最終更新:

1567
Comment

【4936292】関西女子が通える学校偏差値分布2018

投稿者: 春一番   (ID:OJHacoF93Iw) 投稿日時:2018年 03月 21日 03:06

68:西大和
67:洛南
66:四天医志

-----------------65
64:
須磨学園B
63:
清風南海S特進
神戸女学院
高槻B
62:
須磨学園1B
帝塚山2A S選抜
61:
帝塚山1B S選抜
高槻A
60:神戸海星B

-----------------59
58 :四天英数Ⅱ
57 :京女B午前Ⅲ

-----------------56
-----------------55
-----------------54
53:同志社女子後期WR
52 :金千前期B
51:甲南女子A2Sアド
50 :
四天英数Ⅰ
同志社

2018年入試の概観。
結果からみた偏差値分布ですが、細かい数字は、あまり考えなくとも、だいたいこんな感じのように思いました。
偏差値65以上の、狙える層が限られているところは抜きにして、ボリュームゾーンがねらえる範囲の序列は変化がみられました。

【偏差値60以上】
63:南海S特・神女・高槻B
62:帝塚山S選(2A)
61:帝塚山S選(1B)・高槻A
60:海星B

【偏差値60以下】
58:四天英数II
53:同志社女子後期WR

【偏差値50以下】
50:
同志社
甲南女子A2Sアド
四天英数I

だいたいすでに言われていたような結果になったと思われるのですがどうでしょうか。
偏差値65以上の洛南、西大和、四天医の話は別スレでお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5504145】 投稿者: 浜ですが  (ID:CKOFWabWEXc) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:35

    女学院はボリュームゾーン見ても実際は57くらいなんじゃないかなーと思う。でもまさかの不合格ですこーんと上の子が落ちたりすることを理由になかなか下げない。
    スライドだけで発表される合格者偏差値人数(毎年みんな必死でメモるやつ)から見ると、医志は57〜58で妥当かな。人数少ない分、下位の生徒のまさかの合格は女学院に比べてそんなに無かったけど、50後半からしっかり受かってる。
    洛南、西大和は浜にしてはすごく高く出してるんだけど、実際に合格者の偏差値は毎年それくらい。これは仕方ない。
    浜は高槻には配慮するどころか、むしろ低めに出したがってる印象。対策講座も保護者からせっつかれてようやくやり出したけど、本音は女学院を受けてほしいのよ。もともと四天、神女に強くて生徒集めてきた塾だからねー。

  2. 【5504155】 投稿者: 進学実績  (ID:MTDdWgU4YQw) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:45

    甲南女子は、国公立現役で20人ぐらいいるんですか、医学部も。凄いですね。

  3. 【5504161】 投稿者: 神女の偏差値が高い  (ID:xBhL2gKfRs6) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:52

    指導が古くて合ってないから、偏差値高い人が落ちてるとも考えられる。
    その学校への指導がうまいと、低い偏差値で合格出せるようになるわけだから、その塾での偏差値は低くなるはず。

    塾の間で偏差値の逆転現象があるのは塾の指導傾向で得意不得意があるんじゃないかと…

    自分の行きたい学校の偏差値が低く出ている塾がその学校を得意として塾ということ。

  4. 【5504164】 投稿者: 当然だが  (ID:Mp4tCBKftl6) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:55

    四天王寺の受験者と合格者が最多である浜の数字が一番実態と合致。日能研は上位生徒が減っていて中堅以外のR4の信憑性は薄いというのは常識。サンプルとなる受験者人数が少ない。簡単な統計の話。 (ちなみに浜の医志合格者はほとんど他に抜けてるらしいな)
    入学者偏差値低くても6年間で学校に伸ばしてほしいとそこまで期待してるなら英数より桐蔭行け。そうじゃなきゃ諦めて塾で頑張れ。

    優秀女子がここまで他校に散らばったのは6年間の中身を見るようになったから。
    昔は無条件で四天王寺に来てた賢い子たちが選択肢が増えてきちんと学校を見て選ぶようになった。 
    その結果、他の偏差値が上がって四天王寺は下がった。パイは限られてるから仕方ない。
    名前だけで来てくれる時代は終了。社会はそんなに甘くないってこと。受け止めよう。

  5. 【5504166】 投稿者: 分かりやすい  (ID:MTDdWgU4YQw) 投稿日時:2019年 07月 11日 19:57

    詳しいですね、参考になります。

    ここのところ話題になってるのが中受先を何で決めるかですが、現在の中受(入口)偏差値と出口(進学実績)を見てどんな学校選びがいいんでしょうね。

    お話にあるように神女推しの理由のそれ分かります。受験塾の思惑を考慮に加えてる親はどの位いるでしょう。大学実績が良ければ、親子とも狙いたいと思いますから、塾ともにWinWinかな。

  6. 【5504187】 投稿者: なるほど  (ID:VIMeoB3b5tE) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:13

    >入学者偏差値低くても6年間で学校に伸ばしてほしいとそこまで期待してるなら英数より桐蔭行け。そうじゃなきゃ諦めて塾で頑張れ。

    医学部は最初から塾必須(学校の教師指導は医学部の一番難しいところに縁がない)でいい。

    >無条件で四天王寺に来てた賢い子たちが選択肢が増えてきちんと学校を見て選ぶようになった

    無条件で選んでたなんて暢気だったんだね。ブランドで通学など考えなかったんだ。今はきちんと学校の何を見て選んでるんですか。学校の手厚いサポートかな。

  7. 【5504194】 投稿者: へえ  (ID:VIMeoB3b5tE) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:17

    >ほとんど他に抜けてるらしいな

    どこへかな。

  8. 【5504197】 投稿者: テキストつくるのは面倒  (ID:xBhL2gKfRs6) 投稿日時:2019年 07月 11日 20:17

    高槻に関しては浜は面倒な新しいテキスト作りたがらないだけじゃない?

    神女なら希がねじ込むのがうまい。

    ただ下位にねじ込んでもどうなのだろうか?

    上位鉄板でまさかの不合格の方が結局はいいところに進学すると思う。

    結局は個人個人の努力の結果だから学校ってあまり関係ないような…

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す