最終更新:

129
Comment

【4946248】中堅私立でのトップ層以外の進学先

投稿者: 学力の二極化   (ID:fyvAe/HpplA) 投稿日時:2018年 03月 29日 12:52

4年平均の東大京大医学部率では、清風南海、高槻と天王寺では大差ないですが、
阪大、神戸大では、2018年も天王寺>>>清風南海、高槻、四天王寺、須磨
(2018年の国公立医学科集計は未)

国公立医学科数も私立医進学者数も例年、20名前後。
どうして、6年一貫校なのに、100番以降だと急にレベルが下がって、
阪大、神戸大さえ合格できず、KKDRや地方国立大の進学になるのですか。

中学受験して、KKDR大学なら、中学からKKDRのほうが楽しい人生だと思いませんか。
中学受験するなら、平均でも神戸大に合格できるレベルの中学(N偏差値55?)に行きたいですね。


>■2014~2017年東京一工国公医合格者率4ヶ年平均(関西)
    
--. - -----|都道-|-人|-東|-京|一|国|-合∥割.-|
--. - -----|府県-|-数|-大|-大|工|医|-計∥合.-|
=================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|219|-97|-38|-5|38|178∥81.1|
02. 私 甲陽学院◇|兵庫県|203|-30|-57|-4|51|142∥69.6|
03. 私 東大寺学園|奈良県|217|-32|-65|-4|51|151∥69.3|
04. 私 星光学院◇|大阪府|199|-16|-51|-3|40|109∥54.8|
05. 私 洛星高校◇|京都府|219|-10|-55|-3|37|105∥48.1|
06. 私 西大和学園|奈良県|307|-30|-60|-3|39|131∥32.6|
07. 私 白陵高校◇|兵庫県|180|-16|-19|-4|34|-72∥39.9|


08. 私 洛南高校◇|京都府|486|-20|-68|-3|63|154∥31.7|
09. 公 堀川高校◇|京都府|248|--9|-49|-2|16|-75∥30.1|
10. 私 六甲学院◇|兵庫県|170|--5|-24|-4|17|-49∥30.0|
11. 公 北野高校◇|大阪府|327|--7|-62|-2|20|-91∥27.7|
12. 私 智弁和歌山|和歌山|265|--8|-14|-3|41|-66∥25.0|
13. 私 清風南海◇|大阪府|330|--5|-35|-2|31|-71∥21.5|
14. 公 天王寺高校|大阪府|358|--3|-48|-1|19|-71∥19.7|
15. 公 膳所高校◇|滋賀県|433|--3|-50|-1|25|-79∥18.2|
16. 私 高槻高校◇|大阪府|248|--3|-20|-1|20|-44∥17.6|
17. 国 大教天王寺|大阪府|163|--2|-12|-1|11|-26∥15.8|

※合格者率15%以上を掲載
※小数点以下非表示
※理三は東大、京医は京大にカウント、重複なし
※京大合格者数は、除く医学部人間健康科学科とした
※大教大池田は2017年度進学実績未公開(4月21日時点)

2018 阪大合格者数ランキング
1北野  79
2天王寺 64
3奈良  58
4茨木  57
5長田  49
6三国ケ丘43
7大手前 42
8膳所  41
9姫路西 36
10 大阪桐蔭 35

2018 神戸大学合格者数ランキング
1長田  48
2神戸  41
3茨木  31
4大阪桐蔭30
5須磨学園29
6四条畷 26
6天王寺 26
6奈良  26
9豊中  25
10大手前24
10姫路西24

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 13 / 17

  1. 【5349691】 投稿者: 昨日から  (ID:3bPoE8e4Prs) 投稿日時:2019年 03月 09日 10:55

    こちらに六甲の名前が出た時からずっといらっしゃっいますね。句読点が無い文面が特徴的。
    六甲は中堅校ではないし、現役5割の実績も素晴らしいのはよくわかりました。

  2. 【5349703】 投稿者: …  (ID:ZIa.hHct..Y) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:06

    このスレ、灘から関関同立なんてスレじゃないですよね?
    中堅進学校のトップ層以外はどこに進学するのかという話ですよね??

    中堅進学校を50あたりで設定するなら、明星や清風、京女、海星、四天王寺下クラスなどになるのかな?
    共学だと三田学園?
    雲雀丘、金蘭千里まで下がると45以下になるので、これは中堅ではなさそうな。

    このクラスだと、良くて上位2割が国公立、多く見積もって5割が関関同立かなと思うんですが、
    下位半分は龍甲産近にも及ばず、がいるんですよね。
    そこに学費500万+予備校代200万+大学受験費100万+浪人するなら予備校代+大学受験費100万か…うーん、ギャンブルですね。

  3. 【5349728】 投稿者: だから  (ID:kBabiPS921.) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:27

    教育はお金じゃないんだよね。
    可能性を買ってるの。
    合格した時に卒業時に下位レベルになることはわからないでしょ。
    中堅校の上位2割になって国立大学進学を目指してやってるわけ(少なくとも親は)。
    6年の間にいろんな事があって最終的にどうなるかなんてわからないんだから、それはどこの学校を選んでもギャンブルでしょう。
    どれだけ親が頑張っていても、子どもがニートになってしまうこともあるんだから、子育て自体がギャンブルと言える。

  4. 【5349781】 投稿者: はいはい  (ID:FlP6evAfVbc) 投稿日時:2019年 03月 09日 11:56

    そんな優秀な人が金蘭関倉スレ覗いていちいち関関同立にいちゃもんつけるとはとうてい思えまへんけど。

  5. 【5349808】 投稿者: 迷う?  (ID:PwCu2m03bSY) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:20

    >中堅進学校を50あたりで設定するなら、明星や清風、京女、海星、四天王寺下クラスなどになるのかな?

    >このクラスだと、良くて上位2割が国公立、多く見積もって5割が関関同立かなと思うんですが、
    下位半分は龍甲産近にも及ばず、がいるんですよね。

    神戸海星を例にとってみると、(卒業生146名)
    国公立大学に78名(現役58名)が合格。
    卒業生のおよそ37%が国公立大に現役合格。
    浪人生を含めると国公立大学は学年人数の5割を超えます。

    私大では、早慶上智8名、関関同立26名が、現役進学。
    国公立大学(浪人込み)合格数と上記私大現役進学数を合わせると7-8割になります。

    50あたりの中堅進学校でこんな感じなら
    55あたりならもっといいでしょ?
    関関同立附属と迷ったりするかな?

  6. 【5349816】 投稿者: 迷わないですね  (ID:aJXAUhcr892) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:28

    国公立大学を目指しているなら
    関関同立付属とは迷わないですね。

  7. 【5349850】 投稿者: 都合のいいデータ  (ID:FlP6evAfVbc) 投稿日時:2019年 03月 09日 12:51

    海星を語る場合は6年前の偏差値を見ないとフェアじゃないよ。他の中堅も6年前の入学者偏差をよくみてみな、近年より5、6ポイント高いから。

  8. 【5350027】 投稿者: 6年前  (ID:tV96cI8yXAY) 投稿日時:2019年 03月 09日 15:17

    まだ神大附属も中学受験では入れない頃、兵庫の女子は海星や南女Sアドが人気でした。その世代が大学受験を迎えているんですね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す