最終更新:

305
Comment

【4702223】学校のチェックをしましょう

投稿者: 監査法師   (ID:V/Qo9bkuO/E) 投稿日時:2017年 09月 14日 06:36

あなたの学校は大丈夫ですか?
あなたのめざす学校は大丈夫ですか?

これからの少子化、数的には確かにたいへんでしょう。
でも、だからこそ、学校の質が問われ、子どもにかけるお金や愛情密度は高く(エンジェル係数は高く)なっていて学校に期待する思い、教育内容に対する見方も強く厳しくなっています。

モンペ(モンスターペアレンツ)が増えたと言う学校や教師こそ、ネグセン(ネグレクト教師)が増えている可能性も高い。
あなたの学校、受けようとしている学校が、教師の言葉巧みなネグリジェンス隠しをしていないか、しっかり見破らないと。

【大学入試に重きをおく場合】
東大や京大は、進学校を標榜しようとすり私立にしてみれば最初にめざす大切な看板。
まずはここの数を出さないと。 そして優秀な生徒が集まり始めると次に医学部医学科が出始める。
落ちぶれるときは、この逆に進みます。

①東大が減る。
しかし、関西だから、とか受ける人いない、とか言い訳をする。

②次に京大が減る。
しかし、医学部にシフトしてるから、とか言い訳をする。

③次に国公立医学部医学科が減る。
しかし、今年の受験生は、もともとできなかっただけ、とか、私立医学部医学科も立派だ、とか言い出す。

④生徒個人の業績やOB、OGの活躍を大々的に紹介し始める。過去の栄光にしがみつく。

しょせん勉強は本人次第。学校は関係がない、となるようです。
勉強ばかりが学校で無いとか、本人が楽しいと言ってるからよいのだ、とかも言いだしていませんか?

【大学入試実績以外も見たい場合】
「教育とはそんなもんじゃない」「学校はサービス業じゃない」と胸を張り始めますがでは、実際にどのような徳育がなされているか口だけで形がなければ困ります。

家庭科、音楽、美術、書道、体育、これらの教育はもちろん、私立ならではの行事、特色ある教育、最近の情勢をふまえた教育など、質的な部分にも注目したいと思いませんか?
徳育が大切なら、そのために何をしているかをみないと口だけの場合があります。

国際的な人材育成、次世代リーダーめざす、とホームページに書いているなら、それを実現するための具体的な制度や方法は?

どのような教育を求めているか、なぜ私立受験をめざしているか、男子校、女子校、共学校、未来も考えていきませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 3 / 39

  1. 【4704504】 投稿者: ごまかし  (ID:47A8V/ZVWmg) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:01

    >「教育とはそんなもんじゃない」「学校はサービス業じゃない」と胸を張り始めますがでは、実際にどのような徳育がなされているか口だけで形がなければ困ります。

    なーーんもしないのに、教育とは!という話をするのは、たいてい中身がないでしょう。
    ネグリジェンスを隠す方便。
    具体的に何をしているか、が大切。

  2. 【4704526】 投稿者: 胡散臭い  (ID:pQza.Z6IE5.) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:28

    このスレ怪しい。


    このテーマにこだわってる人物がいた。


    投稿者: 別スレからの予言(ID:pb9ftxUZZF2)
    投稿日時: 17年 08月 31日 00:39
    「関西で伸びていく学校は、まず、京大合格者が増え、次に東大が増えていく。優秀者が集まり、国公立医学科の合格者が増えていく。

     凋落していく学校は、この逆で、京大が減ってきて、次に東大が減る。最終的に国公立医学科の実績のみになり、学校は、この実績を声高に主張する」

    この意見を皆様どう思われますか。

  3. 【4704530】 投稿者: つまり?  (ID:Id175F7GaA.) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:42

    胡散臭いどころか、まともなお話しでは?

  4. 【4704533】 投稿者: あれでしょ  (ID:8IXw6KDyf/U) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:44

    自分の学校に適合しているところがあるから、気になって被害妄想をつのらせているんではないですか?

  5. 【4704539】 投稿者: でも  (ID:bJs2sx0Ej5c) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:50

    でも、このスレの前半の話は、某塾のえらい先生がよく似た話をして学校選びの一つの目安、とおっしゃられていましたよ。
    だからそのお話をもとにされているのでは?

    ネグリジェンスの話はありませんでしたが。
    でも、よくわかりますね。
    なにも私立らしいことをしていない学校ほどよく教育とはなにか、とかおっしゃるし、ネグレクト教師ほど、教育はサービス業じゃない!て言って自分はさほどなんも教育らしいこともされていません。

  6. 【4704549】 投稿者: 中高一貫教育校と中高一貫校  (ID:OIJb0II3lUU) 投稿日時:2017年 09月 16日 06:55

    この二つ、違うってご存じでしたか?

    中学と高校が連携されてない、中学と高校で分断される感じがする、そういう学校は中学と高校がハード面で合体してはいますが、ソフト面で合体していない「中高一貫校」なのかもしれません。もしそうだとしたら、中学と高校の連携が取れていないから何とかして欲しいと要望を出しても「中高一貫“教育”校ではない」ことを理由に退けられるかもしれません。

    私は、自身が「中高一貫校」を卒業しており、この分類で言うところの、中学と高校が連携されている、中高一貫“教育”校でした。なので自分の経験上、中高一貫校というのはすべて中学と高校が連携されているものだと思い込んでおりました。ですが、娘を中高一貫校に入れ、あまりの違和感に、教員をしている友人に話をしてこの事を知りました。

    これから受験される方はよくご確認の上、志望校を決められることをおすすめいたします。

  7. 【4704591】 投稿者: ちゃんと調べないと驚きますよ  (ID:eqeIR0remLA) 投稿日時:2017年 09月 16日 07:46

    >中学と高校が連携されてない、中学と高校で分断される感じがする、そういう学校は中学と高校がハード面で合体してはいますが、ソフト面で合体していない「中高一貫校」なのかもしれません。
    >もしそうだとしたら、中学と高校の連携が取れていないから何とかして欲しいと要望を出しても「中高一貫“教育”校ではない」ことを理由に退けられるかもしれません。

    >私は、自身が「中高一貫校」を卒業しており、この分類で言うところの、中学と高校が連携されている、中高一貫“教育”校でした。なので自分の経験上、中高一貫校というのはすべて中学と高校が連携されているものだと思い込んでおりました。ですが、娘を中高一貫校に入れ、あまりの違和感に、教員をしている友人に話をしてこの事を知りました。

    >これから受験される方はよくご確認の上、志望校を決められることをおすすめいたします。

    たとえそうでも一貫校として機能しているところもあるんですが…

    入らないとわからないところ、あります。うちの娘の学校も実績がある、とか、説明会ではかなり強調されていたんですが。

    入学してみて驚きです。自分の出身の公立並みで先生も早くに帰ってしまう。文化祭も教室にも顔を出さない。授業もただするだけでフォローはない、、、持ち上がりの先生は少ないし、春休みなんか完全に断絶ですよ。学校は無人。塾と生徒の努力。

  8. 【4705570】 投稿者: 六年  (ID:QRaQ8vWVwfw) 投稿日時:2017年 09月 16日 21:23

    六年一貫、に、二つあるとは…
    これ、学校は発表しないもんなんですか?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す