最終更新:

587
Comment

【4835416】同志社系列か最難関か

投稿者: わかな   (ID:bkE/Wv3aUvY) 投稿日時:2018年 01月 14日 04:38

現在、小学5年生の男子の親です。
来年の受験に向け、どこを受験するか迷っています。
現在、大手塾の一番上のクラスにおり、最難関を受験できる成績にいます。(灘、東大寺レベルまではいきませんが、星光、西大和は合格できるかも、というレベルです)
上に兄がおり、灘ではありませんが、最難関に通っております。

ここからが本題ですが、上の子は中学での成績があまりよくなく、そこで、下の子供の受験で迷っております。
本人も、大学受験はしたくない、好きなスポーツに熱中したい、勉強は嫌い、ということで、同志社系列を熱望しています。
ただ、塾の先生に相談すると、あまりにももったいない、と言われます。
実際、灘クラスの資格があるのに、最難関を考えていないのはうちだけだそうです。
成績は、社会、理科が抜群にできるので、算数がカバーされています。(国語、算数も決して悪いわけではありませんが)
記憶力は抜群によく、一度で全てを覚えてしまいますが、算数はたまに上の子供に教えてもらっています。

そこで、このような状況で、同志社国際か同志社香里を考えているのですが、同志社系列の香里の評判をエデュでみると、同志社国際かな、という気がします。
同志社国際も香里も何回も見学に行き、私としては香里のほうが印象はいいのですが、将来性を考えると国際かな、というふうに迷っております。
本人はスポーツできるなら、どちらでもいい、と言っています。
性格は明るく積極的、友達も直ぐに作るタイプです。

上の子供も他の合格はいただいておりましたが、興味のあった国際を受け、合格しましたが、下の子と違い、真面目なタイプなので、国際は合わないと思い、選びませんでした。

気持ちはほぼ同志社系列と決まっているのですが、国際か香里か決められません。
国際は英語は伸びるが、他の教科はたぶん簡単すぎて、勉強しなくなるような気がするので迷っています。
また、塾の先生が、附属も悪いわけではないが、あまりにももったいないと言われると、またまた迷ってしまいます。
岩倉は考えておりません。

基本的に下の子は勉強嫌いで、宿題以外はしません。オプション講座も全く取っていません。いまだに週2で友達と遊びにいきます。コツコツ勉強できるタイプではありません。
社会と理科の宿題が直ぐに終わるので、遊び時間を作っています。
こんなコツコツ勉強するのが嫌いな子が大学受験を突破できるとは思えず、やっぱり附属かな…と思ってしまいます。

長々と書いてしまい、すみませんが、なにかアドバイスや附属を選択するにあたっての意見など、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 23 / 74

  1. 【5539983】 投稿者: うーむ  (ID:OBOBRWeGjKs) 投稿日時:2019年 08月 16日 00:20

    〉国公立推しの高校に在学し、一度国公立を目指したら地方となったとしても国公立進学しないとプライドが許さない様子。

    子どもの高校では地方国公立理系なら院進学で阪大に戻ってくるように言われてたけど?

    国公立理系なら就職より院進学の方が多いでしょ?
    院進学できない人、またはもう勉強したくない人が就職するイメージ。
    実際、京大工学部だと院進学は96%

    関関同立の理系って院進学者はどれぐらい?

  2. 【5540250】 投稿者: そうそう。  (ID:Tlarb8MvB7Q) 投稿日時:2019年 08月 16日 11:27

    別に誰も理系に限る、とも言ってないのに、地方国立一筋、聞いた事ない会社に就職して、年収800万なら、よほど、同志社文系卒の方が良くありません?
    周りの聞く耳をもたず、ひたすら、地方国立がどうのこうのこだわっている要領の悪さが、年収800万で収まっている人生に繋がってるんじゃないか、揶揄してしまいます。

  3. 【5540264】 投稿者: ?  (ID:mwXKOyy3FPs) 投稿日時:2019年 08月 16日 11:37

    年収 800万情報ってどこから?
    それがそもそも間違ってるんじゃない?
    同志社の理系卒だったらそんなもんかもしれないけど、国公立理系に行って院に進学したら、最高年収800万てことないでしょ。
    常識で考えたらわかる。

    こういうことを書いてる人って最終学歴が関関同立止まりの人でしょ。

  4. 【5540289】 投稿者: 結局文系と同じ  (ID:JNthMePpAB.) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:00

    理系だと院に進学しないと結局文系と一緒の扱い。
    それを知っている生徒は院に進学する。
    地方国公立理系に進んだ生徒は院に進学することがほとんど。
    関関同立の理系はほとんど院には進学しない。
    結局文系と同じ扱い。
    4年大卒で理系を収めたつもりになっているのがお門違い。
    理系は最低でも修士まで行ってこそ。

  5. 【5540349】 投稿者: うーん  (ID:MhD6go99Qic) 投稿日時:2019年 08月 16日 12:55

    まとめとしては
    理系志望なら同志社付属では後悔することあり。
    学力があるなら上を目指そう!
    将来関関同立大に進学できるかどうか不安な学力なら、中学受験でおさえておこう!

    こんな感じかな。

  6. 【5540373】 投稿者: でも  (ID:wRCjdSgsv1U) 投稿日時:2019年 08月 16日 13:18

    文系、理系なんて小学生で見極めるの難しくないですか?
    将来の希望職業は中高の思春期で色々考え、変わっていくものだろうし。

    うちの子は昔から理数系科目の方が得意で、点数も良いけど、
    研究者、エンジニア、医師等の理系職業には全く興味がなく、
    先生から理系をすすめられるものの
    高2で文系選択しました。

  7. 【5540392】 投稿者: なんだか  (ID:6cS5EL7n2nw) 投稿日時:2019年 08月 16日 13:39

    年収800万円のソースは、前に沢山企業名を挙げてくださった方の企業名から検索しました。。
    京大阪大神大はともかく、それ以外の地方国公立にこれ程までに拘る方がいらっしゃるのには驚きです!
    私は文系なので感覚が違うのでしょうね。

    一般的な理系の就職先は製薬やメーカーですか?そんなに高年収の職場がないので皆さん医学部狙いなんでしょうか。
    文系だと商社マスコミ金融保険は1500万円前後はいくので、足切りにさえかからない大学であればいいのかと思ってました。

  8. 【5540418】 投稿者: 大学院進学率  (ID:ubSY51FmFSs) 投稿日時:2019年 08月 16日 13:58

    理系だと院に進学しないと結局文系と一緒の扱い。
    それを知っている生徒は院に進学する。

    →これについては、そう思う。

    地方国公立理系に進んだ生徒は院に進学することがほとんど。
    関関同立の理系はほとんど院には進学しない。

    →これは極端じゃない?
     仕事で関わっている地方国立大(理系)の院進学率は4割弱。
     関関同立は直接関わっていないから全体的な数字は知らないけど、関大で3割、立命館は2割程度と聞いたことがある。同志社も同じくらいでは?


    4年大卒で理系を収めたつもりになっているのがお門違い。
    理系は最低でも修士まで行ってこそ。

    →ただ、結局はこの結論には同意なので、地方国立を推す気持ちは一緒。
     でも、私立もそこまで悪いわけじゃないのでは?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す