最終更新:

44
Comment

【4843758】小学校の先生方の脅し

投稿者: 困惑   (ID:SV7bhchIelk) 投稿日時:2018年 01月 20日 17:25

大阪の南部在中の者です。
この2月から新小6になります。
何度も学級崩壊させている問題教師が今年の担任でした。
その先生と学校の教頭、あと音楽の先生はみょうに気が合っていて、問題が起きるのは全て子どもたちが原因とされています。また、校長も頼りになりません。
その先生たちは中学受験をする子どもを嫌っていて気に入らない態度を取る生徒が受験すると知ると、事あるごとに受験の中学に小学校の態度が悪いことを報告します。と脅してきます。もちろん普段は真面目に学校生活に取り組んでいます。しかし先生のあまりの理不尽さが過ぎて反抗することもあったようです。
実際はどうなのでしょう?塾の先生は全く関係ないとおっしゃいますが。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【4846014】 投稿者: がんばって  (ID:um79vBUcXeI) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:26

    大人が嫌がらせをして当然とは思っておりませんし、そう書き込んでもおりません。
    学校の先生も私達と同じ人間ですから、様々な方がおられると書き込んだつもりです。
    言葉足らずや表現の仕方が悪く、誤解を生じさせたのであれば申し訳ありません。
    スレ主さんの場合大阪在住ですので、大阪府の公立小学校教諭の門戸は、一般企業就職の門戸より桁違いに広いものですので、採用されて先生となられる方々は、高い志のある人格者から一般企業就職に適さない方までおられるのは、どなたでも想像できることだと思います。
    また、教諭職は校長・教頭の管理職以外は、1年目も30年目も同僚、1年目から担任も持てますのでひとり親方のような立場です。
    他業種との接触も極端に少ない世界で過ごす先生方ですので、思想的偏りがおこることも想像できるのではないでしょうか。
    中受組にできることは、担任の先生の資質を変えようと批判や努力することではなく、いかに我が子が安心して受験期を過ごすかに注力することだと私は思うのです。
    そのために我が家は小学校入学時点からPTAや学校ボランティア、地域活動等で周りの環境を整えていきました。
    公立中学進学組も中受組も拘らず、お友達が絶えず遊びに来てくれる家にしていました。
    お勉強ができる、できない、スポーツができる、できない、公立進学、私学進学、様々なタイプのお友達と今でも交流がありますが、子供も家族もどのお友達に対しても優劣の意識は持っておりません。
    おっしゃるように10代の子供です。
    この子はこんなすごいところがある、あの子はこんなにすごい。
    10人いれば10個の個性、それぞれが素晴らしいのではありませんか?
    縁があって同じ学校・教室で過ごすことになった先生と同級生。
    みんなが気持ちよく過ごすために、他者を批判するよりも自分ができることをする方が容易ではないでしょうか。

  2. 【4846028】 投稿者: イジメ  (ID:NG3OV2VIqVc) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:34

    中学受験することは最後まで言いませんでしたが、それが通用したのは上の子だけで、下の子は上の子が私立中に進学したことを知っている教師から目の仇にされましたね。
    地域の有力者のお子さんは受験組でも特別扱いしていたのに。
    まだ判断能力も未熟な子供に対して、教師という立場を利用していじめる方がいらっしゃるのは本当に残念です。
    私自身も受験経験者ですが、受験する生徒はほとんどいず、先生も気に留めずわりと空気というか、普通に過ごせたので、地域によって、先生によって本当に色々なんだなぁと驚きました。
    ちなみに受験する生徒が多い地域に住んでいた夫は中学受験で調査書を記入していただくにあたり、嫌がらせを受けたと言っておりました。

  3. 【4846029】 投稿者: 馬鹿らしい  (ID:JFsT646mdBQ) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:35

    フルタイム母には無理ですね。

    それを十分にしていないから嫌がらせされるのだ、とおっしゃりたいのでしょうか?

  4. 【4846037】 投稿者: なんだか  (ID:axgkBAzgUnQ) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:43

    内申点を稼ぐために必死に公立中学で頑張る親と同じですね(笑)実力勝負の中学受験なのに。
    高校受験ならともかく中学受験なんて小学校の力なんて何一つ借りていないのに。

    それなら受験前提の私立小学校のほうが何倍も楽だろうな。私も自分の事業があるので。

    すべての子と親しくなんて普通不可能よ?
    一切勉強しない家庭や放置子、ヤンキー系統の方もお招きしてるの?優越云々じゃなくて棲み分け。大人も子供もね。今だけってことかな?生涯付き合われちゃ困る子も一定するいるよね。

  5. 【4846038】 投稿者: がんばって  (ID:um79vBUcXeI) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:44

    そういう意味ではございません。
    私自身、夫が30代半ばで亡くなったので、子供が小学生時代から有職者です。
    子供の小・中学生時代は学校へお世話になっている時間帯のみの勤務でしたが。
    自営業の方もお勤めの方も休日はあるでしょうから、できる範囲ですることは可能ではありませんか?
    専業主婦の方でも、持病や介護で時間のやりくりなども必要な方はおられますよ。
    私の身近でおられた方は勤務医で時間的に難しく、その親御さん(お祖母様)がそのように代打されておられましたから、それでもいいのではないでしょうか。

  6. 【4846048】 投稿者: カトリーヌ・ドヌーブ  (ID:uvu9ZpcEX0U) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:49

    のようです。

  7. 【4846049】 投稿者: イジメ  (ID:NG3OV2VIqVc) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:51

    >大阪府の公立小学校教諭の門戸は、一般企業就職の門戸より桁違いに広いもの>ですので、採用されて先生となられる方々は、高い志のある人格者から一般企>業就職に適さない方までおられる

    全然知りませんでした。お詳しいのですね。
    大阪は問題を起こしすぎな気がするので、もう少し採用基準をどうにかしてほしいものです。

    >中受組にできることは、担任の先生の資質を変えようと批判や努力することで>はなく、いかに我が子が安心して受験期を過ごすかに注力することだと私は思うのです。

    おっしゃることはごもっともですが、努力の方向性が違うのではないですか?
    PTAに参加してようがしてまいが、クラス役員になろうがなるまいが、地域の子たちと仲良くしてようがしてまいがお構いなしですよ。
    もちろん、議員などの権力者であれば話は別ですが

  8. 【4846056】 投稿者: がんばって  (ID:um79vBUcXeI) 投稿日時:2018年 01月 22日 16:55

    放置子ではないかもしれませんが、ステップファミリーのお子さんで度々帰宅時にお家の中に入れなかった友達もいます。
    お母様の携帯にご連絡してお迎えの時間まで宿題をみたり、習い事にそのまま行く時は軽食を食べてもらったりもしました。
    女の子で公立中に進学してから素行が派手になったお子さんもおられますが、今も地元のお祭りで顔を合わすと向こうから駆け寄ってきて近況を教えてくれます。
    高校に進学する年齢になると、小学校時代のお友達と電車で会うことも多くなり、楽しい思い出話やそれぞれの高校の情報交換もできます。
    彼、彼女たちがいてくれるからこそ、小学校以外は地域の学校へお世話になっていない我が子も地域で暮らしていけるのだと感謝しています。
    同じ地域で育つ子供たちに優劣や棲み分け意識など、大人が植え付ける必要がありますか?
    我が子には必要ないと考えていました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す