最終更新:

60
Comment

【4910779】関西で男子校の序列、特徴を教えて下さい。

投稿者: 小2男子の母です。   (ID:WkW.g7qFKe2) 投稿日時:2018年 03月 03日 16:35

現在九州地方在住(福岡)です。
転勤のため関西(大阪)に転居が決まっています。
春から小3になる息子がいます。中学受験を考えています。
知人には灘、西大和、桐蔭、南海を教えてもらいました。
まだ塾も決まっていませんが上記の男子校について
序列や校風、大学進学実績など
なんでもかまいません。
ご教授下さい。他の男子校のことも出来ましたら
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【4915439】 投稿者: 入塾の時期について  (ID:PoVgngV/z0w) 投稿日時:2018年 03月 06日 23:18

    言葉足らずでした。

    「小4年生より関西大手塾へ入塾」とは、すなわち 通常は小3生2月期入塾となります。
    「小3生より進学塾へ通うべき」を意味するのではありません。

  2. 【4915788】 投稿者: 男子受験済み  (ID:Z7ZJiVHWnm6) 投稿日時:2018年 03月 07日 10:13

    大学合格実績ですが 生徒数に対して、現役かどうか、学科別 など 各学校の書き方がいろいろなので気を付けてくださいね。
    ただ、過去問などで相性がわかったりもしますが 合わない学校で過ごして 合格実績のような大学に自分の子どもが入れるのか、子どもの性格も考えた方がいいですね。
    ちなみに西大和は高3クラスに“めざせ東大‼”と書いてあって すごいな...と思いました。

    入塾と塾選びですが 大手進学塾の入塾テストに合格しやすいのは4年までだと思います。5年になってからでは上のクラスでの合格も難しく下のクラスから這い上がるのは大変だと聞いています。
    大手でなければ親身になってくれる塾もありますし 心配なら大手塾のなんとか特訓だけ受けることも可能です。正直金額もかなり違います。
    早く塾に入ることの利点は 得意か苦手かがわかること 特に男子は算数ができて当たり前らしく(5年で始めた息子は苦労しました)スピードとひらめきの スピードの方は特に早くから始めた方が良いかな、と思います。
    あと科目を3科か4科かということも含めていつから始めるか考えていくと良いと思います。(4科が有利な学校が多いように思います)
    息子は 宿題も少なめ 心に余裕を持った受験を考える塾で1年半。難関の学校に進学予定です。

  3. 【4919879】 投稿者: 兵庫県の男子校  (ID:9ZhxVLs0bhs) 投稿日時:2018年 03月 10日 11:07

    兵庫県内の男子校限定では
    灘>甲陽>六甲>淳心>滝川≧甲南>報徳
    但し淳心以下の学校では前期、中期、後期の試験日により或いは
    一般コースと特進クラスのようなコース別によっても偏差値が大きく
    上下しますので注意が必要です。六甲以上はやはりお勉強中心の生活になると
    思いますのでクラブ活動中心に頑張りたいお子さんには不向きだと思います。
    機会があれば学校見学会に参加される事が一番ですね。体験授業実施している学校もあります。

  4. 【4934882】 投稿者: 清風  (ID:ed6nxHr2Rf6) 投稿日時:2018年 03月 20日 01:01

    フンドシ面白い!友達の卒アルで見ましたフンドシ!

  5. 【4934939】 投稿者: 褌  (ID:3rPiTBIDZY.) 投稿日時:2018年 03月 20日 03:32

    清風ってLGBTの人権なんて考えてないだろうなぁ、どこかの国のような一族支配の学校だし。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す