最終更新:

587
Comment

【4835416】同志社系列か最難関か

投稿者: わかな   (ID:bkE/Wv3aUvY) 投稿日時:2018年 01月 14日 04:38

現在、小学5年生の男子の親です。
来年の受験に向け、どこを受験するか迷っています。
現在、大手塾の一番上のクラスにおり、最難関を受験できる成績にいます。(灘、東大寺レベルまではいきませんが、星光、西大和は合格できるかも、というレベルです)
上に兄がおり、灘ではありませんが、最難関に通っております。

ここからが本題ですが、上の子は中学での成績があまりよくなく、そこで、下の子供の受験で迷っております。
本人も、大学受験はしたくない、好きなスポーツに熱中したい、勉強は嫌い、ということで、同志社系列を熱望しています。
ただ、塾の先生に相談すると、あまりにももったいない、と言われます。
実際、灘クラスの資格があるのに、最難関を考えていないのはうちだけだそうです。
成績は、社会、理科が抜群にできるので、算数がカバーされています。(国語、算数も決して悪いわけではありませんが)
記憶力は抜群によく、一度で全てを覚えてしまいますが、算数はたまに上の子供に教えてもらっています。

そこで、このような状況で、同志社国際か同志社香里を考えているのですが、同志社系列の香里の評判をエデュでみると、同志社国際かな、という気がします。
同志社国際も香里も何回も見学に行き、私としては香里のほうが印象はいいのですが、将来性を考えると国際かな、というふうに迷っております。
本人はスポーツできるなら、どちらでもいい、と言っています。
性格は明るく積極的、友達も直ぐに作るタイプです。

上の子供も他の合格はいただいておりましたが、興味のあった国際を受け、合格しましたが、下の子と違い、真面目なタイプなので、国際は合わないと思い、選びませんでした。

気持ちはほぼ同志社系列と決まっているのですが、国際か香里か決められません。
国際は英語は伸びるが、他の教科はたぶん簡単すぎて、勉強しなくなるような気がするので迷っています。
また、塾の先生が、附属も悪いわけではないが、あまりにももったいないと言われると、またまた迷ってしまいます。
岩倉は考えておりません。

基本的に下の子は勉強嫌いで、宿題以外はしません。オプション講座も全く取っていません。いまだに週2で友達と遊びにいきます。コツコツ勉強できるタイプではありません。
社会と理科の宿題が直ぐに終わるので、遊び時間を作っています。
こんなコツコツ勉強するのが嫌いな子が大学受験を突破できるとは思えず、やっぱり附属かな…と思ってしまいます。

長々と書いてしまい、すみませんが、なにかアドバイスや附属を選択するにあたっての意見など、宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 49 / 74

  1. 【5547497】 投稿者: ?  (ID:txY3O1phINM) 投稿日時:2019年 08月 24日 01:55

    >地方国立大でも地域ボランティアや特色あるサークルはあるし、NPO法人への参加や企業との共同研究など国立理系ならではの特色もある。

    帝大も私大もやっています。


    >国立同士なら、ある一定期間生徒が他大学で講義を受けることができる制度などもありますよ。
    その際には他大学で取った単位も認められるし、国立同士、他大学と共同研究をしていることもあったり。

    私立大学同士もやってます。同志社大学はアイビーリーグのとある大学がキャンパス内に入って生徒も現地からきています。授業を英語でしてくれています。交換留学以外にと言うことです。


    同志社の名前を挙げて執拗に攻撃してる人が数人いますね。まだ大丈夫なんですか。

  2. 【5547576】 投稿者: 東大、国立医はろくなもんじゃない  (ID:b7xpLw8ZTW2) 投稿日時:2019年 08月 24日 08:01

    頭いいとおだてて一番きつい仕事がまわってくるところだよ。
    医学部医学部ってさ、一度深夜の病院行ってみなよ。
    それでも医学部医学部って言えるのか。
    東大だって女子でも総合職しかえらべない結果まつりさんみたいなことになる。
    同志社から女子一般職で結婚狙いで何が悪いのでしょう。
    あと子どもの可能性で激務しか選べなくなっても満足なんですか?

  3. 【5547606】 投稿者: やっかみ  (ID:xvLBI8tX7wU) 投稿日時:2019年 08月 24日 09:00

    〉同志社から女子一般職で結婚狙いで何が悪いのでしょう。

    結婚できればいいけど、これからの時代は結婚できないかもね。
    あと、最近は高学歴男子は高学歴女子を選ぶ傾向だから(東大は東大同士、京大は京大同士、医師は医師同士など)もしかしたら残念なこともあるかもね。

    〉あと子どもの可能性で激務しか選べなくなっても満足なんですか?

    ???
    なぜ激務しか選べないの?
    高学歴なら同志社よりもラクな仕事で高給取りになることも可能でしょ?
    逆に同志社なら、平均年収になる人多そう。
    高給取りになれる気がしない。

    あなたの意見は最難関に対する妬みとやっかみにしか思えない。
    ま、実際に12歳で最難関を選べないから付属なんでしょうけど。

  4. 【5547617】 投稿者: それって  (ID:3Vwd/hzkzyk) 投稿日時:2019年 08月 24日 09:11

    中入り生の実績?
    高入り生だけが頑張って出した実績だったりして。

  5. 【5547631】 投稿者: 結局  (ID:3EJUuOw47xM) 投稿日時:2019年 08月 24日 09:32

    スレ主さんは、どの選択をなさったんでしょうね。
    今はもう中学生のはず。

    最難関クラスの実力を持ちながら、同志社系列の中学校に進む、という話は身近では聞いたことがありません。
    どうしても、塾のフィルターがかかってしまいますしね..。
    ただ、個人的には文系科目がすごく得意で、理系が苦手であれば、同志社系列もアリだと思いますが。

    最難関中の理系科目の深度と進度はすごいので。
    中学に入ると、理科も暗記だけでは回らなくなります。

    同志社は関西の私立大学では、今も昔も間違いなく一番の大学だと思います。

    身近な親戚が同志社に行きましたが、就職先も東証1部上場企業で頑張っているようです。

    結局、選んだ進学先でいかに過ごすか...にかかっているように思います。

  6. 【5547654】 投稿者: そりゃ  (ID:eF4P0qYV9WM) 投稿日時:2019年 08月 24日 10:02

    色んな大学、色んな学部、東京含め色んな地域、
    どこでも選べたほうが将来の選択肢の幅は広がるでしょう
    現実的に付属はそうはいかないのでそこをデメリットと捉える人がいるのは当然ですよ
    女子だからこそ小学生でそこまでレール引きたくないっていう
    勉強できるお子さんならなおさらね
    ま、価値観ですよね

  7. 【5547657】 投稿者: 選択の幅が広がるという幻想  (ID:.REcoF0sQjw) 投稿日時:2019年 08月 24日 10:06

    医学部医学科に入ったらほぼ医者
    東大に入ったらほぼ激務
    特に女子ならこれらの選択肢は外したほうがいい
    東大はいると逆差別受けるから本当にやめときな
    京大なら地方公務員に強いのですごくお勧め

  8. 【5547665】 投稿者: 父親です。  (ID:IElOlSKb1ps) 投稿日時:2019年 08月 24日 10:20

    でも、中学生なら、受けたい、行きたい高校の判断はできるし、そういう意思があるのでは?

    高校への進学で大きく将来を左右するのは大学付属に行くかどうかくらいじゃないですかね。
    それさえも親との相談は有るでしょうが、本人の希望にそうようにするべきだと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す