最終更新:

738
Comment

【4817046】2018年 関西女子難関校 受験動向

投稿者: 竜舌蘭   (ID:BZcMd2JKn2U) 投稿日時:2017年 12月 26日 04:36

2017年度入試から、高槻中学校が共学化されました。
2016年入試では清風南海が中学入試初日から入試日を外しています。

女子の受験選択肢が新たに増えるわけで、成績優秀な女子、進学校を考えている女子の併願受験が多様化することになりました。

12年以上前は

①神戸女学院・四天王寺英数Ⅱ
②押さえとして金蘭千里や清風南海、奈良の帝塚山、大阪の大谷医進、開明などを併願

やがて、
③大阪桐蔭が実績を伸ばして女子併願校に。

さらに

④洛南が中高共学化
⑤四天王寺に医志コースが設立。そして大和が中学共学化

しだいに選択肢が増えてきました。
しかし、大学進学の実績、学校教育のあり方、2020年の入試改革をうけて、実際に進学する学校選びに対する保護者の目が非常に厳しくなってきているようです。

2016年度の入試では、四天王寺の合格者が、医志コースや英数Ⅱからも大量に流出し、他校に流れ、いよいよ四天王寺もかつてのプール学院のようになっていくのではないかという観測が受験界に広がりました。
2017年度の入試では、さらに高槻中の共学化で四天王寺は2016年では受験者数は減らさなかったものの2017年にはとうとう90人近くの受験者を減らし、レベル低下も覚悟の上か、合格者数を増やして入学者減少に歯止めをかけました。

学校が、女子の選択肢が少ない中、女子の優秀者が何もしなくても来てくれるという状態に長く甘んじてきた結果という指摘もあります。

女子の優秀な生徒は、そのほとんどが次の大学受験に向けて塾通い、鉄緑会や研伸館など、医学部中心に実績を出しているところに多数在籍しています。これが四天王寺が過去多少とも実績を出せていた真相、とはよく言われてきました。

こうして、2016年以降大きな変化が見られました。

「滑り止め」だった帝塚山や清風南海の方に魅力を感じ、四天王寺を合格しても四天王寺に入学せず、帝塚山や南海に進学する例が、かなりの割合で出てくるようになりました。
最難関と言われてるのは医志だけと評価され次のような動きが2016年、2017年にはみられました。

そこで、従来は、四天王寺医志合格→洛南・西大和合格→洛南・西大和進学という流れに加えて

①四天王寺英数Ⅱ合格→帝塚山S選合格⇒帝塚山進学
②四天王寺英数Ⅱ合格→清風南海S特合格⇒清風南海進学
③四天王寺英数Ⅱ合格→高槻合格⇒高槻進学

という動きが出てきました。

①過去の塾による実績を学校の実績とは区別して考える保護者が増えている
②いずれしなくてはいけない受験勉強を学校がやってくれる
③次の大学受験に向けての道筋をつけてくれる(勉強面だけでなく将来を考えたビジョン)

高槻中学校の共学化が始まり、最終的に洛南を考えたい兵庫南部や北摂の優秀な女子たちは、四天王寺を受験する理由が希薄になりました。
今後、洛南・高槻を中心に受験校を決めていく受験生が増えるのでしょうか。

大阪市内から南部では、西大和、清風南海、帝塚山の3校を中心に併願プランが立てられます。
ここでも四天王寺を受験する数を減らせてしまう動きが出てきました。

この状況をふまえて四天王寺も遅ればせながら改革を始めました。

①試験に関する改革(三教科受験導入)
②各地での生徒募集フェスティバルの実施

大学入試で医学部実績を現役で20人以上出しているにもかかわらず四天王寺離れを起こした2016、2017年の入試は、実績以外の学校の取り組みの評価、共学志向を反映しているのか?
学校と塾の実績をシビアに区別して受験生保護者は見つめるようになったのか?

2018年に向けて女子受験生の動向、とくに注目の四天王寺(最難関の医志は除く)、高槻、南海、帝塚山の受験を中心に、とくに中堅以上最難関未満の女子受験について語りましょう。
四天王寺医志や洛南、西大和のお話は別スレでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 84 / 93

  1. 【4963406】 投稿者: としか  (ID:YIvDTEwx7DA) 投稿日時:2018年 04月 15日 18:52

    もう言えない事実。

  2. 【4968139】 投稿者: 来年  (ID:S06Pj65Q/tU) 投稿日時:2018年 04月 20日 15:26

    来年、また新しい動きが出そうですよ。
    塾がなにやらあわただしくなりはじめています。

  3. 【4983023】 投稿者: 医志は鉄緑と両立出来ないのが致命的  (ID:UUhMN/iQpLU) 投稿日時:2018年 05月 04日 23:54

    >医志は鉄緑と両立出来ないのが致命的。
    校内では上位に来るように教師陣があれこれ工夫して生徒たちのプライドを保っているが、学校の外へ出ればそういうのは通用しない。実際に鉄研駿で上位にいるのは英数2というのは周知の事実。

    本気で医学部を目指す家庭は間違いなく学校より鉄緑を優先するから、そういった実態を知った親は、洛南西大和がだめなら四天王寺ではない他校か、もし地理的要因で四天王寺にする場合はあえて英数2にする。実際そういう選択をしている親はいる。

  4. 【4983087】 投稿者: あれれ?  (ID:Loj71nEVLMk) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:11

    >地理的要因で四天王寺にする場合はあえて英数2にする

    地理的要因か四天王寺が良いと考え選択してるかわからないが、あり得る。

    >学校より鉄緑を優先するから、そういった実態を知った親は、洛南西大和がだめなら四天王寺ではない他校か

    前提の鉄優先だと専願四天王寺1択でしょ。だって通いやすいもん。違うの?

    これじゃ困る人いるのかな。

  5. 【4983092】 投稿者: 英数Ⅰにもいないと  (ID:wmbV18AsPRo) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:14

    英数Ⅱにはいけないし、英数Ⅰでも鉄の指定校ですね。

    大前提だけども。

  6. 【4983093】 投稿者: ???  (ID:uyiP8tURqYQ) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:14

    >医志は鉄緑と両立出来ないのが致命的。

    本当に医学部受験のことを知ってるのかな?
    自分あるいは自分の子供が経験したことはなく、人から聞いた話だけで語ってるんじゃないの?

    鉄緑が必要となる医学部は理Ⅲと京医だけで、それ以外はかえって負担になって逆効果になる。
    たとえ阪医であっても、鉄緑以外の塾に行った方が、不要な負担が取れて容易に合格できる。

    四天王寺で理Ⅲや京医を目指す子はほんの一部であり、殆どは地方国公医だから、鉄緑には行かない方がbetter。
    まあ、中学や高1くらいまでは鉄緑の負担もまだ少ないから、自分との差を確かめるために鉄緑に通塾するのも悪くはないけど、負担を感じた時点で転塾した方がいいね。

    こんなこと、地方国公医をめざすなら常識だよ。

  7. 【4983103】 投稿者: そんなこと無責任に言って大丈夫ですか  (ID:tBk8Idlv6B6) 投稿日時:2018年 05月 05日 01:36

    >自分あるいは自分の子供が経験したことはなく、人から聞いた話だけで語ってるんじゃないの?

    じゃ、伺うけど、

    >鉄緑が必要となる医学部は理Ⅲと京医だけで、それ以外はかえって負担になって逆効果になる。

    何年生で理Ⅲ京医受験決定するか知ってます?

    >たとえ阪医であっても、鉄緑以外の塾に行った方が、不要な負担が取れて容易に合格できる。

    では、阪医受験にふさわしいのはどの塾のどのクラス相応と言ってるんですか。

    四天王寺受験選択の妨害じゃなく、真摯に受験生の未来を思ってのアドバイスなら事実を語ってね。

    >自分あるいは自分の子供が経験したことはなく、人から聞いた話だけで語ってるんじゃないの?

    大事なことだから繰り返しコピペしておきますね。

  8. 【4983114】 投稿者: ???  (ID:aYc.R0c96ig) 投稿日時:2018年 05月 05日 02:23

    >何年生で理Ⅲ京医受験決定するか知ってます?

    こんなこと、あまり関係ないと思うけど。

    >では、阪医受験にふさわしいのはどの塾のどのクラス相応と言ってるんですか。

    「どの塾のどのクラス相応」なんて言ってない。
    阪医合格には、鉄緑がbetterではないと言ってるだけ。
    正確に言えば、鉄緑をやりこなせれば問題ないけど、阪医には鉄緑ほどの高度な数学や英語は不要で、そんなことするくらいならもう少し簡単な英語、数学を確実に解けるようにした方が効率的といいっているだけ。

    鉄緑の数学や英語は理Ⅲや京医合格のための数学や英語であって地方国公医にはもっと不要。

    さらには、阪大や地方国公医は、東大、京大と違ってセンター比率が大きいから、不必要に難解すぎる鉄緑の数学や英語を解いて無駄な時間を費やすよりは、センター対策としての国語や社会に時間を費やした方が、さらに効率的。
    実際に四天王寺から現役で阪医に合格してるのは、鉄緑以外の子も多い。

    理系の優秀な子のセンターで点が開くのはどの科目か知ってる?
    地方国公医合格の子ですあれば、鉄緑におかなくても英語、数学、理科は9割以上、数学や物理などは、ほぼ満点を取るから差がつかない。

    センター重視の地方国公医で実際に点差がつくのは国語と社会だよ。
    二次試験でも、特に総合大学なら鉄緑の英語や数学など解く必要はなく、もう少し簡単な問題を確実に解けるようになった方がいい。

    >四天王寺受験選択の妨害じゃなく、真摯に受験生の未来を思ってのアドバイスなら事実を語ってね。

    なぜ「四天王寺受験選択の妨害」などと書くのか、全く失礼な話だ。

    私は、自分の娘や友人の子たちが経験した事実、つまり鉄緑に早く見切りをつけたお蔭で、自分の志望大学に合った塾を選択して志望大学に合格できたという事実から語ってるだけだ。

    鉄緑の魅力に取りつかれて(おそらく、鉄緑に通っていれば何とかなるという幻想)、悲惨な結果になった子もたくさん見たし、自分の娘も最後まで鉄緑にいれば、他人ごとではなかったという思いもある。

    自分の娘の経験から言うと、鉄緑の復習テストが復習ではなく新作テストに思えてしまったら、早く転塾しなければ手遅れ人るという危険な信号だね。

    えらく私の事を批判的に書かれているが、「そんなこと無責任に言って大丈夫ですか 」さんは一体どのような事実から書かれているのかな?
    まさか、他人からの伝聞じゃないだろうね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す