最終更新:

147
Comment

【4836176】洛南か東大寺か(西大和か)、塾は…

投稿者: 洛南→京大出身者   (ID:EQgchnmqwuA) 投稿日時:2018年 01月 14日 18:37

現在、関東在住ですが、ゆくゆく関西に引越す予定です。

自分自身は洛南III類出身ですが、最近の京大合格実績を見ると、以前より随分減少した印象で、学力や人気が低下したのではないかと思っています。

①学校について
引越し後は、京都府南部の近鉄京都線沿線に住む予定なので、息子(現在小学校低学年)が進学する中学に洛南か東大寺をと考えていますが、東大、京大、(医学部)を目指すとしたら、今はどちらが適しているでしょうか?(西大和が昔より随分伸びたようですが、どうして人気があるのでしょうか?)

また、入学後は、極力塾に行かせたくないと思っていますので、洛南が昔と変わっていなければ、その点では洛南の方がいいのではないかと、考えています。
東大寺は塾通いが多いと聞きますが、実際のところ何割ぐらいが塾通いをされているのでしょうか?

②塾について
両校を目指す場合、お勧めの塾とその校舎はどこでしょうか?自分は成基学園・伏見校の出身ですが、大手塾の方がいいと思っていますので、浜学園・京都駅前or西大寺か、希学園、馬渕教室あたりを考えています。
京都市以南、奈良市以北、枚方市で、レベルの高い校舎を教えていただければと思います。各校者別の合格実績などの情報をお持ちでしたら教えていただけると幸いです。


出来れば、洛南、東大寺(、西大和)受験を考えておられる方・ご子息や、現在、各校に通学されておられる方・ご子息から、回答可能な点だけなど、部分的でも構いませんので、なるべく事実・実態ベースでご回答頂けると幸いです。

長文になりましたが、真剣に検討しようと思っていますので、何卒ご協力いただければと思います。どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 9 / 19

  1. 【4844223】 投稿者: この種の学校比較スレは荒れる運命  (ID:MSAXNEVdDNY) 投稿日時:2018年 01月 21日 00:38

    不思議とまだまともなレスが多いようですが、早めに閉じられるのが吉です。
    実際関西に越してこられ通塾開始してから学校見学などなされば、校風などが分かるはずです。こんなところで不特定多数の人間に問いを発しても、殆ど有用な情報は得られません。

  2. 【4844229】 投稿者: ついでに余計なこと言いますが  (ID:MSAXNEVdDNY) 投稿日時:2018年 01月 21日 00:44

    塾に関してだけ私見を述べると、灘志望なら希か日能研最上位クラスが良いと思います。うちはそれ以外の最難関校志望だったので、浜で十分でした。超優秀なお子さんなら、塾は関係ないのでしょうが。

  3. 【4844707】 投稿者: 馬渕多いですよ、実際  (ID:7ZkvKpPDomw) 投稿日時:2018年 01月 21日 13:41

    4年生、5年生の時は灘特訓という成績上位者の講習が四条でありました。平日一日と日曜日にそちらに行って(日曜の授業はない時もありました)、最寄り教室での授業もあった状態です。6年生になる際、Nクラスを勧められましたが、我が家は通学時間1時間以内と決めておりましたので、灘は選択から外しNクラスはお断りいたしました。
    6年生になると四条での志望校別クラス+最寄り教室の授業とハイレベル特訓、その他には公開模試以外に四条で実施されるテストなどがありました。

    費用はp.7の「今は」様の浜と同額くらいではないでしょうか。

    東大寺の成績二極化もよく聞かれますが、「二極化」ではありません。確かにすべての科目の成績下位の生徒は存在するでしょうが、全体数からみればごくわずかですし、他の難関校でも同じだと思います。
    自由だから勉強しないではなく、どんなスパルタ式の学校でも勉強しない子はしないでしょうし(提出物を出して終わり)、素質もあるでしょうから要は本人次第ということです。

  4. 【4846275】 投稿者: スレッド主  (ID:SnHwzQbUqrI) 投稿日時:2018年 01月 22日 20:03

    浜のシステム様、ありがとうございます。

    浜学園入塾後、成績が伸びずにやめる方がそれなりにいるということは、塾のスタイルとしては、出来ない子をフォローするというより、出来る子を伸ばす、頑張らせるというイメージですね。子供の適正を踏まえて考えないといけないですね。

    また、最難関を目指すための、具体的な成績基準と、目指すべき目標感のご教示、ありがとうございました。

    伏見教室については、私も眠っていた記憶が呼び起こされました。個人的にはいい塾でしたが、塾のビジネスも、規模の原理や情報化によって、より実績や評判のいい塾に集中するということでしょうか。

  5. 【4846380】 投稿者: スレッド主  (ID:XJaTEdWjezU) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:14

    受験日程様、ありがとうございます。

    仰る通り、最終的な戦術としては受験日程を踏まえてどの学校を受験するかを詰めていく必要があると思います。

    ただ、私の子供はまだ小学校低学年なので、現時点ではじっくり時間をかけて、自宅から通える一番理想的な学校はどこかということを検討したいと思っている次第です。

    入学後の学力はもちろんですが、人間的な魅力や社会で生きていくための力を伸ばしてくれそうな学校を探しています。

  6. 【4846405】 投稿者: スレッド主  (ID:XJaTEdWjezU) 投稿日時:2018年 01月 22日 21:30

    私も元洛南です様、ありがとうございます。

    灘中、洛南中合格おめでとうございます。お疲れ様でした。

    奨学社という塾は、京都府南部出身の私にとって馴染みが無いのですが、英才教育をするような塾なのでしょうか?ご回答者様のお子様は何年生から通われ始めたのでしょうか?また浜学園に入塾して灘中を目指されるようなお子様は、小学校低学年の間、通われることが多いのですか?

    質問攻めで恐縮ですが、お教えいただけますと幸いです。

  7. 【4846468】 投稿者: スレッド主  (ID:XJaTEdWjezU) 投稿日時:2018年 01月 22日 22:10

    自由と管理様、ありがとうございます。

    こちらの記事ですね。
    https://style.nikkei.com/article/DGXMZO21277270Z10C17A9000000?channel=DF070420172345

    大変参考になりました。
    まさにこういう学校を求めています。グローバルビジネスを知る一流企業出身の校長先生だからこそ示せる価値観や世界観があるのでしょうね。
    リアルな社会でどうやって生きていくか、どのように社会の役に立つか、何のために働くか等を考えるきっかけを数多く提供してくれるような学校に是非進学させたいものです。

    そこまでいかないにしても、(自分で自分の将来や人生を考える)自由か、(目先の大学受験に向けた)管理かという軸では、自由を尊重すべきだと自分の中で整理できました。

  8. 【4846491】 投稿者: 私も元洛南です  (ID:V9OW7XDOFvc) 投稿日時:2018年 01月 22日 22:29

    奨学社を書くと荒れるので詳しくは書きませんが幼児部から小学3年までの塾で4年から大手塾で上位や飛び級スタートをするために利用される方が多い関西都市部では結構有名な塾です。授業ではオリジナルのテキストですが市販の問題集等も出してます。
    うちは年中から通いました。
    また浜には灘合から先に通い出し通常は4年からです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す