最終更新:

305
Comment

【4702223】学校のチェックをしましょう

投稿者: 監査法師   (ID:V/Qo9bkuO/E) 投稿日時:2017年 09月 14日 06:36

あなたの学校は大丈夫ですか?
あなたのめざす学校は大丈夫ですか?

これからの少子化、数的には確かにたいへんでしょう。
でも、だからこそ、学校の質が問われ、子どもにかけるお金や愛情密度は高く(エンジェル係数は高く)なっていて学校に期待する思い、教育内容に対する見方も強く厳しくなっています。

モンペ(モンスターペアレンツ)が増えたと言う学校や教師こそ、ネグセン(ネグレクト教師)が増えている可能性も高い。
あなたの学校、受けようとしている学校が、教師の言葉巧みなネグリジェンス隠しをしていないか、しっかり見破らないと。

【大学入試に重きをおく場合】
東大や京大は、進学校を標榜しようとすり私立にしてみれば最初にめざす大切な看板。
まずはここの数を出さないと。 そして優秀な生徒が集まり始めると次に医学部医学科が出始める。
落ちぶれるときは、この逆に進みます。

①東大が減る。
しかし、関西だから、とか受ける人いない、とか言い訳をする。

②次に京大が減る。
しかし、医学部にシフトしてるから、とか言い訳をする。

③次に国公立医学部医学科が減る。
しかし、今年の受験生は、もともとできなかっただけ、とか、私立医学部医学科も立派だ、とか言い出す。

④生徒個人の業績やOB、OGの活躍を大々的に紹介し始める。過去の栄光にしがみつく。

しょせん勉強は本人次第。学校は関係がない、となるようです。
勉強ばかりが学校で無いとか、本人が楽しいと言ってるからよいのだ、とかも言いだしていませんか?

【大学入試実績以外も見たい場合】
「教育とはそんなもんじゃない」「学校はサービス業じゃない」と胸を張り始めますがでは、実際にどのような徳育がなされているか口だけで形がなければ困ります。

家庭科、音楽、美術、書道、体育、これらの教育はもちろん、私立ならではの行事、特色ある教育、最近の情勢をふまえた教育など、質的な部分にも注目したいと思いませんか?
徳育が大切なら、そのために何をしているかをみないと口だけの場合があります。

国際的な人材育成、次世代リーダーめざす、とホームページに書いているなら、それを実現するための具体的な制度や方法は?

どのような教育を求めているか、なぜ私立受験をめざしているか、男子校、女子校、共学校、未来も考えていきませんか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 35 / 39

  1. 【4895457】 投稿者: 先生による  (ID:xVUlvxfxj.2) 投稿日時:2018年 02月 21日 05:06

    進路の先生はもちろんご存知です。
    ただ、中学の先生や、副教科の先生が担任だと詳しくはご存知ないです。
    進路の先生を紹介されますね、たいていは。
    中学での進路説明会では、対応をします、しかなく、具体的な話は無いです。

  2. 【4896599】 投稿者: 具体的  (ID:LmjSsotyLTg) 投稿日時:2018年 02月 21日 19:00

    具体的な例が無いのはあやしいですよ。
    対応します、やります、考えてます、なんてのは口だけ。

  3. 【4898461】 投稿者: そりゃ  (ID:om7RhbEGyjI) 投稿日時:2018年 02月 22日 23:10

    この時期、具体例無いのはありえん。

  4. 【4902892】 投稿者: 問題は  (ID:NrnLuycReH2) 投稿日時:2018年 02月 26日 04:54

    組織として動けるのか、体制作りができているのか、という点でしょう。

  5. 【4902899】 投稿者: とある学校保護者  (ID:fx86.dUcQvg) 投稿日時:2018年 02月 26日 05:49

    保護者や生徒による、インターネット上への学校の内部情報の書き込みをやめさせるにはどういう方法があるのでしょうか。
    いまやたいていの私立は書き込みを禁止している筈ですが、それでも書き込みする方はいらっしゃいますよね。

    また、私はインターネット上で我が子の学校の内部の事を書かれる事にとても拒否感があるのですが、皆さんはさほど気にされませんか?
    私も周囲の方も似たような意見なので、違うご意見の方はどういったお気持ちなのか教えて頂きたいです。

  6. 【4902926】 投稿者: よくわかりませんが  (ID:zvf/KbcWVx.) 投稿日時:2018年 02月 26日 07:14

    >保護者や生徒による、インターネット上への学校の内部情報の書き込みをやめさせるにはどういう方法があるのでしょうか。

    承諾書あるいは誓約書のような様式を作成して、入学時に生徒と保護者に署名捺印させることでしょうか。

    「公序良俗に抵触する内容及び学校の利益を著しく損なう投稿については、管理者に情報開示請求をした後、投稿主を特定し、学校としてしかるべき処置を行うものとする。また、刑事及び民事訴訟法に該当する案件については、顧問弁護士と相談の上、法的措置への対応を粛々と進めるものとする」というような内容の文言に、「何ら異議申し立て致しません」のセットですね。

    ただ、当該生徒あるいは保護者等、これを「やりすぎ」と感じた側が、同様に「不当」と法的手段に訴えると(差止めや撤回請求)、法的手続きが進む中で、かえって内情が世間にあらわにされる可能性もないとは言い切れません。

    人の口に戸を立てるのは難しいものですね。

    結局、力で抑えるのではなく、愛校心を持ってもらえるような働きかけをすることが最もよいのかもしれません。

  7. 【4902954】 投稿者: こちらは  (ID:zSwiPDbRmtU) 投稿日時:2018年 02月 26日 07:52

    学校が認めているようでしたが?

  8. 【4902963】 投稿者: ↑  (ID:GvfkIZlP6y.) 投稿日時:2018年 02月 26日 08:11

    認めていません。
    保護者が個人懇談で聞いてみたら、等と言っていますが、全体の話としてはインターネットへの書き込みはしないよう入学の時に話があったと思います。
    私も学校に働きかけてみるつもりですが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す