最終更新:

1344
Comment

【4803518】四天王寺 vs 他校

投稿者: 関西難関校比較   (ID:xsaPNokWxbE) 投稿日時:2017年 12月 12日 22:26

国公医医 2015年 → 2016年 → 2017年
-----------------------------------
四天王寺 38(22) → 50(27) → 50(26)
西大和中 52(28) → 39(19) → 37(15)
清風南海 37(?) → 37(?) → 31(?)
帝塚山中 24(?) → 28(8) → 17(3)
高槻中学 20(?) → 21(?) → 21(7)
( )内 現役

ここ3年の実績推移を見ても、最も叩かれている四天王寺だけが堅調に見えます。にも拘わらず、四天王寺ばかりが叩かれ続けています。気づいたら関西地方中学受験スレ一覧は常に四天王寺関連のスレばかり

【4316868】四天医志と西大和女子
【3823305】清風南海 vs 四天王寺
【4412496】神戸女学院と四天王寺
【4740055】四天王寺医志 洛南と西大和女子が
       定員を135名としたら
【3713561】国公立医学科 36名 四天王寺
【4660279】四天王寺、帝塚山S選

どれもこれも四天王寺を下げる投稿ばかり他校との比較スレではなくなってしまっています。

例えば、「清風南海 vs 四天王寺」のスレタイでは「6年前からトップ層はもう四天王寺には進学していません。 」と、ヘッダ部分に投稿されています。これは3年前のものです。そして、「国公立医学科 36名 四天王寺」のスレタイ、こちらも3年前のスレが今だに消えずに上げ続けられています。国公立医学科36名の実績なんて3年も前の話です。上述のように一昨年、昨年と、四天王寺は国公医は50名の合格を出し続けています。にも拘らずやはり四天王寺ネガティブキャンペーンのオンパレード。

はっきり言って他校との比較スレでこのような四天王寺の下げ投稿ばかりが目立ち迷惑です。上記のスレでは他校との比較に特化し、古すぎるスレはこのスレに置き換えていきましょう。純粋にスレタイと合致するような投稿をお願いしたい。四天王寺への批判がある場合はこちらのスレに統一するようにお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 48 / 169

  1. 【4886417】 投稿者: 英語入試必要無し  (ID:25KyuzV0.Oc) 投稿日時:2018年 02月 15日 16:09

    英語入試はいらないと思う。

    英語の得意な子だけで1クラス作れるならよいが、一般入試で合格した子達と混在させると、授業に支障をきたすだけ。

    結局、授業レベルをどちらに合わせるのかという問題に直面する。仮に、授業は一般入試の子のレベルに合わせることになると、英語入試合格の彼、彼女達は、数学の授業についていけず、英語の授業は簡単すぎて
    退屈、となる。

    灘も東大寺も洛南も英語入試なんてやってないでしょ。生徒集めるのに必死な学校ならまだしも、そのあたりがわかっている学校は英語入試なんてしない。

    異質な子を同じクラスに混ぜてしまうと色んな問題が発生する。

  2. 【4886506】 投稿者: ⬆  (ID:SOQPv6mc5Ds) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:05

    現状認識できてないなぁ。
    四天は既にその「生徒集めるのに必死な学校」なんだよ。
    灘や東大寺や洛南と同列じゃない。

    先生より英語が上手な生徒が入ってくることがそんなに怖い?

  3. 【4886551】 投稿者: 同意  (ID:8umEbPSeAnw) 投稿日時:2018年 02月 15日 17:38

    僕も英語入試は必要ないと思うな。

    大学入試に有利と言われてはいるが、英語一教科のみの入試ならともかく、他の科目もあるのだから結局は思考力の問題。ついでに言えば幼少期からの英語教育も、海外移住等の生活上必要な場合は構わないが、ちょっとどうかと思うくらいだ。

    それから、帰国子女や幼稚園あたりから英語をやっている生徒が大学受験まで上位というわけではない。大手塾での様子を聞くと、長文読解に入る中3あたりから国語力のある生徒が上位に上がってきて、受験英語としてのアドバンテージという点では優位ではなくなる。実際、うちの娘は中1で初めて英語に触れ中2の冬に英検2級に合格したのに対し、2~3歳あたりから英語教育を受けている友人数人は、中3の冬にようやく準2級の一次試験をパスできている。一次試験はリーディングとライティングなので、それが難しくて得点できないのだそうだ。

    ただ、改定後の入試制度では英語は4技能になるから、リスニングとスピーキングがどのように試験に反映されるかによっては彼らが上位に返り咲く機会があるとは思う。しかしそれも結局は他の科目との総合点となるので、英語のリスニングとスピーキングをダブルカウントにでもしない限り、思っているほどのアドバンテージにはならないと思う。

    結局、語学は特技であって、他の教科が優秀な時に有利にはなるだろうけど、英語だけができてもどうしようもない。

  4. 【4886627】 投稿者: 通りすがり  (ID:k51.43eLa2s) 投稿日時:2018年 02月 15日 18:13

    英語だけで選抜するわけでもなく、むしろ社会なんかよりもよっぽど英語の方が大学入試に直結しているのだから、英語入試に賛成です。

    英語だけができても数学、国語ができなければ難関中は受かりません。
    ちなみに帰国子女は英語はできますが、国語はかなり不利なんですよ。

    これからは英語も教科化するわけだから、英語入試を実施する学校はこれから急増するでしょう。
    そうすると入学後、英語の習熟度別授業の必要性は増すますますでしょうね。

  5. 【4887885】 投稿者: 四天王寺生、医療業界へ貢献  (ID:cTTPo06e1ac) 投稿日時:2018年 02月 16日 12:23

    四天王寺生が新聞に載ってますね。
    すごい成果のようです。

    3Dプリンターを使って人間の組織や臓器を作ることを目ざした大阪大の研究に、四天王寺高校(大阪市)の3年生、森陶子(とうこ)さん(18)が貢献し、成果が米科学誌に掲載された。研究成果は将来、再生医療への応用が期待されるという。

     森さんは、高校生が大阪大で研究を行う「阪大SEEDSプログラム」に参加。基礎工学研究科の境慎司教授のもとで、可視光を当てると固まる物質を使い、3Dプリンターで立体物を作る研究を2年間続けた。

     森さんは昆布などに含まれるアルギン酸を少し変化させた物質の水溶液が、可視光でも簡単に固まる条件を研究。境教授らはその成果をいかし、人間やマウスの細胞を含む厚さ0・05ミリ程度のゼリー状の物質を積み重ねて血管のような流路を含む構造体を作れることを示した。iPS細胞を使った再生医療などへの応用が期待される成果で、今月2日付の米科学誌「バイオマクロモレキュールズ」に論文を発表した。

  6. 【4888228】 投稿者: そりゃ  (ID:KZ0gExpjAuE) 投稿日時:2018年 02月 16日 16:23

    どこの学校でも一人くらいは抜きん出た子はいますよ。

  7. 【4890725】 投稿者: そりゃ  (ID:OXJycuyMmvQ) 投稿日時:2018年 02月 18日 10:14

    そりゃすごいね。SSHとか霞んで見える。

  8. 【4890791】 投稿者: そりゃ  (ID:uogDWvbMWp6) 投稿日時:2018年 02月 18日 11:02

    生徒の個人の力にたよりっぱなし。
    まずいところは個人の責任。
    よいところは学校のおかげ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す