大丈夫かな、なんて思っていましたがとんでもございません、理科算数で稼いだのでしょうが、ギリギリだったと思います。

    実際東大寺さんに行きたくて行きたくて、という方が多いことも知りませんでした。奈良、和歌山、京都だと灘は遠いから最初から東大寺に、って方もいるわけです。うちは
    無知の極みでしたが、灘いけるレベルにしないと東大寺も無理!と取り組んできたのが救いだったかもしれません。

    実際も灘コースのお友達が多いです。灘余裕で合格みたいなお子様もいらっしゃりました。かと思えば運良く洛星落ちたけど東大寺合格!とか、、試験はそんなものです。

    パターンとして、併願扱いにしては少し危険なパターンに
    思えました。国語がかなり得意で、理数も苦手はない、
    と言うタイプなら恐らく大丈夫かもしれませんが、、、。

    西寄りに住んでいると、わからないものですが、
    京都エリアの保護者さまは、洛星と東大寺が好きでいらっしゃったり、意外と感覚も違います。予想に反して出来る方が
    受験されたりします。西より在住と東より在住と好みやイメージも違うものです。

    甲陽に絶対行きたい!とご子息が思われているなら
    多分、合格もぎ取ってくれると思います。(^ ^)

    余談ですが、甲陽に通われている方曰く
    宿題は最近は多いとのことです。

    灘や東大寺は宿題少なく自主学習が多いので
    部活にかなり打ち込めるようですね。趣味も然り、です。
    東大寺を併願もってきたらば、それ以外を少し落として
    余裕のある難関校を持って万が一に備えておく、のが
    良いような気はします。六甲、洛星、須磨を残りにするのは
    あまりに危険な気はします。残念ながら申し訳ありません、洛南さんは存じあげませんが、甲陽さんがお好きなら
    洛南さんの方が好み?と思ってみたり。
    あちこち調べて見学されて、、併願校選びは、塾より、親の方が、、と、それは確信いたします。

    ご参考までに。ご子息の甲陽合格、お祈り申上げます!

  5. 【4698839】 投稿者: まさに  (ID:.hB4oGvOri2) 投稿日時:2017年 09月 11日 12:23

    甲陽志望で大手塾の甲陽模試1位もとったのに甲陽不合格でした。
    併願は、愛光、函館ラサール、西大和、洛南、白陵後期、神大附属です。
    結果、甲陽以外は合格でしたが西大和はギリギリでした。
    この中の1つに今通っていますが、甲陽熱烈志望だったうえに、落ちると思わなかったので
    納得したはずの併願校で4月、5月は馴染めず登校拒否寸前まで行きました。
    (現在は楽しく通っています)
    なので、併願選びは本人が相当納得できるように選んであげてください。

    甲陽合格応援しています!

  6. 【4698852】 投稿者: うむ  (ID:h97E7czkB12) 投稿日時:2017年 09月 11日 12:38

    愛光や函館ラサールって併願ですか??
    受かっても行かないなら、前受けでは。併願じゃないですよね。

  7. 【4698887】 投稿者: 紅葉  (ID:aBphiAgOiew) 投稿日時:2017年 09月 11日 13:10

    終了組です。
    うちも夫の母校(大学受験)の附属に行けたらいいなと思い、
    中学受験を考え始めましたが、塾で「もったいないです。」と
    言われ甲陽クラスで頑張るうちに、息子が甲陽を熱望すようになりました。
    併願は六甲、白陵。残念ながら、甲陽は不合格でした。
    私はしばらく落ち込みましたが、息子はすぐに進学先に気持ちが
    切り替わったようでした。6年後の大学受験では京都大学に不合格。
    そして、併願で、その付属校にセン利に合格しました。
    息子の強い希望で浪人は回避、進学することになりました。

    かつては志望校だった大学なのに、とてもとても複雑な思いでした。
    歯がゆい気持ちもあり、考えても仕方ないことで泣きました。
    (私がです。)

    最初から付属校を選んでいれば、不要な苦労をしないで良かったでしょう。
    けれどこの苦労が息子の人生にとって何かしらの糧になってくれればと
    親としては願うだけです。

  8. 【4698938】 投稿者: 附属校  (ID:TqV7zb.O6KY) 投稿日時:2017年 09月 11日 14:01

    お返事遅くなり、申し訳ありません。我が子は洛星に通っています。統一日ですが、後期日程もあります。

    甲陽の併願校にどちらがいいのか、は皆様のご意見が的確だと思います。偏差値や受験日など…。
    私はご夫婦にご子息の甲陽への思いを心から自信を持って応援、支えて欲しいなと思いました。親が受験していなくても、子どもが進学に必要なことは、学校や周りの友人からも聞いて来ます。何より親が先走って塾に行かせたり、校内順位を気にしても仕方ない。小学生が将来の職業を考えて中学を選ぶ?我が家は中高生活で目標意識の高いお子さんと過ごし、将来の職業を考えて、大学も自ら選択させるつもりです。
    附属校は、昔に比べたら甘くなっているか、進学を意識し過ぎて手厚くなり過ぎているか、のイメージです。だからこそ、親が母校に誇りを持つこと、自分の親が学んできた学校を子どもが学びたいと思うことが大切なのではないかと思います。
    具体的な適正校はわかりませんが、スレ主さまの選択は間違ってないと思いますし、プラスアルファに皆様のアドバイスを生かされたらよろしいかと…。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す