最終更新:

64
Comment

【4969227】兵庫県中堅No1はどこか?

投稿者: 県民   (ID:z/HogipQOzE) 投稿日時:2018年 04月 21日 15:40

兵庫県には、かつての最難関六甲、白陵、須磨学園がポスト中堅No1を競い合っています。六甲は昔、甲陽とともに最難関の時期もありましたが、一時落ち込み
現在赤丸急上昇中です。最近急上昇の須磨学園、古豪の白陵の立ち位置比較しました。ポストNo1はどこか論じ合いませんか?難関9国立大占有率、医学部ランキングなどデータは下記に記します。
難関9国立大占有率
サンデー毎日4/22
東大、京大、北大、東北大、名古屋、大阪大、九州大、東京工業大、一橋
現役合格数和により卒業生数より占有率計算
①筑波大駒場   51.9%
②灘       47%
③北野      42.9%
⑨甲陽      34.5%
⑭六甲      29.7%
⑱大阪星光    26.9%
㉕天王寺     23.5%
㉖西大和     23.3%
㉚白陵      22.6%
須磨学園(ベスト30入りせず)
医学部ランキング
4/29サンデ-毎日
近畿圏         国公立大医学部 東大(非医学科) 京大(非医学科)
①灘       219 / 94 76 (59) 20(10)
⑦甲陽      194 / 45 27 (19) 38(20)
⑨白陵 186 / 37 18 (13) 16(11)
⑲六甲 158 / 20 7(4) 17(13)
⑳須磨学園 385 / 18 2(2) 16(8)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「関西地方中学受験に戻る」

現在のページ: 1 / 9

  1. 【4969413】 投稿者: このデータは無意味  (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 04月 21日 19:24

    東大・京大・国公医と、その他国立(阪大、神大、北大、東北大、九大など)を同列にして率を出してる時点で、もうこのランキングに意味は無い。公立の北野が全国で3番にランキングされてる時点で、おかしいと感じないといけない。どうせ出すなら、東大・京大・国公医のランキングで比較するべき。

  2. 【4969415】 投稿者: 結論  (ID:kUv3j36AndY) 投稿日時:2018年 04月 21日 19:27

    実は、論じるまでもなく既に結論は出ていて、、、

    白陵>六甲>須磨学園

    の順は変わらないと思うが、如何だろうか?

  3. 【4969446】 投稿者: 同じく  (ID:C6kbabgTBOc) 投稿日時:2018年 04月 21日 20:05

    終了

  4. 【4969461】 投稿者: 兵庫も公立トップが苦戦  (ID:pW5m87IIlGM) 投稿日時:2018年 04月 21日 20:21

    あるサイトでは神戸高校って兵庫県2位、兵庫県公立1位、全国7位ってなってるけど、進学実績は悲惨。
    白陵は学校がすごく伸ばしてくれるみたいですね。
    あまり評価はされてないけど。
    立地的な問題が大きいのかな。
    進学実績、立派ですね。

  5. 【4969484】 投稿者: ↑  (ID:rkkECdV41Is) 投稿日時:2018年 04月 21日 20:44

    あれだけ授業時間をかければ、妥当な進学実績。他の学校には、別の良さがあるし優劣つけるほどの差はないから、行きたい学校に入れば良い。

  6. 【4969549】 投稿者: 神戸高校  (ID:KeLzHIGeRyM) 投稿日時:2018年 04月 21日 21:28

    神戸高校が兵庫県2位というのは、総合理学科のこと。普通科の偏差値はそれほど高くない。

    子どもが総理卒業生ですが、8割以上が一浪までで、東・京・阪大、国医に進みました。
    公立高校でこの実績は立派だと思いますよ。
    須磨学辺りと比べられたくないなぁ。

  7. 【4969561】 投稿者: 総理レベル  (ID:rkkECdV41Is) 投稿日時:2018年 04月 21日 21:39

    灘レベルなら偉そうに言えるけど、そのレベルでは言えないよ。個人では逆転しているケースが多い。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す